藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

計画書にもとづいて

2013年02月18日 | ピアノレッスン
10日ほど前からでしょうか。
「コンチェルト発表会までの計画」なるものを書いて
生徒たちそれぞれに渡しました。
中味は特別でもなんでもなく、単に練習計画とリハ・本番日の記載のみ。
それだけなのに、生徒たちそれぞれが時間の流れを把握したのでしょうね。
練習への取り組み方がみんないいのです!
なんとなく流されて…ではなく、
自分の意志でよいものに仕上げる自覚ができたというのでしょうか。

自分の力で前進し始めた生徒たちが、とても頼もしく見えます。

みんなちがってみんないい

2013年02月17日 | 日々のくらし
午後出かけたコンサート。
15分ずつ、さまざまなピアニストや作編曲家が交代で出演し、
それぞれの世界を繰り広げます。
たった15分なのにその世界に引き込まれ、
総勢12名の演奏があっという間でした。
色とりどりの演出を楽しみ、
そして映画のオムニバスのように考えさせられました。

初お目見え

2013年02月16日 | ピアノレッスン
今日のソルフェージュで、新しい小道具登場!
その名も「音程トランプ」
このトランプ、それぞれに楽譜が書かれています。
普通はあるはずの数字は書かれておらず、
楽譜に書かれた2つの音の音程を読んで、
それがつまりは数字の役目をするというもの。
譜読みが上達する必須アイテムです。

初めてこれを見た子供たちは、
面倒くさくて嫌がるかしらと思ったのですが、
心配無用、みんなババ抜きに夢中でした。

花は咲く

2013年02月15日 | ピアノ演奏や審査や・・・
今日も高齢者学級で、じっくりと歌いました。
当たり前に生きていること、生かされていることの意味を大切にして
過ごしていきたい…そんな思いが胸に溢れてきます。

今にも雪になりそうな冷たい雨でしたが、
皆で歌うことで心がしっかりつながりました。


『花は咲く』
    作曲:菅野よう子  作詞︰岩井俊二

1.真っ白な雪道に 春風香る
 わたしはなつかしい あの街を思い出す

 叶えたい夢もあった 変わりたい自分もいた
 今はただなつかしい あの人を思い出す

 誰かの歌が聞こえる 誰かを励ましてる
 誰かの笑顔が見える 悲しみの向こう側に

 ※花は花は花は咲く いつか生まれる君に
  花は花は花は咲く わたしは何を残しただろう

2.夜空の向こうの 朝の気配に
 わたしはなつかしい あの日々を思い出す

 傷ついて傷つけて 報われず泣いたりして
 今はただ愛おしい あの人を思い出す

 誰かの想いが見える 誰かと結ばれてる
 誰かの未来が見える 悲しみの向こう側に

 ※(繰り返し)

 花は花は花は咲く いつか生まれる君に
 花は花は花は咲く いつか恋する君のために



中学生くらいになると

2013年02月14日 | ピアノレッスン
昨日の最後に、レッスンにやってきた中2のRちゃん。
最近は日ごろの練習不足をせめても補う気持ちでか、
レッスン中は真剣に弾き続けています。

中学生の生活はは部活や塾で忙しく、その上ピアノも…となると
傍で見ていても大変さが伝わってきます。
さらに悲しいことに、時間に追われているとただ漠然と楽譜を見ていてもなかなか上達できません。

けれど、朗報!そんな壁を乗り越える秘訣があります。
楽譜の中に書かれている音楽を的確に見つけ出し、
それをどん欲に音にしていく気持ちとりくむこと。

音符の中から音楽を見つけ、先を予測し、作曲家の意図を推測し、作品として形作る。
小さいころからの蓄積が試される知的な作業ですが、
演奏する人の個性が発揮されることになりますし、
ピアノを弾く醍醐味もますます深まってゆくのです。
中学生になったからこそできる学び方です。

生徒たち、大きくなりました

2013年02月12日 | 日々のくらし
大学生&高校生の生徒たちが遊びに来てくれました。
大人一歩手前まで育った彼女たちも、
初めて会ったときは幼稚園だったり小学生だったり、本当に可愛らしかったのです。
それがいまではもう立派!なものです。

ちょっぴり引っ越しのお手伝いをしてもらった後は、
ランチを食べ、延々とおしゃべりタイム。
学校のこと、将来のこと、激動の社会人に向け助走が始まっているお年頃は、
突っ走るのも悩むのも一生懸命でキラキラしています。
ならば「よ~し私も!」と彼女たちに便乗です。笑

なんでも

2013年02月09日 | ピアノレッスン
年中さんのMちゃん。
リズムのカードを並べるのも、音符の丸を書くのも、
スラーの線を鉛筆でつなぐことも、
ゆ~っくり(大人から見るとですが、笑)鍵盤の場所を見つけるのも、
なにをするのも楽しそうです。

あれやこれやを全部楽しみながら、時間をかけて成長してほしいです。