藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

レッスン納め

2012年12月21日 | ピアノレッスン
あと数日で今年のレッスンもお仕舞。

冬休みに向けて今までの課題の整理や次の宿題のこと、
その先の春休みに向けコンチェルトの曲選び、
そして新春からの教室移転の連絡などなど、
レッスン時間が大わらわです。




チャリティーコンサートin東松山

2012年12月19日 | ピアノ演奏や審査や・・・
震災以降始めたコンサートリレーも、8か所目を迎えます。

  「チャリティーコンサートin東松山」

  日時:2013年1月27日 日曜日 14:00開演(13:30開場)
  会場:東松山市平野市民活動センター 視聴覚ホール
     (東松山市東平567-1 松山第二小学校そば)
  入場料 1000円 

  うた  鈴木裕子 酒井ゆき
  ピアノ 藤井祥子 垂石かおり
  パーカッション 能瀬礼子


前半は、昔話『三枚のおふだ』と音楽で綴るコンサート。
そして後半はクラシックを中心とした数々の名曲を。
小さな子供達も飽きずに楽しめるプログラムですので、
ご家族みなさんで聴きに来てください。

チケットの予約は藤井までお願いいたします。

指折り数え…あれっ!

2012年12月14日 | ピアノ演奏や審査や・・・
大人のためのピアノ発表会Variationsを2月の頭に控え、
月に2回ペースで行っている、入間市の幼稚園でのお母さんのためのピアノレッスンは、
なんと今日で年内のレッスンが最後と判明!!!
2月まではまだ日にちもあるし…なんて思っていたのですが、
これからお母さんたち超多忙の年末年始を迎えるわけですから、
実質1ヶ月くらいに思っていた方がよいかも…と不安に駆られ(笑)
今日のレッスンはいつもより熱が入ってしまいました。

後は毎日少しずつ、実直に進めていけばきっと余裕を持って完成できるはず。
楽しく心を込めてピアノを弾く姿を夢見て、がんばりましょう。

オアシス、再始動

2012年12月13日 | ピアノ演奏や審査や・・・
11月に終了した福祉協議会の講座に引き続き、
もっと歌いたい方のためのサークルとして新しい講座が今日からスタートしました。
毎年春から冬にかけての講座に加え、その間の週にサークルも同時進行します♪
高齢者・身障者の心のオアシスとして、皆さんに楽しんでいただけますように。

この1年は

2012年12月12日 | ピアノ演奏や審査や・・・
『おとひかる』の仲間が今月もまた集まりました。
ホールにベーゼンドルファーを演奏しに行ったり、
オーケストラスコアの読み方や連弾に挑戦してみたり、
ピアノコンチェルトを指導してみたり…。
ピアノ指導者の集まりだからこそできる試みに明け暮れた1年でした。
みんなで感想など話しつつ、来年の方向性も見えてきました。

その後のランチでは、私生活でのいろいろを語り合ううち、
思いがけず、生きていく覚悟や醍醐味をかみしめることになりました。
友人や単なる知り合いが、年々共に生きる同士にとなっていくのです。