***今年も宜しくお願いいたします***
よい天気だ、8時に起きてお雑煮の準備をする。昨日のうちに用意していたものは大根・コマツナ。今朝準備したのはサトイモ・ニンジン・鶏肉・柚子の、はつり一片。鶏肉を茹でる。3人前を作ります。鶏肉とニンジンとサトイモを別々の鍋で茹でる。火が通ったら取り出す。だし汁を作る。水1000cに出しの素小さじ2.5杯に鶏のゆで汁を少し足す。切り餅を焼く。切り餅を器に並べ、大根他具材をトッピングしてだし汁を張る。昨日作ったお節に伊達巻と焼豚を加える。今年のできばえはいかがですか?。
お雑煮は美味しくできました。お節も我なりにきれいに出来ています。白ワインを開けて三人で新年を寿(ことほぎ)ぎました。家内安全、健康第一を祈念しました。今年一年良い年になりますように・・・・
親子三人の2016年お正月です。晴れていて暖かく穏やかな正月です。朝食兼昼食のあと仏壇にお茶とお水をお供えしてお経を読みご先祖さんに感謝と見守りをお願いいたしました。昨日負傷した右手の小指は子どもたちの手当ての甲斐もあって出血が止まりゴム手袋をして調理をすることが出来ました。大事に至らなくてとても良かった。
今年もご近所さんとのお付き合いを大切にしたいと思っております。宜しくお願い申し上げます。 少しお酒が廻ってきたので12時まで2時間ほど昼寝です。
昼から昨日の7人のメンバーで久子さんに会いに行きました(お墓参り)。お嫁さんがきれいなお花を供えてくれました。
読経、焼香を済ませてから息子たちの改装中のマンションに移動。センスのよい出来上がりになっています。24階で見晴らしも抜群です。孫が高いところは大好きと言っていました。一安心です。
マンション見学の後お嫁さんのご両親が帰宅し、残り5人で昼食に行きました。イタリアンレストランでパスタ・ピザを頂きました。
まずビール!
18時30分孫が帰り急に静かになってしまった。
面白うてやがてさびしき孫遊び 駄作です。
12月31日のアクセス数 閲覧数259 訪問者数84 順位:10,308位 / 2,353,746ブログ中 (前日比)
さだむ農園0101