goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさん落としましたか

2023年12月16日 18時39分02秒 | 渡り

今日16日の天気予報は午後雨と・・ならば午前に行かずばならぬ・・9時頃麓に着いた・・表舞台に見当たらず探す途中会ったTさんに集落東の赤松と・・すかさず湖岸へ・・Oさんがもたらした情報は酷なものだ・・8時頃にバンかカイツブリを捕食してあそこだと・・めげずに・・おおわしさんが集落東に出ているのは狩りの意欲の表れと・・曇り空の中待つ・・飛んだの声が10:05



沖からこちらに向かってくる・・探している・・すると一文字を・・3回目の一文字だ10:06



すかさずロックオンの姿勢に入る



めちゃ近い



爪の先に浮いている







立派なブラックバスだ・・おおわしさん前の障害は大丈夫



心配無用と障害物と思われたエリの竿の列をスルー・・



可成りの大きさだ・・大きいから取水塔かと・・否山へ帰る



車に飛び乗り麓へ・・いた



翼をやや広げ留まっている10:21・・どうしたのあの大きな獲物は・・落としたのだ・・飛び出してまた集落東の斜面に出るのではと・・飛び出しを待つが13時を回っても動かず・・おおわしさんの動きより早く空が動き雨が・・時間も早く動くかもと思いつつ帰路に着きました・・おおわしさんはまた狩りをしたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさん慌てました

2023年12月11日 17時32分54秒 | オオワシ

今日11日は午後から天気は崩れるとか・・おおわしさん昨日はセンター記事では2行だった・・ならば今日はやるかもと・・希望をもって早めの8時半頃麓へ・・あれ・・メーン道路に一人だけだ・・オオワシさんは塒付近、表舞台、センター前にも見当たらず・・いずれは見つけることが出来ると湖岸へ・・通りかかったYさんが集落東のOの木に留まっていると・・早速



09:05の姿だ・・それからが忍耐勝負・・一人でいると気が抜けない・・首筋が痛くなる・・耐える・・動いた12:28



前を行く・・エリの北でロックオンだ



エリの竿が邪魔をする・・竿にピンが・・心配がドンピシャだ



掴み損ねた・・追うと旋回して再挑戦の兆し



獲物に視線が・・しっかり見定めている・・一文字だ



再ロックオン









今度は成功だ・・山へ帰る



それなりの獲物だ!・・早速車に飛び乗り麓へ・・麓に人がいない・・自分で探すが見当たらず・・少し離れて探す・・見つけた



塒付近の南斜面に降りていた・・カラスが早速寄ってきている・・いやがって





威嚇をしたりしているが・・12:45頃見つけ12:50頃飛び出した





獲物をしっかり掴みそのまま塒に飛び込んで行った・・塒へテイクアウトしたからには今日はもう動かないと思い引き上げることに・・おおわしさんも狩りを一発で決められず慌てたでしょうが・・こちらもエリを介しての場面で慌てましたよ・・でも二度目のチャンスをお互いにものに出来て良かった・・おおわしさんもお腹が太り良かった・・すべて良しだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさんありがとう

2023年12月09日 20時55分20秒 | オオワシ

昨日は捕食なしだ・・今日捕食の可能性は高い・・ならばと今日も早めに動き9時過ぎに湖岸に入ると人が多い・・オオワシさんは集落東の松の中にいる道理で湖岸に人が・・駐車場は満杯に近い・・どうしようと思っていたらOさんが自分の車を別の場所に移動するからどうぞと・・誠にありがたくお言葉にあまへ・・10時前に飛び出し再び集落東の枯れ木に戻る09:53・・それからが動かない15時を回ったら後は塒入り?・・そんな話が飛び出し始めた14:45飛び出す



今シーズン初めて見る一文字だ・・狩るぞ・・緊張が走る



獲物をロックオンした・・獲るぞ



浮いていた魚が跳ねたのか飛沫が上がっている・・掴みにいく











獲って戻ってくる・・表舞台の南か?・・車に戻り走る・・麓の人が走り回り見えるところを捜している・・人の集まるところへ・・居たいた・・メーン道路の突き当り近くの灌木の中だ・・すっきりと見えるところはない・・良しと決めたところから



可成り大物のブラックバスだと分かる・・尻尾丸吞みのフィニッシュは無理そう・・食べ終わったか



満足そうな眼だ・・後は飛び出しを・・23分後の15:20動きが









見事な飛び出しだ・・塒付近に入った・・今日は今シーズン初めての狩り・捕食・後の飛び出しのトリプル撮りをさせてくれた
おおわしさんありがとう・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさんストレスは

