松山と広島にいってきたので
その風景UPします。
松山までは毎度おなじみJETSTARです。
成田から6500円程度とお安くいけます。
機内誌のジェッタ太の漫画は、なかなかかわいいです。
松山は、道後温泉に入ってきました。PH9.1と結構お肌がつるつるになる湯ですね。
ちょい深いので普通に顔まではいってしまう。
次の日は江田島にいってみました。やっぱ海軍のところは
大航海民には外せませんね^^まあ歴史的にもすばらしいとこです。
見学コースがあり1日3回無料で見学できます。
くわしくはhttp://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kengaku/で。
さっそくツアー形式の見学スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/ef572d48c0364e56851b44195c0415c2.jpg)
明治21年に立てられた校舎です。長さが横幅140mあるそうです。
イギリスからレンガを運んできて作ったそうです。
その廊下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/6dd1b01777556bfd17960e875aef85ab.jpg)
趣がありますねぇ。坂の上の雲の撮影で秋山真之演じる本木さんがダッシュしていたのは
この廊下です。それ以来「もっ君廊下」と呼ばれているそうです。
他にも戦艦大和の砲弾や真珠湾に特攻した特殊潜航艇などがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/4e5136a9a3c939a72a998c4acba89f69.jpg)
兵器の展示や縄の結び方などの展示もありました。
あと旭日旗の由来などの展示もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/4a39e28377d7f350e7e3e0c73a5b6779.jpg)
お土産コーナーもあって、普通のところより安く買えたり、
ここでしかないものが結構ありましたよ。あと普通の人は買えないものも^^;
海上自衛隊の皆様がんばってください。
その風景UPします。
松山までは毎度おなじみJETSTARです。
成田から6500円程度とお安くいけます。
機内誌のジェッタ太の漫画は、なかなかかわいいです。
松山は、道後温泉に入ってきました。PH9.1と結構お肌がつるつるになる湯ですね。
ちょい深いので普通に顔まではいってしまう。
次の日は江田島にいってみました。やっぱ海軍のところは
大航海民には外せませんね^^まあ歴史的にもすばらしいとこです。
見学コースがあり1日3回無料で見学できます。
くわしくはhttp://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kengaku/で。
さっそくツアー形式の見学スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/ef572d48c0364e56851b44195c0415c2.jpg)
明治21年に立てられた校舎です。長さが横幅140mあるそうです。
イギリスからレンガを運んできて作ったそうです。
その廊下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/6dd1b01777556bfd17960e875aef85ab.jpg)
趣がありますねぇ。坂の上の雲の撮影で秋山真之演じる本木さんがダッシュしていたのは
この廊下です。それ以来「もっ君廊下」と呼ばれているそうです。
他にも戦艦大和の砲弾や真珠湾に特攻した特殊潜航艇などがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/4e5136a9a3c939a72a998c4acba89f69.jpg)
兵器の展示や縄の結び方などの展示もありました。
あと旭日旗の由来などの展示もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/4a39e28377d7f350e7e3e0c73a5b6779.jpg)
お土産コーナーもあって、普通のところより安く買えたり、
ここでしかないものが結構ありましたよ。あと普通の人は買えないものも^^;
海上自衛隊の皆様がんばってください。