セカンドオピニオンという言葉があります。
主に医療の分野で使われるこの言葉ですが、
調べてみたところ
~よりよい決断をするために、当事者以外の専門的な知識を持った第三者に求める「意見」、
または「意見を求める行為」のこと~とありました。
お教室の生徒さんを見ていて、
そして、他の先生に教わりながらも時々レッスンに来てくださる生徒さんをレッスンを行っていて、
このセカンドオピニオンの意義深さを、ここ数年たびたび感じます。
視野を広くバランスよく育つため、
より効果のある刺激を求めてなど、
色々な意味でピアノレッスンもセカンドオピニオンってありだと思います。
今日は月に一回教室に来てくれるAちゃんのレッスン日でした。
Aちゃんのピアノを応援してくれている大好きなお母さんと一緒です。
スクスクと育ってくれると嬉しいです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ぜひ相談してみたいのだけれど?」
どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピアノレッスン / バイオリンレッスン
☎ 090-2301-4587
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体験レッスンのお申込みやレッスンのご相談、
空き時間のお問い合わせはこちらからもできます
♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます