![妻への追憶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/0d/e4f7a73f6963fa479704bd1bf2fbe026.jpg)
妻への追憶
ちょうど20年前の今日、2003年9月16日のマイ・ホームページブログから 妻が数ヶ月前...
![小説「風の盆恋歌」と「越中八尾風の盆」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/b4/b9303e99f8904bdb9d892f1ac7531782.jpg)
小説「風の盆恋歌」と「越中八尾風の盆」
9月1日から3日間にわたり、民謡「越中おわら節」一色に染まる富山市八尾町「おわら風の盆」。 今朝のNHK新日本風土記を観ました。(2014年の再放送)。 今日は祭りの最終日。 ...
![日本の音楽文化に大きく影響したラジオ放送](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/5d/bde5972388c3165c291ae0a9b31cbad5.jpg)
日本の音楽文化に大きく影響したラジオ放送
リスナー歴70年!(その2) 1960年の中学3年のころ、FEN放送 (Far East Network、米軍極東放送)を知った。 電波の状態...
![リスナー歴70年!(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/02/e000484d0f94534883c1ae41d1f73985.jpg)
リスナー歴70年!(その1)
まだまだの猛暑続きで、昨日今日と家籠もりでした。 朝からラジオからの音楽とお喋りを聞きながら過ごしています。 ...
![カーバイドの匂いはセピア色の祭りの記憶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/1f/a7f9bb0ee23136f1f3178d5ca1e61632.jpg)
カーバイドの匂いはセピア色の祭りの記憶
今日と明日の2日間、「かっぱ祭り」が新型コロナから4年ぶりに復活。 昭和56年から始まり39回になるから、今や夏の風物詩に。 ...
![バッハが好きな知人でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/1d/ff9b46093c5f9c735d749c26937a9dc4.jpg)
バッハが好きな知人でした
昨日に続き猛暑日でした。(自宅の寒暖計は昨日と同じ37度) ジリジリとした暑さで、洗濯物がパリパリに。 ...
![忘れられる呼び名](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/90/acfa88919de5cbb36349084642a171f2.jpg)
忘れられる呼び名
朝のうちは霧雨だったが昼頃から青空が広がり気温も上がった。 でも数日前の蒸し暑さではなかった。 ...
![シクスティーズの日々それぞれの定年後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/f3/af46760acbefbbb1500688a389607f70.jpg)
シクスティーズの日々それぞれの定年後
ホームページ作成に関するHTML・CSS・JavaScriptの辞書を探しに古本屋へ。 探し物はすぐ見つかったので、店内...
![スマイル 笑顔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/dc/718bfebd180f94d30623bc4e858cc25f.jpg)
スマイル 笑顔
「Smile」「スマイル」「笑顔」 この曲がラジオから流れた。 ナット・キング・コールが歌う「スマイル」でした。 1960年前後によく流れていた曲です。 ...
![元上司とか会社との付き合い方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/c2/ac9347e34f462dc62975a9d13b870eca.jpg)
元上司とか会社との付き合い方
昨日、30歳代に勤務していたときの元上司に会いに行ってきました。 当時42歳の若さで600人余りの従業員を抱える事業所のトップに着任した上司です。 ...