saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宝樹院に大盤を届ける

2016-01-02 | 日記

   ***大盤を届ける***

 8時、宝樹院に行く。お墓にお参りをして焼香し、お経を読む。9時に大盤(お布施)の受付を済ませて帰宅。

 おせちと雑煮で朝食。今日の雑煮は関西風に仕立てた。

 息子がいい味だとほめてくれた。関西風は家内がいつも作っていたのでやはり舌が覚えているのかな。

 

 朝食の後風呂に入る。風呂に入る前に息子がカレーを作る準備をしている。

 昼食はカレーライス。

 昼寝をする。アマゾン、MD家のご主人、yattyanが来てくれる。なかなか眠れない。

 相棒を見る。うとうとする。

 夕食も同じカレーライス。キャベツのサラダを作った。

 届いた年賀状に返信をする。プリンターのインクが今日届いたので明日ポストに入れられそうだ。

 21時、京都に帰る息子をユーカリ駅まで送ってゆく。明日からまた1人の生活だ。

 明日、天気がよければ息子たちが使った布団を干してシーツを洗おう。

 水入らずの良い年末年始だった。 

 

 今朝、宝樹院で副住職に(年末に住職にもお願いしている)生前戒名のお話をした。

 死後は自分で戒名を選べないけれど生前なら好きなような戒名を選ぶことが出来る。

 久子さんは明蓮慈久(じきゅう)大姉さだむさんは〇〇慈定(じてい)居士にしようと思う。

 うえの二文字をなににしようか考えよう。6月の三回忌までには決めようかなぁ。

 

 今年の目標が一つある。写経に通って習字をしようと思っている。

 この年になっても毛筆は書けなく、ペン字も悪筆だ。祝儀不祝儀の名前を書くのに恥ずかしい思いをしている。

 70の手習いだ。出来るかな・・・・出来ないかな・・・・

 

1月1日のアクセス数 閲覧数349 訪問者数97 順位:9,346位 / 2,354,471ブログ中 

日経平均株価19,033.71+51.48NYダウ17,425.03-178.84米国ドル120.25ユーロ130.56

 

さだむ農園0102