二泊三日の台北旅行2019年3月~その①

2019年03月22日 | 日記
一昨年のクリスマスに、家族三人で行った台北
とても楽しかったのですが
その時両替した台湾元が残っていたので
週末を利用し、3月15~17日二泊三日で
台北に行って来ました。

前回はキャセイでしたが
今回はチャイナエアライン


仕事の後でも間に合うよう
21時10分発の便を選びました。

機内への案内は出発の20分くらい前で
スムーズでした。

真ん中通路で両側三席ずつの機内


金曜の夜だからか、ほぼ満席でした。

上のコンパートメントは
どこも荷物でいっぱいでした。

出発は30分以上遅れました。


水平飛行に入って機内食

香港から台北はⅠ時間40分の飛行時間
食べてうとうとしたら
もう着陸体制でした。

台北お久しぶり~!

予定時間より少し遅れての到着でした。

機内から出て、空港ビルに入ったのが23時10分頃

検疫と入国審査が結構かかり
リュックひとつの身軽さでしたが
台北行きのバスに乗れたのは0時過ぎでした。

空港内の自販機にカルピス缶

20元は80円くらい?
良心的な値段ですね!

MRTは便利だけど、終電は23時
それを過ぎるとバスかタクシーのみです。

チケットを購入し、ちょうどよくバスに乗れました。


座った席から見上げるとこれが


夜は道が空いていたので
30分くらいで台北駅に着きました。
これならMRTと変わらないですね。
よかった(^_^)

航空券とホテルのパッケージで
今回の宿泊は北門の近くです。

歩いて20分くらいだったかな
1時過ぎにチェックイン


ホテルの下がセブンイレブンだったので

夜食におでんとおにぎり...笑

二泊三日の1日目はこれでおしまいです。


続く☆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の家庭飯~雨の日曜、散歩、買い食い、そして羊肉餃子

2019年03月10日 | 香港の家庭飯~
今日は1日降ったり止んだり

雨が降ると緑が綺麗ですね(^_^)

傘をさしつつ島散歩


途中で揚げ物屋さんに寄りました。

中秋節の桃燈がそのまま下がっていました。

買ったのは海老煎餅


さつまいも


今日は遅く起きたので、家に帰ったら
午後1時半を過ぎていました...

夜は羊肉餃子


いつものようにいっぱい食べます。


具は羊肉、長ネギ、椎茸のみ


取り置きしてもらっていた韮を
間違えて他の人に売られてしまったのですが
代わりに使った長ネギがよく合って
反って韮じゃなくてよかったです。
こんなラッキーもあるんですね(⌒‐⌒)

近所の人にもらったお手製食べるラー油


このラー油がすごく美味しい!


二日間休んで風邪もよくなってきました。
明日は天気も回復するらしいです(*^-^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の出街飯~土曜休日の飲茶

2019年03月10日 | 香港の出街飯~
昨日休みで朝飲茶へ


久しぶり海老蒸し餃子


プリップリ~


湯葉巻き蒸し


焼きビーフン




水曜日の午後から風邪だったので
土曜日休めてよかったです(⌒‐⌒)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の家庭飯~2019年3月4日夕食

2019年03月04日 | 香港の家庭飯~
思ったより暖かくない1日でしたね。

今日の夕食です。

干しイカ入り肉餅
中華風蒸しハンバーグ?


しっかりした噛み応え


肉餅オンザライス♪


アヒルのレバー入り中華ソーセージ
蒸してご飯と一緒に


牛丸、豆腐、白菜などのスープ


丸餅を入れました~
上に七味をかけて


これは明日のお弁当です。


明日は暖かくなるでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の家庭飯~2019年3月3日夕食

2019年03月03日 | 香港の家庭飯~
今日の夕食です。

かぼちゃの蒸したの

コラージュにしてますが
上がG9Xで、下がM3で撮影したものです。

やはりセンサーサイズが大きいのは
綺麗に撮れるんですねぇ...

とんかつ


マヨネーズと辛子で食べました。


先週の茄子と鶏肉のタイカレー


明日のお弁当です。


今日もバカみたいに食べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする