香港The Oneのガッちゃんツリー~IQ博士知ってる?

2016年12月17日 | 香港のこと
今年の誕生日のプレゼントにコンデジを買ってもらい、この4ヶ月で6,000枚くらい撮りました。
キラキラがいっぱいのクリスマスデコレーションを求めて、例年になくあちこち出歩いています。
昨日はここ

尖沙咀のThe One
若い人が多いビルです。

いきなりドーン!!
増殖ガッちゃんツリー!!
こんだけいるとすごいなぁ(・。・)

アラレちゃんと、おぼっちゃまくん(だっけ?)もいました!

日本では「ドクタースランプアラレちゃん」だけど
香港では「IQ博士」
え?せんべえさん、主役?



梅干し食べてすっぱマン、もいました(^o^)

アラレちゃん、35周年なんですね。
香港では今も結構人気があります(^-^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港灣仔「利東街」のクリスマスツリー

2016年12月17日 | 香港のこと
灣仔の再開発で、ここ灣仔?と思うようなお店が並んだ「利東街」





高層ビルの谷間にあるクリスマスツリーが香港らしいかな。

ここの通りに日本のヨックモックや銀座ウエストも出店しています。

お洒落で入る勇気がないけど、素敵なお店がいっぱいです(^_^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港灣仔の國際咖哩館でカレーを食べる。

2016年12月17日 | 香港の出街飯~
灣仔に数十年前からある「國際咖哩館」
二ヶ月ほど前に友人に連れてきてもらい、結婚して間もない頃夫と、息子が小さい頃にも一緒に来たことを思い出し、今日は夫と二十数年ぶりに訪れました。

羊肉丸と羊肉餅、どっちにしようか迷ってお店の人に聞いたら、こっちの羊肉餅がオススメとのこと。
ミントソース付き

玉ねぎと羊肉のメンチカツ、ですね。
かなり油っぽかったです。

羊肉黒カレーにチャパティ

画像で見ると全然美味しそうに見えません...
実物も見た目はこのままでした。
見る人が見れば食欲をそそられ...たりはしないかな(^_^;)

中辛で、何かを焦がしたような?
インドっぽいイメージのカレーで美味しかったです(^-^)

もう一皿はココナッツビーフカレー
ココナッツの甘味が出ている、マレーシアっぽい感じのカレーでした。

画像はぐちゃっとしてて美味しくなさそうですが...(^_^;)
こっちはご飯と一緒に美味しく頂きました♪

美味しさが伝わらない。
カレーの写真って難しいですね...(ToT)

カレー屋さんの店内にもサンタさんがいました(*^▽^*)

古き良き時代の香港の香りがするお店
懐かしさいっぱいでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする