
朝のうちは雨と雷がタッグを組んで
善良な人々を追いかけるように暴れていました。
午後になり、ヤツらは疲れたらしく
どっかへ行ってくれました。フゥ、ヨカッタ~…
夕方近く、まあまあの天気で、
今宵の「ぞろ目ライブ」のための機材の搬入ができホッとしました。

ゾクゾクとお客様が…
7時の開始時点で館内は90名位になっていました。
そんなわけで、ブログ用の写真を正面から撮る隙間もなく
横からの撮影になりました。

澤田俊彦さん始め、新富町や川南町などにお住まいの方々が
この日のためにユニットを組んでのライブでした。
今回はピアノやエレクトーンがメインとのこと。

「TRUTH」や「Moonlight Serenade」など7曲を鑑賞。
司会者のお話から、杉田さんは緊張してしまいがちらしい…
高鍋駅前で理容のお仕事のかたわら、ハサミを楽器に持ち替えて
サックスを演奏するのが、だ~い好きらしい…
でも、いざ演奏を始めるとさすが。
ダイナミックな音楽が体中に沁み込んできます。





太田美那子さんのピアノソロ「たなばたさま」から
日高さんとの連弾「Spain」など情感たっぷりにダイナミックに続きます。
初めてジョイントして、とっても気が合ってと言うだけあって
楽しそうです。
「ハナミズキ」は、太田さんのボーカルも入りました。素敵!




澤田さん(ドラム)がフォークソング「エピローグ」を歌い、
ベースの中原孝文さんがピアノで伴奏から始まりです。
中原さんが弾き語り、の場面も。
最後は全員で「Ha le no sola sita」を演奏。
「あした晴れたらいいね~」との祈りを込めて。
ナチュラルサウンズ オーケストラのメンバーでもあるのが、
澤田さんとサックス奏者の杉田憲行さん。
今後も、要請があればこのメンバーでも演奏活動したいとのことでした。





約2時間、皆さんジャズを堪能されていました。
天空の天の川まで、乗りのいい音楽が届いたに違いありません。
楽しいひと時をありがとうございました。