どーも、相変わらず暑いの。まごーんや。
今日はウチの持ってる満州帝国の略綬を紹介したいと思います。
上から
景雲章(勲一位~勲八位)
→日本の旭日章に相当
柱國章(勲一位~勲八位)
→日本の瑞宝章に相当
大滿洲國建國功労章
康徳大典記念章
國境事変従軍記章
建國神廟創建記念章
滿洲國赤十字社記章
です。
あとは大勲位蘭花大綬章(日本の菊花章に相当)と龍光勲章(日本の勲一等旭日桐花大綬章に相当)と滿洲帝國皇帝訪日記念章の略綬があれば揃うんやけど、恐らくは叶わないやろーなー。
※2017/4/21 追記
これらはレプリカでした。また一つ勉強になった…
今日はウチの持ってる満州帝国の略綬を紹介したいと思います。
上から
景雲章(勲一位~勲八位)
→日本の旭日章に相当
柱國章(勲一位~勲八位)
→日本の瑞宝章に相当
大滿洲國建國功労章
康徳大典記念章
國境事変従軍記章
建國神廟創建記念章
滿洲國赤十字社記章
です。
あとは大勲位蘭花大綬章(日本の菊花章に相当)と龍光勲章(日本の勲一等旭日桐花大綬章に相当)と滿洲帝國皇帝訪日記念章の略綬があれば揃うんやけど、恐らくは叶わないやろーなー。
※2017/4/21 追記
これらはレプリカでした。また一つ勉強になった…