藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

連弾も新しいスタイル

2020年08月11日 | ピアノレッスン
仲良しのお友達同士で連弾をすることになったAちゃんとMちゃん。
それぞれに練習を始めて2週間ほどたちました。

少し弾けるようになったMちゃんに、
弾けたところまでを動画にとってAちゃんに送ってみたらと提案しました。
「えー!」と緊張気味でしたが、勇気を振り絞って?送ってみたところ、
Aちゃんからちゃんとお返し動画が届いたそうです!

連弾の相手とリモートで練習進度を確認したり、
送られてきた動画で曲のイメージを膨らませたり。
少し前じゃ考えられなかった展開ですね。
連弾も新しい練習スタイルが始まっています♪
実際に二人で音を出すときは、もうお互いの演奏を知っているなんてステキすぎます☆

お問い合わせありがとうございます

2020年08月10日 | ピアノレッスン
全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)のサイトの中に、
先生紹介のページがあります。
世の中のほとんどの事が、スマホで検索すれば瞬時に出てくる時代です。
大抵の教室検索サイトの問い合わせが自動メールで行われるのですが、
このピティナのシステムは生徒さんから紹介依頼があると、
まずは担当者の方から電話がかかってくるのです。
そして問い合わせのあった生徒さんの少々の情報と、
受入可能かどうかの確認をして下さいます。

生徒さんのレッスンのご希望と先生の指導の得意分野を、
ベテランのスタッフがちゃんと考慮した上でのマッチングです。
機械的でない!自動でない!これは凄いことです!!

お問い合わせくださった生徒さんから早速連絡をいただき、
お盆明けに体験レッスンに来ていただくことになりました。
(紹介システムのお陰で、初対面ですが安心感があります…笑)
お会いできるのを楽しみにお待ちしております。

蝉時雨

2020年08月09日 | 日々のくらし
この数日、連日気温がうなぎ登りで、
あっという間に35度を超える酷暑になりました。
何もしなくても、もうそれだけでどっと疲れますね。

裏の森は昼間も夜中も蝉の大合唱。
ジージー、シュワシュワ…そして夕方になるとカナカナカナとひぐらしが。
このひぐらしの鳴き声、絶妙なディミヌエンドなのです。
聞いているとそのディミヌエンドに吸い込まれるように、
心地よい気だるさを感じます。

真夏の夕暮れ時、なかなか乙なものです。

虫食い楽譜の作曲

2020年08月08日 | ピアノレッスン
今日のソルフェージュ・小学生チームは、
歌を歌って平行調のお勉強をして、
そのあとは虫食い楽譜を使って作曲をしました。

虫食い楽譜なのであちらこちらが空白になっています。
自分の好きなようにメロディーを作ったり、
メロディーに合うハーモニーを書き込んだり。

楽譜を読んで演奏するのとは全く違う頭の使い方ですから、
音楽をまとめるまでには四苦八苦。
でも自分のイメージを具体的な音にするのは、
実はとても大事な能力なのです。

完成したあとは、お友達同士で聞き合って、
自分が思いもしなかった音使いに、
「なるほど〜!」
それぞれに個性が出るから面白いです♪

合唱伴奏

2020年08月07日 | ピアノレッスン
今日のレッスンはクラス合唱の伴奏でお願いしますと、Yくんから注文がありました。
おっ!やる気だなぁ~♪
普段はいたってクール男子なのですが、
やると決めたら徹底的にやる性格。

夏休みが終わったら伴奏者を決めるオーディションがあるのだそう。
今年の夏休みは超短縮で、お盆明けにはもう2学期が始まります。
だから合唱伴奏の練習ができる時間も超短期間。
でもそれも集中力が途切れなくていいかもしれませんね。
頑張れYくん!

発表会のリクエスト

2020年08月06日 | ピアノレッスン
12月の発表会の演奏曲について、
生徒さん一人ひとりの希望を聞かせてもらっています。

具体的な曲名でなくても、
「勇ましい曲がいいなぁ」とか、
「練習していて楽しい気持ちになるから、絶対明るい曲!」という曲のイメージだったり、
兄弟で連弾、ママと連弾がしたいという希望だったり、
連弾のセカンドパートをぜひ弾いてみたいというもっと具体的な希望だったり。
ショパンとベートーヴェンを、という作曲家指名も。笑

これから具体的に曲を絞り込んでいきたいと思っています。
せっかくの発表会ですから、一人ひとりにピッタリのこれぞという演奏曲を探します。

読譜力育ってきています

2020年08月05日 | ピアノレッスン
五線の音名がわかっているだけでなく、
リズムの理解も伴ってはじめて楽譜がスラスラ読めます。

音名ドリルをまるまる一冊制覇し、
少し前からリズムドリルに入ったAちゃん。
毎回3ページずつコンスタントにページを進めています。
少しずつ力が定着して、ピアノの弾き方までスムーズに進化してきました
耳の良いAちゃん、読譜にも自信が出てきたら怖いものなしです。
成長が楽しみですね!

教えてもらう

2020年08月04日 | ピアノレッスン
自己研鑽のため、私自身も時々ピアノのレッスンを受けています。
練習で感じた‘壁’を1人で悩んでいるのではなく、
適切なアドバイスをもらえるありがたさを、
レッスンに行くたびにヒシヒシと噛み締めています。

でも、アドバイスをもらったから出来るかというと、
そうそう一筋縄でいくものでもなく…。
帰ってきてから再びの試行錯誤が始まるのが、シビアな現実。笑

そうこうしながら、けれど確実に近づいていけるのは、
ひとつのことに向き合う醍醐味と喜びですね。

教える立場と教わる立場、
両方あるからわかることがあります。
日々、生徒さん達とピアノに向き合いながら、
自分も研鑽を積むというこのペース、
大切にしていきたいと思います。



ピアノがあって本当によかった

2020年08月03日 | ピアノレッスン
「ピアノがあって本当によかった」
最近何人もの大人の生徒さんが、そうおっしゃってくださいました。

喉に刺さった小骨のように、
コロナ関連のニュースが片時も頭を離れない時も、
仕事がらみの逃れられないストレスを感じる時も、
個人的な心配事が続く時も、
音楽と向き合い、指を一心不乱に動かす時間があるから、
自分の心を取り戻す事ができます。
そして、練習後に少し前に進めた充実感を感じると、
まるで小さな明かりが心の中に灯るようで、
なぜか勇気が湧いてきます。

こんな時だからこそ、ピアノを弾きたい。
その想いに共に寄り添って。



大人のピアノ、
記事の一文一文が心に染みました。

太陽の力

2020年08月02日 | 日々のくらし
眩いばかりの夏の太陽のなんてありがたいこと!
ずっと気になっていた庭木の手入れを、朝から決行しました。
まだ気温は30度には届かないというありがたいタイミング、
でも外で動き始めると滝のような汗が…。

午前中いっぱい肉体労働に励み、
そのあと洗濯機を回しつつシャワーを浴びてサッパリ。
洗った洗濯物だってほんの2時間ほどで乾きます。

記録的な長雨でしたから、
太陽の恵みを噛み締めています。