saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スマホでブログを書く

2015-11-05 | 日記

     ***この暮らしもいい***

  タブレットとスマホの通信が不具合なので、スマホでブログを書きます。画面が小さくて書きにくい。

 ふるさとは晴れのち曇りの天気です。毎日弟のお嫁さんと久子さんの母さんが食事を用意してくれて、揚げ膳据え膳です。家事仕事もなく、昨日はitaru兄と温泉三昧でした。

 今朝からは山頭火の本を読んでいます。毎日ゆっくりと時が過ぎます。

 今回の旅はスマホで写真を撮影してません。

 写真をアップしたくても、息子に教わったカメラとタブレットの通信方法が思い出せなく、毎日残念な思いです。今日からはスマホで撮影すればたぶんアップできると思います。早速、撮影してきました。さだむさんが幼少のころ過ごした海の風景です。

 

 その昔は波消しブロックはありませんでした。この浜は鶴が浜と呼ばれ松並木があり風光明媚な故郷でした。

昼食にうどんをいただきました。食後古座川上流の七川ダムを観に行く。昭和33年建設、古座川の流れが変わってさだむさんの故郷の海にはアワビ、サザエなどの貝類は少なくなったようです。

 七川ダム、一枚岩。

 帰り道の月ヶ瀬温泉に入ってきました。

湯川温泉きよもん湯、白浜温泉牟の湯、湯の峰温泉、川湯温泉、勝浦温泉ホテル中ノ島、月ヶ瀬温泉と六湯に入りました。

19時から久子のおばあちゃんの33回忌の念仏をご近所の皆さんから頂きました。

 なにか懐かしい思いをしております。

        さだむ農園1105