Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

バンクーバー2日目

2017-11-20 23:31:39 | 旅行&お出かけ
2日目は晴れ。いい天気だったのはこの日だけでした。あとは曇り&雨です。

まずは歩いてスタンレー公園へ。町の西側にある島のような公園で、かなり広い。
海沿いを歩いてトーテムポールを見学。バンクーバーも先住民がいたんですね。



島の公園を1時間くらい散策し、次に向かったのはガスタウン&中華街。
ガスタウンには蒸気時計というのがあって、15分に一回汽笛をあげる時計があります。



一応名所ということですが、世界3大がっかり名所の次点という感じかもしれませんね^^;

次にバンクーバーLOOKOUTへ上りました。(18ドル)いわゆる展望台です。



周りのビルもかなり高いことから、18ドルはちょっと高いんじゃね?と思います。
まあ、バンクーバーの施設はどこにいっても本当に高いんで、こんなもんなんでしょうけど。
1回には1ドルショップ(DollaMART)があっていろいろ安く買えそうです。

昼ごはんは地元のB級グルメの有名バーガー店にて、ハンバーガーを頂きました。14ドル。
Vara's Buger Shack



トランプ大統領もこういうのが好きなんだろうねぇ。このチェーン店はいくつか見ましたね。

その後、カナダプラザあたりにて、キャピラノ渓谷行きの無料送迎バスにのり渓谷へ。
この渓谷には吊り橋とかあり、なかなか見どころでいいのですが、マジで高い・・45ドルもする。
日本円でいうと4000円ちょいですよ?DISNYランドかよ?ほんとぼったくりもひどいもんだなぁ。





本日夕食は山の上のレストランを予約してましたので、そちらへロープウェイを使っていきました。
ロープウェイは本来往復で45ドル(高杉・・)ですが、レストランを予約していれば無料です。
ちなみに、ロープウェイの係員がレストランに電話して確認するというとってもアナログな方法です。

山頂につくと雲海が見れました。夕日が沈んでいくところで本当に素晴らしい景色です。






雪があってスキー場もOPENしてましたが、半袖なカナダ人もちらほら・・寒さを感じないのか・・・
レストランは前菜(アプローチ)とメインと飲み物を頂きました。パンは5ドルです。

*前菜*鮭の前菜 18ドル


*メイン*チョウザメのソテーとリゾット 32ドル


夜景は眼下にバンクーバーの街の街灯が見えました。いい眺めですねぇ。
ガラスなので、映り込みがあって写真はなかなか撮れないです。

*レストラン内*


お食事は2人で100ドルほどでした。ロープウェイが二人でいくと90ドルなんで格安でしたね。
なんかおかしい気がするけど・・

夕食後はホテルにもどり、前日購入したワイン(インスキリンのリースリング)を飲んだ。
前回9月にカナダ行ったときにも飲んだワインだがとってもフルーティーです。
うまうま^^酔っぱらうと眠くなってしまうのであった。おやすみ。