2023年12月08日 21時15分39秒 | オオワシ

今日8日は予報通りの好天だ・・が暖かくて風がないのはオオワシさんの動きを減ずる・・いやいや今日のおおわしさんは良く動いた方だ・・今日も私的には早い動きで9時過ぎには麓へ・・最近の朝の定位置におおわしさんはいた



湖岸へ移動・・待つこと1時間少々で集落東に出てきた



それから一時間ばかり経た11時20分頃に飛だし8分ばかりのフライトでもどってきた・・表舞台のやや低い枯れ木に留まった・・テイクアウトか否か判別できず



すかさず車で移動



獲物は無しだったがカラスが集団でまとわりついている・・厳しい眼光で威嚇している



留まって23分後の11時47分にとうとう飛び出した





前にある枝を右足をたたみ避けている・・流石だ・・塒付近に再び留まった・・またまた湖岸へ・・いつ飛び出したのか北から戻ってくる・・Kさんのおおわしだ!に救われた・・青空バックで(13:14)



厳しい眼光だ・・後刻談(福井のSさん曰く 掴んだ魚を落としたとか)・・なるほど怒りさえ感じる眼光に頷ける・・集落東に留まった



歯医者さんの予約が有り15時30分が今日のタイムリミット・・飛ばない・・波のない浅瀬にアオサギが



またとない水鏡状態の琵琶湖・・時間だけが経過しタイムアウトだ・・後ろ髪をひかれ帰路に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさん好みの風が

2023年12月07日 17時58分02秒 | オオワシ

寒冷前線が9時には通過するし天気は良くなると・・9時過ぎ到着で動く・・曇天だ・・おおわしさんは最近朝一に留まる塒南に留っていた・・定番となりつつ有り



前線通過とともに風も強まると湖岸へ・・11時過ぎに飛び出してきた



10分程飛び集落東の枯れ木に



何時の間にやら飛び出して再び集落東の斜面へ11時40分頃留まった



かなりの雨が降り出し風もさらに強まる・・車へ避難・・止んだと思ったら青空が広がる・・見ると止まっていたところにいない・・湖岸の人を見るとレンズは湖上に・・飛んでいた





トビとバトルを・・暫く飛び集落の北へ



銀杏の眩い黄葉をバックに飛んで行・・見失う・・センターに寄り行方を聞くも知れず・・それなりにここはと思えるところを探るも進展なし・・湖岸に戻り遅めの食事を・・上を見るとミサゴが



北を見ると雲はまた濃い灰色で地上が霞み始めている・・13時12分のミサゴさんを撮り収めとしました・・おおわしさんは風を受け何度も飛ぶ・・そして一度のフライト時間が長かった・・その度に見失っていた・・おおわしさんは風が好きなのだ!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさん年季が違う

2023年12月06日 21時53分53秒 | オオワシ

今日は上々の好天気とか・・9時頃麓到着で動いた・・おおわしさんはいつもの塒南に留まっていた



表舞台の紅一点のハゼの木?の赤い葉もすっかり無くなってしまった故餌取り狙いにミッションを変更・・湖岸に久しぶりに入る・・9時40分過ぎに飛び出した・・読みが当たりやや西をこちらに向かってくる



このコマを撮った時傍の方を見ると気づかず湖上を見ている・・飛んで来ているよと指さし大声を・・目をおおわしさんに戻すも見失ってしまった・・教えた方はしっかり追っているようだ・・焦るもダメ・・ふと大きなのが目に入った



掴んでいる・・3分後のことだった・・(水鳥とセンターの記事に)・・通称飛ばない木に留まった



すかさず車に飛び乗り麓へ・・着いて見るとカラスに絡まれ飛び出して南へ飛んで行く・・またまた移動だ・・朝留まっていた木に居た





ここでもトビとカラスが・・15分ほど頑張って食べたがしつこく絡まれて飛び出した



食べ残しをしっかり掴んでいる・・トビとカラスが追っかける



まるで戦闘機に絡まれた重爆撃機がひらりひらりとかわす様に・・おおわしさんの飛行術は流石年季が違いますね・・その後おおわしさんの所在が掴めなくて・・15時過ぎのリタイヤと・・ミッション変更初日にしてはまあまあのところですか・・自己満足でストレスなしです・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさん動きが?

