うちには、友達から買ったオリンパスのE-PL1があるわけなんだが、これがきれいに撮れるのだが
重い&液晶画面が美しくないなどなど、旅用に使うのに躊躇しているわけであった。
マイクロフォーサースマウントのレンズが家に2つあり、パンケーキレンズと呼ばれる
単焦点の17mm F2.8のものと標準ズームレンズ 14-42mm F3.5-5.6がある。
といわけで、今後の旅行に持ち歩き、簡単に取り出せて使えるミラーレスを1台GETすることに。
候補は大きさと値段から3つでした。(そんな最新のミラーレスは不要だからね)
お値段はボディーのみで1万円を目安にしました。
これくらいの値段でも結構いいものが買えるんですね。
1)E-PM2
これが一番小さく、あたらしい。ただし操作ボタンが結構省かれているため
凝った撮影は結構時間がかかるかもしれませんね。
2)E-PL3
今持っているPL1の進化版でかなりのコンパクトサイズと機能。ただちょっとそれでも大きめ。
機能や画質は素晴らしいとのことですので、なんとかなるかな。
3)GF3
これだけPanasonicですけど、これもかなり小さめ。タッチパネルでピントとか合わせることが
できるそうですが、便利ですかね?タッチパネルはあんまり好きになれないけど、いいのがあれば。
例のごとく秋葉の街をブラブラ。(新宿のほうがいいかもしれんけど)
GF3はたくさんありましたね。6000円~10000円くらいとかなりお買い得。
E-PM2は1台だけありました。11200円とのことで、ちょと高め。
E-PL3は8300円でありました。付属品がバッテリーと充電器だけとのことです。
価格.comのレビューや値段や機能(GF3には単体に手振れ補正がないなど)を勘案してPL3にしました。
コンデジ買うより安いです。RX100とか25000円するからね。
実は来週オーストリアにいってくるんですけど、それまでに慣れないといけないねぇ。
ほとんど単焦点レンズで撮ると思うんですけど、最低500枚くらいは練習してから行きたいですね。
重い&液晶画面が美しくないなどなど、旅用に使うのに躊躇しているわけであった。
マイクロフォーサースマウントのレンズが家に2つあり、パンケーキレンズと呼ばれる
単焦点の17mm F2.8のものと標準ズームレンズ 14-42mm F3.5-5.6がある。
といわけで、今後の旅行に持ち歩き、簡単に取り出せて使えるミラーレスを1台GETすることに。
候補は大きさと値段から3つでした。(そんな最新のミラーレスは不要だからね)
お値段はボディーのみで1万円を目安にしました。
これくらいの値段でも結構いいものが買えるんですね。
1)E-PM2
これが一番小さく、あたらしい。ただし操作ボタンが結構省かれているため
凝った撮影は結構時間がかかるかもしれませんね。
2)E-PL3
今持っているPL1の進化版でかなりのコンパクトサイズと機能。ただちょっとそれでも大きめ。
機能や画質は素晴らしいとのことですので、なんとかなるかな。
3)GF3
これだけPanasonicですけど、これもかなり小さめ。タッチパネルでピントとか合わせることが
できるそうですが、便利ですかね?タッチパネルはあんまり好きになれないけど、いいのがあれば。
例のごとく秋葉の街をブラブラ。(新宿のほうがいいかもしれんけど)
GF3はたくさんありましたね。6000円~10000円くらいとかなりお買い得。
E-PM2は1台だけありました。11200円とのことで、ちょと高め。
E-PL3は8300円でありました。付属品がバッテリーと充電器だけとのことです。
価格.comのレビューや値段や機能(GF3には単体に手振れ補正がないなど)を勘案してPL3にしました。
コンデジ買うより安いです。RX100とか25000円するからね。
実は来週オーストリアにいってくるんですけど、それまでに慣れないといけないねぇ。
ほとんど単焦点レンズで撮ると思うんですけど、最低500枚くらいは練習してから行きたいですね。