saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三室戸寺

2015-11-07 | 日記

   11月7日の続き

 書きかけのブログがなにかの拍子で投稿されてしまった

三室戸寺に15時に到着する ご朱印を頂きました このお寺は花のお寺と言われています 季節には二万株のツツジが咲き誇るようです

     

 三室戸寺から大津市の知人の家を訪問 18時辞去 京都の息子の家に19時到着

10月に来た時食べられなかった洋食屋さんでビーフカツを頂きました 美味しい

        

 息子は元気な様子です 一安心です 

さだむ農園1107

 

 


故郷を離れる

2015-11-07 | 日記

      ***巡礼にむかう***

 悲しみも多く 楽しいことも多く 懐かしい人に会うことができた故郷の一週間でした  多くの温泉に入ることもできました  三人の兄弟の絆も確かめる事ができました 会いたい人に会う事ができました ほぼ目的を達しました 弟の家族のみなさまに大変お世話をおかけしました 感謝申し上げます 昨夜の伊勢海老の鍋は美味しかった

 7時半出発で紀三井寺に向かいます  天気はよさそうです 出発の予定を早めて もう一つ目的地大津市を増やしました 最終は京都伏見に予定通り18時に到着したいと思っています 

 紀三井寺に10時20分に到着 200段の階段を休むことなく登る事ができた

 

  ご朱印を頂き 法起院にむかう 10時40分

 阪和道を走り法起院到着は12時40分 お参りを済ませご朱印をいただく  西国三十三カ所巡礼の観音霊場を始められた徳道上人の墓所です。

 

           

 

 13時10分 三室戸寺に向かいます。