前回の鳥海山(大平口~御浜)からまだ2週間、どんな気か?五合目の鉾立口~登山しようと決行、曇りだけどNoteを駆る、山は非力だけど。
ま、何とかなるやろ位の気持ちで進むと、だんだん「首都消滅」(古い)みたいな雲行きに。
4合目の大平山荘あたりでフォグランプ、五合目手前で「見えねー、やべー」な感じになり、勇気ある撤退となる。
里に下りてまずは,牛渡川へ。
水に触れると、冷たい、鳥海山の湧水ゆえ10度以下ではなかろうか。
ご免なさいだけど、家のメダカ用に水草の梅花藻(ばいかも)を少し拝借。
本当にきれいな川だ。
移動して遊佐町当山(とうやま)あたりの蓮田?で階かしかけた蓮を鑑賞。
上から覗くとこんな感じ。
遊佐町吉出(よしで)方面の道をそのまま,月光川ダムへ行く。
写真はダムより下流方面。
小さいダムだけど,それでも真下を見るのは怖い。
少量ながら,ドドーッと放出している。
ちょっとお気に入りの赤い橋が架かる。
さらに水汲み場もある施設「さんゆう」に向かう途中,竹林がまあまあ見事なので立ち止まる。
さんゆうんに優勝曲に着き,すぐさまシステム化された湧水を汲む。冷たい..
5Lの水バケツもアッという間に注水終了。
ダムに戻り,少し早い昼食をいただく,味噌おにぎりウマウマ(笑)
てことで山にも登れず昼過ぎに帰宅。
オマケの梅花藻,程よい量だけいただいてきました。
釣り用の板重りを買ってきて茎部分に巻いて沈めましたとさ。
(注)遊佐町の湧水については遊佐町 湧水で検索してください。
(そのまんまやんか!てことで抜きか!?(笑))
ま、何とかなるやろ位の気持ちで進むと、だんだん「首都消滅」(古い)みたいな雲行きに。
4合目の大平山荘あたりでフォグランプ、五合目手前で「見えねー、やべー」な感じになり、勇気ある撤退となる。
里に下りてまずは,牛渡川へ。
水に触れると、冷たい、鳥海山の湧水ゆえ10度以下ではなかろうか。
ご免なさいだけど、家のメダカ用に水草の梅花藻(ばいかも)を少し拝借。
本当にきれいな川だ。
移動して遊佐町当山(とうやま)あたりの蓮田?で階かしかけた蓮を鑑賞。
上から覗くとこんな感じ。
遊佐町吉出(よしで)方面の道をそのまま,月光川ダムへ行く。
写真はダムより下流方面。
小さいダムだけど,それでも真下を見るのは怖い。
少量ながら,ドドーッと放出している。
ちょっとお気に入りの赤い橋が架かる。
さらに水汲み場もある施設「さんゆう」に向かう途中,竹林がまあまあ見事なので立ち止まる。
さんゆうんに優勝曲に着き,すぐさまシステム化された湧水を汲む。冷たい..
5Lの水バケツもアッという間に注水終了。
ダムに戻り,少し早い昼食をいただく,味噌おにぎりウマウマ(笑)
てことで山にも登れず昼過ぎに帰宅。
オマケの梅花藻,程よい量だけいただいてきました。
釣り用の板重りを買ってきて茎部分に巻いて沈めましたとさ。
(注)遊佐町の湧水については遊佐町 湧水で検索してください。
(そのまんまやんか!てことで抜きか!?(笑))