香港の家庭飯~2018年7月22日夕食+α

2018年07月22日 | 香港の家庭飯~
今日の夕食です。

昨日のたこ焼き(えび焼き)に使った海老の頭と
玉ねぎと人参のスープ


タイ米ですが、柔らかめに炊いて
おにぎりにしました。

具は鮭フレークと


おにぎり用まぐろの醤油フレーク
「美味しい鯖缶」の伊藤食品の製品


手巻き寿司用の海苔がちょうどいいサイズです。


まぐろフレーク、美味しい!

まぐろフレークの2個と鮭フレークの1個食べました。
炭水化物って美味しいよねぇ(⌒‐⌒)

これ以外に冷蔵庫に残っていた
焼肉と油揚げを煮たのも食べました。


これは明日のお弁当

食後に

マンゴー

このマンゴー、香りが強くて
甘くて美味しいけど、何かヘンなんです。
ココナッツみたいなにおいだし
何て言うか、遺伝子組み換え中、みたいな...
何かとマンゴーを掛け合わせてる途中に出来たものじゃないだろうか...とか思いました。

いや、ただの妄想ですけど...( ̄▽ ̄;)

最近妄想癖が酷い...(@_@;)

そして、これ

大好きなリンツのリンドールミルクシングルス

日本のAmazonで1箱490円
香港のスーパーでは2箱で49ドル(約686円)だったから
こっちのほうが安価ですね(^o^)

今、ランダムに流している曲で
甲斐バンドの「安奈」が流れています。

知ってる人いるかな?
懐かしい...笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年7月22日の島散歩

2018年07月22日 | 日記
雨の多い今月ですが
今日は晴れていた香港です。

家で朝食後、ゆっくり散歩へ


この季節、どこでも見かけるこの花を撮っていたら


黒揚羽蝶が飛んできました!

連写設定してなかったし
M3のオートフォーカスが遅くて
撮れたのはこの1枚のみ


拡大
思ったより綺麗に撮れていました(⌒‐⌒)


情熱の紅いハイビスカス♪


晴れた日はピントが合いやすい、ような気がします(^_^)

人が少なくのんびりした島です。


晴れ間に魚の干物


たくさん干されていました。


7月も下旬
ほとんどの学校が夏休みに入りましたね。


青い空と白い雲と色鮮やかな草花


夏の盛りの今はまだ、19時過ぎても明るいですが
夏至からもう1ヶ月も過ぎたんですよね。


離島のベンチスキー


皆様、よい夏を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする