goo blog サービス終了のお知らせ 

藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

課題曲を見てトキメキ☆

2024年11月20日 | ピアノレッスン

グレンツェンピアノコンクールの本選出場者が発表になりました。
その中に名前を見つけたAちゃん、
とっても喜んでくれています。
(よかったね、おめでとう!)

さて、次の課題曲は・・・
アッこれはテクニックがいるなぁ(私のつぶやきです)



今日のレッスンでさっそく楽譜を渡しました。
Aちゃんに弾いてきかせてあげたら、
曲のカッコよさに感動☆
そして指の動きに目が点・・・笑

これを機にテクニックと音色のレヴェルアップを目指すことになりました。
難しいことにチャレンジするのに、
Aちゃんはとっても嬉しそうでハイテンション。
こういうプラス思考、大好きです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


その境地に・・・

2024年11月19日 | ピアノレッスン

私が音大生だった頃に学んだ曲は、
今は中高生が学んでいたりします。
子供たちの進化は目覚ましいものがありますね。

高校生のYちゃんが今取り組んでいるのは、
ラヴェル作曲の「鏡」の中の1曲。
それまでの時代の作品とはガラッと趣が変わります。
楽譜を見て音を1つ1つ読んでいるようでは、
音楽の全容がなかなかつかめなくて、
私もYちゃんくらいの頃にカルチャーショックを受けたことを思い出します。

Yちゃんと一緒に曲を紐解きながら、
幼稚園の頃から一緒に学んできたYちゃんが、
ついにこの境地まで成長してくれたことを感慨深く思っています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


新曲、作曲中

2024年11月18日 | ピアノレッスン

小さなころから次々と曲を生みだしている小6のYくん。
毎回発表会で新曲を発表するものだから、
今回の発表会でもお教室のみんなが楽しみにしています。
たくさんのリクエストの声にお応えして、
今まさに新曲を作曲中です。



内から音楽が湧いてくる力、
誰でもが持ち合わせているものではないです。
でもそういうパワーを持った子もいるのだなぁと、
Y君のと出会いで学びました。
そして、それを伸ばしてあげられたらと接しています。

私は作曲の専門家ではないので、
作った曲を見せてもらっても具体的なアドバイスに踏み込めないのがもどかしいのですが、
でも音楽や音楽の可能性についてYくんと話をすることはできます。
お教室に通ってくれる生徒さん一人ひとりの様々な力に触れ、
音楽を耕やしていく毎日は、
とっても幸せです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


ついに紅葉!?

2024年11月17日 | 日々のくらし
朝起きて窓を開けたら、
木々の梢が赤くなり始めてる。
ついに紅葉が始まったかも!



温かくお天気も良い一日。
残っていた庭仕事を大急ぎでやり遂げました。
暑い暑いと思ったら、今日はなんと25度越えの夏日だったそう。

週が明けたら12月並みの寒さがやってくるそうです。
気候がなんだかとっても変です。

楽しそうだなぁ~ソルフェージュ

2024年11月16日 | ピアノレッスン

ソルフェージュレッスン、2連発。

夕方は高2のYちゃんが、
音大の入試に向けて苦手克服の特訓でヘロヘロになりながら。

そして夜はIちゃんKちゃんKくんの小学生クラス。
こちらは特訓ではなく、
楽しく音楽の幅を広げるレッスンです。

小学生クラスをとなりの部屋から覗いていたYちゃん、
「楽しそうでいいなぁ~~~」と一言。
受験のプレッシャーもなく、
お友達と一緒に大笑いしながらですから、
そりゃ羨ましいですよね。
でもね、Yちゃんも小さなころからの楽しい積み重ねがあっての、
今のレヴェルなのですよ。(笑)


この青い本。
”やさしい”の文字にクレームが!!!
「ぜんぜんやさしくないよーーー涙」と小学生たち。


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


地元でコンサート

2024年11月15日 | 日々のくらし

ピアノ好きの歯医者さん、あや先生主催のコンサートに出かけてきました。
今夜のプログラムは「素敵すぎる名曲」と題して、
クラシックや映画音楽などの小品がずらっと並びました。
ヴァイオリン・チェロ・ピアノ、
実力派の演奏家の方々によるトリオです。

遠くまで足を延ばせば名だたるアーティストのコンサートが聴けますが、
お家の近くで気軽に足を運べるコンサートがあるって、
とても素敵なことだと思います。
でも開催してくださる方がいないと、
なかなかこういった文化は根付きません。
そういった意味でも、このコンサートは私大好きなのです。



これは、コンサートの本編ではなく前座?
あや先生のピアノ演奏です。

今宵は生徒さんご家族とも一緒にワクワク聴きました♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


曲選び・楽譜選び

2024年11月14日 | ピアノレッスン

お嫁に行ったお嬢様が置いて行ったアップライトピアノ。
それを自分が弾いてみようかな・・・と思ったのがきっかけで、
レッスンに通われている生徒さん。
ラ・カンパネラを弾く漁師さんのように、
今まではベートーヴェンの『月光』に、
ひたすら取り組んでいらっしゃいました。
1楽章と2楽章、見事に仕上がったので何か次の曲をと、
今日は曲のご相談でした。

ご希望は、知っている曲でちょっと頑張らないといけないくらいのレヴェル。
ちょっと背伸びのレヴェルってどのくらい?
その方の手に合う?あわない?もありますし、
アレンジによって弾きやすい弾きにくいも出てきます。
せっかく時間をかけて仕上げるなら、
選曲はおもいのほか大事な作業です。

どうぞお気軽にご相談ください。
ご一緒に選曲いたします♪




 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


ひたすらチャレンジ

2024年11月13日 | ピアノレッスン

コンクール用動画の撮影中の一コマ。



弾いている瞬間は真剣勝負ですが、
撮影と撮影の合間は小学1年生らしい天然の姿。笑
“いい演奏が撮れるまで!”と張り切って頑張りました♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、

初心者・経験者を問わず、

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンです。

体験レッスン・単発レッスンのご希望を随時承っております。

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

ピアノ指導のコンサルティングなど、

レッスン空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます


今が適期

2024年11月12日 | 日々のくらし
今年は秋がくるのが遅かったです。
そして多分冬はいつも通りにやってくるのではと思います。
なので、庭の花を冬用に入れ替えるのは今しかない・・・。



こんなにも花苗を買ってきてしまいました。
(これでもセーブしたつもり。笑)
発表会準備で目の回るような忙しさなのに、せっせと庭仕事。
そんなことをしているとあっという間に夕方になりますね。汗

でも、大丈夫。
頭の中ではしっかりと発表会の構想を考えてます!



ネコちゃん、ご訪問

2024年11月11日 | ねこのルイ+猫犬ベッドの”Nite nite.”

生徒さんのお家のネコちゃんが、
遊びに来てくれました~♡

抱っこされてやってきて、
玄関ホールやレッスン室をうろうろと探検!



ふわふわの毛並みも、
抱き心地も、
足音も、
やっぱりネコってたまりません。

 

電気あんかが仕込めて温かく、コードもすっきりじゃまにならないベッドです。

♧ペットベッドnitenite.製作のご紹介&愛用してくださっているネコちゃんワンちゃんのお写真⇒Instagram
♧ペットベッドnitenite.商品の詳細・販売はメルカリミンネでご覧ください。
 (メルカリもミンネも、送料込みのお値段は同じになります)

♡ご質問は ↑ こちらLINEでもお受けしております。