2023年12月04日 19時48分17秒 | オオワシ

昨日のおおわしさんは時雨模様の中よく動いた・・だが捕食機会はなかった様だ・・ならば天気が良くなるという4日は早い内に餌取りに向かうのでは・・ならば場所取りで泊まりを・・ここぞと思う場所で日の出前から眺める・・いつ出たか気付かぬ間に07:30頃には塒付近のやや南の灌木に



伊良湖の鷹の渡り見でお知り合いになったSさんと話し込んでいたら・・Sさんが振り向きおおわしだ!



漁港方向から帰ってきた・・表舞台の低いところに(08:43)留まった



2時間ばかり留まっていたがカラスが集まりだし







10:55飛び出した・・カラスを引き連れ南へ向かっていく



南の稜線で見えなくなった・・その後所在不明に・・またまたSさんと鳥談義に浸っていたら・・突然Sさんが帰ってきたと



またまた
北西方向から飛んでくた(13:17)・・朝留まっていたところへ



午後になって予報通り天気は良くなり快晴に・・1時間半ばかり所在不明でセンターさんの記事では葛籠尾埼方向から飛んできたとありひょっとして捕食したかも・・



まだ有るかも知れぬ狩のチャンスと燦さんと陽を受けるおおわしさんに後ろ髪引かれるが・・15:00タイムリミットとし帰路に着きました・・この時期おおわしさん葛籠尾崎方向で一時間強も時間を費やしたということは・・もしかしてオジロワシさんが・・なんて思わせる動きだ??




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさん気象予知力抜群

2023年12月02日 20時56分44秒 | オオワシ

今日二日も昨日並みの天気の予報だ・・8時前の空には少しの青空も見えた・・出ると決め9時半頃定位置到着した・・おおわしさんは塒付近の灌木に



昨日は1時間の比率は曇り50%晴れ30%雨が20%の感覚が今日は雨90%曇り7%晴れ3%と殆どが雨だ・・7時台にセンター方面に飛びこの場所に留まった様で・・動きがあったのは13時半頃で薄日が差し青空がちらりと見せた時だ



ほぼ頭上通過だ・・センター記事を見ればポールに止まりミサゴに絡まれ飛び出し13時46分山へ帰ってきたのだ







嘴を開けて飛んでいるのは・・読み解けば・・ミサゴに絡まれた腹立たしさで愚痴りながらの飛びだったのか?・・留まったのは山本山南尾根の南部・・これまでもおおわしさんの天気を見る眼力に何度も驚かされたが・・今日もだ・・弱まった雨が止んだと思ったらすぐに大粒の雨が・・そんな空模様だったのに・・青空が見えた時にすかさずに動いた・・気象予報士以上の予知能力でそれも抜群の能力だ・・その後の空は私が読んでも雨は止みそうになく15時55分現場離脱し帰路に着きました・・おおわしさん昨日と今日は捕食せずか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさんカラスを避けた?

2023年12月01日 21時32分38秒 | オオワシ

今日は昨日より天気が良さそうなので・・9時半ごろ到着・・先着の鳥友さんの情報はまだ塒とのこと・・新たに装備した一脚を携行表舞台にほぼ張り付く・・10時頃塒からご出座



表舞台に留まったが・・カラスが直ちに集まりだした



おおわしさんは堪らず飛び出した・・塒に戻る様に南に移動し見えるところに留まってくれた





塒から出て10分程の出来事・・移動先にもカラスが・・それでも小一時間留まり11時前に飛び出す



表舞台を通過し更に北へ・・集落東の松に留まった



餌取りに湖へ飛び出すかと暫く待つも落ち着いた様だ・・早飯をとる・・黄葉もまだまだ有りテイクアウトするおおわしさんを撮らんと麓で頑張る・・14時20分過ぎ飛び出し湖上で旋回を繰り返していたが・・獲りに降りたとOさんの声が・・上がってきたがトビさんを引き連れ旋回している・・掴んでいる・・どこに持ち込むか思案しているのか



背中から掴んでいるということは生きたものを獲ったことになる・・風を受け高く飛んでくる324mの山本山の頂より高く飛び工場近くの14時40分頃入った



比高さは200mも有りそうな木の葉越しに見える程度だ・・出てくるのを待つ・・20分程経過した15時過ぎに出てきた



旋回した後最近塒にしている枝に15時4分に留まった



これまでと皆さんとお別れの挨拶を交わし車上の人となりました・・もちろん車内は心地よく演歌が流れていました・・こんな良い気分を味わえるのもおおわしさんのお蔭です・・ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする