藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

満開

2019年04月19日 | 日々のくらし
藤棚のある庭が長年の憧れでした。

小さな植木鉢に入った見切り品の藤を買ったのが5年前。
おととし小さなパーゴラを作ってもらって、
その根元にこの藤を植えました。

地植えにしたら、あれよあれよという間にぐんぐん成長して、
今年は藤の花芽がたくさんつきました。
そしてついに満開です!

家の外からの眺めたり、
レッスン室の中からの眺めたり。
花の盛りはほんの一時、
だからこそより美しいのでしょうね。


導入期だってできることはたくさんあります

2019年04月18日 | ピアノレッスン
ピアノを始めた初歩の初歩、
まだ何にもわからない時期にどれほどの指導ができるのか、
その可能性を広げる講座を受講してきました。

一つ一つの細かな要素はどれも納得で、
私も日ごろ取り入れていることがたくさんありましたが、
それをつなげて組み立てていくカリキュラムの無駄のなさは、
さすが前評判通りです!
だから短いレッスン時間でも、
そしてその後成長してからも、
効率的だし効果的なのだと感心することしきり。

このゴールデンウィークは、
今日の講座の内容をより深くあらためて勉強してみたいと思います。

もう夏の花?

2019年04月17日 | 日々のくらし
気になるお花の苗があって、
ホームセンターへ出かけました。

ここのところの暖かさで庭は春爛漫。
咲き誇るチューリップやビオラに見とれ、
ぐんぐん伸びるクレマチスの様子をワクワク眺めて、
ほころび始めた藤の花に目を細めているのに、
なんとホームセンターには夏の花の苗ばかり。
驚きました~。

お目当ての苗、エレモフィラ・ニベアを入手、
ついで買いでラベンダーとバーベナと・・・。
また少し庭がにぎやかになります。


昨日はやる気満々

2019年04月16日 | ピアノレッスン
年中さんになったばかりのHちゃん、
昨日のレッスンでは始まりから絶好調。
ドレミの音名と場所を描いた積み木に何回もチャレンジ、
大好きなぬいぐるみのゾウさんを相手に、
たくさんピアノも弾きました。

先週は新学期が始まったばかりで、疲れて眠くて・・・、
レッスンも全然形になりませんでした。

小さければ小さいほど、
やる気も理解の速さも、日によってまったくちがいます。
3歩進んで2歩下がる。
でも気が付くと5歩進んでる!笑
来週も楽しくレッスンできますように。




カレンダーを

2019年04月15日 | ピアノレッスン
ピアノの横にカレンダーを4か月分、べロリンと貼りだしました。
何のためにかな?



ここに、生徒たちのコンペスケジュールを書き込みたいと思っています。
一緒に本番練習をする日も書き込むし、
公開レッスンの情報も書き込みます。

お友達と一緒だからパワーがわいてくる!
みんなの足並みがわかるときっと頑張れる!
今から数か月は一日一日がチャレンジです。
この貴重な経験を、みんなで最大限に楽しみましょう。

ぶらぶら

2019年04月14日 | 日々のくらし
小さな市がひらかれると知って、車で15分ほどの公園へ。
散り始めた桜の下、いくつものお店が出ていました。



作家さんたちの手作りの品々や、
美味しそうなパンやお菓子。
ぶらぶらお散歩をして休日を満喫です。



スワッグをひとつ買いました♪


いい日

2019年04月13日 | ピアノレッスン
一日を振り返って、今日のレッスンは良かった!と自画自賛。
それぞれのための仕込み?準備?が、いい方向へ転びました。

当たり前のことかもしれませんが、
日々おざなりにならずに準備をして向き合うことで、
限られたレッスンの時間が無限に広がります。

今日のように朝から夜までレッスンが詰まっている日は、
どの生徒に対しても準備が行きとどくようにするのは楽なことではありませんが。
ちっちゃな魔法がいくつも生まれると、やっぱり嬉しい!!!

楽典を制覇します

2019年04月12日 | ピアノレッスン
小6と中1の女の子たちのソルフェージュクラス。
今年度は楽典を制覇します!!

いきなり宣言しました。笑
楽典といえば音楽大学の入試で必須の科目ですが、
高校生でなくては理解できないというほど難しいものではありません。
少しでも早く学んでいれば、
それだけ早く演奏の中でもその知識を生かすことが出来ます。
受験のための勉強ではなく、いつも使える生きた知識となることが狙いです。

私も生徒たちと一緒に学んで、
もう一歩も二歩も知識を深めていきたいと思います。
理論がわかってくると音楽の魅力がますますUPしますよ!





令和

2019年04月11日 | ピアノ演奏や審査や・・・
今日配られたコーラスサークルの今年度の名簿に「令和」の文字が。
新聞やネットやTVではもうたくさん目にしましたが、
こんなに身近で使われた文字を見て、
間もなく「令和」になる事に、急に実感がわいてきました。



平成は残りわずか。
5月とともに新しい時代の幕が開けます。

寒の戻り

2019年04月10日 | 日々のくらし
春になった喜びの曲を練習していたら、ピアノに映る白い影・・・。
振り返って窓の外を見ると、
先ほどまでの雨ではなくて大きな大きなぼたん雪が。

震えあがるような春の一日。
小学校へ上がったばかりの新一年生たちは、
大きなランドセルに大きな傘をさして、
この雪の中帰ってくるのかしら・・・。