我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

マキノピックランドinワンズ、母ちゃんは蕎麦

2014-09-28 23:09:14 | 凛太郎&ハク&ボス猫

今日は、マキノピックランドに行ってきました。

飼い主の目的はクラフトマーケットに出店のわんこのおやつ屋さんのドッググリュックさんでワンズのおやつ購入。

今日は特設駐車場に駐車ということで、案内表示通り進んで行ったのですが、途中確認のために立っておられる方に「駐車場は」と聞いたら、まっすぐだと思っていたのに左折を指示されて、とても遠いマキノ高原の駐車場に止めることに(/_;)

その駐車場からピックランドまでは片道約2km。駐車場からしばらくは歩道がなく、車道の端を凛太郎を抱いて、ハクのリードを短く持って、ものすごく緊張しながら歩きました。後ろから車がビュンビュン追い抜いて行きます。

体中緊張でした。

やっと歩道があるところに辿り着いた時は、芯からほっとしました。

マキノピックランドに着いたら、脇目もふらず、ドッググリュックさんのブースに。
母ちゃん、さっきの緊張がとけたせいか、急にもよおしてしまい、ドッググリュックさんにワンズを預けて、一目散にトイレに。
用を足してから、目的のチーズ入りのワンコのクッキーを買い、芝生で一休み。

ケーキもあるということで、りんごのカップケーキを購入。これはニンゲンも食べられる(クッキーも食べられます)ということで、早速ワンズと一緒にいただきました。

以下、ワンズのチョウーダイ、クレクレ写真です。
写真はドッググリュックさんのご店主に撮っていただきました。

凛太郎の目、マジです。
「これはボクのですね。絶対ボクですね。ハクじゃないですね」

凛太郎が「クレクレ」吠えをしています。

オヤツの順番は、母ちゃんタップリ、凛太郎チョビっと、ハクちょっと多い目のチョビっとです。
カップケーキはあっという間になくなりました。

ああ美味しかった~。by凛太郎

少なかったと思いますが byハク

凛太郎はこの後、「ワンコインわんちゃんリフレ(マッサージ)体験」をしました。マッサージを受けている間凛太郎の顔は「なんともいえん」顔でした。

その顔を見たぜんぜん知らないヒトの声が背中で聞こえました。

「気持ちよさそうな顔してるな~」って。

本当に気持ちよさそうでした。画像は明日紹介します。
母ちゃんがマッサージして貰いたかったワン。

さて、帰ります。帰りも2km歩き、歩道のない道があるので、会場を見てまわる気がおこりませんでした。
帰りにはfb友達大西さんの「並木蕎麦」に寄ろうと決めていました。

駐車場にたどり着いて、ほっ。事故なく辿りつけて良かったです。ハクのリードを必要以上に強く握っていたように思います。

お蕎麦は新そば粉で打っておられたそうで、甘みがあるということでした。蕎麦だけて食べるより、ツユにつけた時の方が甘みをしっかり感じられました。

蕎麦はわりに好きです。蕎麦のうんちくはいろいろ耳にしますが、全く詳しくはなく、何につけ美味しかったらOKな私です。

こちらのお蕎麦の薬味、なんと生わさびを自分でおろしていただきます。
残ったわさびはお持ち帰りができるんです。

食べた後の写真でごめんなさいませ(^^ゞ

「余は満足ぢゃ」美味しくいただきました。ごちそうさま。

ピックランドから高原の方に歩いて行くと左手に瑞光院というお寺があり、その前に小さな公園があります。
そこを左に曲がって行くと、前方に蕎麦を示すノボリが立っています。
そのノボリの背景に赤い屋根のログハウスがあり、そこがお蕎麦屋さんです。

ツユはものすごーーーく美味しかったです。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