今日は病み上がり一発目。
Bronzeの試合前のいわばテーパーのような内容でしたが、まだまだです。
もっともっと、いろんなことを徹底的に植えつけないといけないと気づかされました。
たった1.5日のOFFでしたが、戻ってくるとどうも雰囲気も違うし、自分が遅れている・・・と思ってしまいます。焦りというか・・・感覚が悪いというか。
なんか自分だけチームから取り残されてしまっているようなそんな気分になってしまいます。
年末の目の手術の時に長く離れて以来、なんかそんなことが不安で、少しトラウマになってしまっているように感じます。考えすぎだと思いますが。自分の体がマシーンのように、休まなくてもいい体だったらいいのにな~と、馬鹿ですが、そんなことをふと思ってしまいました。
とにかく、
もう一回しっかり気を引き締めていかないといけないと感じました。
土曜の試合、どうやら、Libby Trickettがプレゼンとサイン会を兼ねて会場に来てくれるそうです。
去年は、Brooke Hanson で、その前の歳は、Michael Klimの予定が、メルボルンから来るはずの彼の飛行機が天候不良で飛ばずに、中止になってのを覚えてます。今回は何も起こらず、無事に選手達がLibbyに会えることを楽しみにしております。
日本は、JAPAN OPENですね。テレビやるのかな?誰か録画して欲しいな~・・・
Bronzeの試合前のいわばテーパーのような内容でしたが、まだまだです。
もっともっと、いろんなことを徹底的に植えつけないといけないと気づかされました。
たった1.5日のOFFでしたが、戻ってくるとどうも雰囲気も違うし、自分が遅れている・・・と思ってしまいます。焦りというか・・・感覚が悪いというか。
なんか自分だけチームから取り残されてしまっているようなそんな気分になってしまいます。
年末の目の手術の時に長く離れて以来、なんかそんなことが不安で、少しトラウマになってしまっているように感じます。考えすぎだと思いますが。自分の体がマシーンのように、休まなくてもいい体だったらいいのにな~と、馬鹿ですが、そんなことをふと思ってしまいました。
とにかく、
もう一回しっかり気を引き締めていかないといけないと感じました。
土曜の試合、どうやら、Libby Trickettがプレゼンとサイン会を兼ねて会場に来てくれるそうです。
去年は、Brooke Hanson で、その前の歳は、Michael Klimの予定が、メルボルンから来るはずの彼の飛行機が天候不良で飛ばずに、中止になってのを覚えてます。今回は何も起こらず、無事に選手達がLibbyに会えることを楽しみにしております。
日本は、JAPAN OPENですね。テレビやるのかな?誰か録画して欲しいな~・・・