四季の風にのって

――野鳥とともに――

何かいるかな?~コゲラ

2024年09月06日 | 日記

カタカタカタ・・・コゲラが木をつつく音が聞こえてきます。木の幹につかまりながら、上に下にと移動していきます。何か虫は見つかったでしょうか? 多くの鳥の足指が前3本、後ろ1本なのに対して、コゲラはしっかりと幹につかまれるよう前2本、後ろ2本に分かれているのが分かります。尾もうまく使って体を支えています。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkz)
2024-09-06 20:35:05
コンコンと硬い木の幹を、叩くに鋭い爪がなくてはだめですね。
先日NHKの「地球ドラマチック・猛禽類」を観たので、鳥の生命線は視力や嗅覚、聴力の他に、なんと言っても獲物を一瞬で掴む爪だということを知ったところです。
コゲラさんも頑張ってますねーー。
返信する
Unknown (ゆり)
2024-09-06 22:13:23
コゲラの足指が前2本、後ろ2本にわかれて木を掴んでいるのがわかります。
尾でしっかり支えてドラミングができるのですね。
脳しんとうにならない脳の秘密があるのかな~と思います
返信する
tkzさん (緑の風)
2024-09-06 22:39:37
こんばんは コメントをいただきありがとうございます。
NHKの番組は見逃しました。残念!
公園の森にいる小さな野鳥も、猛禽類に用心しながら生きぬいている姿がうかがえます。
返信する
ゆりさん (緑の風)
2024-09-06 22:47:23
こんばんは コメントをいただきありがとうございます。
脳しんとうにならないか不思議ですね。
虫を捕まえるための長い舌と舌骨を頭の中にしまうことで振動を和らげていると
言われていましたが、さらに研究が進んでいるそうですよ。
返信する
コゲラ (ran1005)
2024-09-07 09:28:30
私は、近くの森の在る公園でコゲラを見たのは2度だけです。
小さくて凄く可愛くて!
何の鳥かと思いましたが、木を突く様子で
キツツキの仲間とすぐに判断できました。
でも、公園で出会えたのは、出かけている割には希少です。
再び出会える時を楽しみにしている小鳥です。
返信する
ran1005さん (緑の風)
2024-09-07 10:23:35
おはようございます コメントをいただきありがとうございます。
コゲラは1年を通じて見かける鳥ですが、全く出会えない時期があったりしますね。
秋冬はシジュウカラやエナガなどと一緒に飛んでくることがありますので、ぜひ
出会ってください。
返信する
コゲラ (チョウキチ)
2024-09-07 11:27:23
少し涼しくなり、また、子供たちも育ってだんだん目につくようになってきましたね。
返信する
チョウキチさん (緑の風)
2024-09-07 15:01:23
こんにちは コメントをいただきありがとうございます。
コゲラもシジュウカラやメジロの群れの中に混じり始めたようです。
今年は木の実も豊富なようで、食べに来る鳥を見られるのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