こんにちは。8月も終わり、もうあと4ヶ月ですが如何お過ごしでしょうか。
今回は、印章を紹介します。
現在の大阪府松原市に存在した我堂村戸長役場の印章です。
こちらがその印章で、高さは5.6 横3.7(印章部)、
持ち手は横2.7 たて2.9(単位は㎝)です。
役場の印章、つまり公印というもので、読んで字の如く、公務に使用する印鑑です。
ですので、一部の自治体では、有形文化財として指定している(那須塩原市)ほか、博物館で展示しているところがあります。
この印章があった我堂村は、明治8(1875)年に東我堂村と西我堂村が合併して誕生し、明治22年に天美村に併合されました。
戸長役場が設置されたのは、明治11年で廃止は明治22年でした。また丹北郡の設置が明治13年からなので、この印章は9年ほど使用されたものと推測されます。
付記
引越しに伴い史料の全てが手元にないので、史料関係の更新はかなり途切れ途切れになるかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます