今日はiskwさんの計らいでハムスタースピンの講習会に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/68e70e5f326badc800050a9196f5c0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/d778f7d3286df095cf5b04736cf9dd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/01e1d81824278d31fc6363b57369fadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/69cab1a5cf9fd797a51bf7c9ec97c13e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ca/4182468c247a390f84c04eaa9f77abd5.jpg)
いやぁ、面白かった。
いかに体を思い通りに使えていないか。
と言うより、自分の場合はどう使って良いのか分からなかったので、それが分かった事だけでも十分に収穫。
何となく、今後はポジションとかフォームに迷わなくて済みそう。
いや、それでも迷うか。笑
個人的に一番しっくり来たのは呼吸法。
こりゃ使える。
明日はレースだけど、帰宅後に自転車に乗って確かめたくてローラー30分のみ。
受講直後はちょうど全身にスイッチ入れて貰ってたようなものなので、やっぱり感覚良し。
これを忘れないようにしたい。
iskwさん、そして福田さん、ありがとうございましたm(_ _)m