藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

今年も始まりました

2007年04月20日 | ピアノ演奏や審査や・・・
新学期です。めぐみ幼稚園のピアノレッスン、今日からスタートです。
(生徒は園児ではなく、そのお母様方です。笑)

春休みをはさみ、およそ1ヶ月ぶりのレッスン。それぞれにますますパワーアップした感触。誰もが1曲仕上げるたびに一皮ずつ剥けていく上達ぶりに、いつも圧倒されます。私も負けずに練習しなくては!!

今季初のこいのぼり。幼稚園で見つけました。

図書館

2007年04月19日 | 日々のくらし
近所の西図書館、なんとCDが借りられます!
一般的なクラシックなら、だいたい揃っているようです。同じ曲で色々な演奏の聴き比べももちろんできます。それがすべて無料。。。嬉しいです

今日も出掛けてきました。お目当ては、ハイドン作曲ピアノソナタとショスタコビッチ作曲交響曲第5番。滞在時間たった5分でCD2枚をチョイス。
うきうき帰宅してよ~く見てみると、なぜかプロコフィエフの交響曲5番が・・・。
ショスタコと間違えてしまいました――

そのほかに、最近よく利用する音源はYou Tubeのサイト。
英語版海外公式サイトで映像が無料で見られます。
このサイトで曲のタイトルを入れて検索。
よろしかったら、お試しください。→http://www.youtube.com/


未来を語ろう!

2007年04月18日 | ピアノレッスン
「こうなれるといいね」と話しかけられた子供は、近い将来本当にそうなると思います。
逆に「あなたには無理だから」といわれた子供にとって、それは無理なこととなってしまいます。
子供だけでなく、きっと大人もそうですね。

未来の理想像を話すと、エネルギーが内から湧き出てくるのです。

コンチェルトクラブ 音だし会

2007年04月17日 | ピアノ演奏や審査や・・・
音だし会へやってくると、大学生から私と同世代の社会人の方までに会えます。みんな音楽を専門的にしている方ばかり。
様々な年齢や立場の方々とお話ししていると視野が広がります~。
感じ方・考え方は人それぞれ。だからこそ楽しい。
帰り道、耕されたように気持ちがホコホコ温まっている感触に嬉しくなりました。

楽譜の山

2007年04月16日 | ピアノレッスン
毎年この季節になると、なぜか楽譜が増えます。
原因は色々なコンクールの課題曲の出ている楽譜をそろえるためです。おかげで部屋の中の楽譜は山積み。

楽譜は一種の財産なので、冊数がへる見込みはもちろんありません。コンクールの課題曲のためだけでなく、じっくり弾いてみると発表会でプログラムに入れてみたい名曲も多数見つかります。(あまりに冊数が多いため、まるで宝探しのような心境です。)全部の曲を覚えていられる頭脳を持ち合わせていたらどんなに良いだろう・・・と思います。笑

落下!?

2007年04月13日 | ねこのルイ+猫犬ベッドの”Nite nite.”
2階のベランダで大好きな日向ぼっこをしていたはずなのに、気がついたときには消息不明に???
家中を探しても何処にもいません。
「まさかベランダから飛び降りはしないはず・・・」と思っていたのです。

「ルイ~~~」と名前を呼びながら探すこと数分、なぜか外から「ニャー」。
どうもベランダの手すりで昼寝中に落ちたらしいことが判明。

けれどさすがにネコですね。怪我もなくゆったりと外遊びをしていたようです。
どこで転がってきたのか、満足そうに埃まみれで帰ってきました。。。

課題曲講座

2007年04月12日 | 日々のくらし
コンクールの課題曲講座へいってきました。
課題曲といっても、当たり前のことですが「音楽」です。
色々な年齢の子に対して、音楽の本質をちゃんと伝えることは簡単なことのようですが・・・なかなかこれが難しかったりします。笑

今日の講座は、音楽の本質が何の気負いも無くそこにあるのです。易しい言葉と当たり前のようなピアノの音で。。。これはひとえに講師の先生の音楽性と人柄なのでしょう。
素晴らしいです。

がんばってね~♪

2007年04月10日 | ピアノレッスン
ピアノ教室に来るとピアノ好きのお友達に出会えるということも、大きな力になるようです。
学年やクラスがちがっても教室に来て顔を合わせると、なんだかとっても身近な存在の“特別のお友達”。同じ目標に向かって頑張ることや応援しあうことそのものが嬉しい。。。

子供達同士がなんだかとっても仲がよく、お互いに「がんばってね~♪」と声を掛け合っている姿をみると、本当に嬉しくなります。
教室へ通ってきてくれる方々の心の交流、なによりの宝物です。