10歳の時にほぼ一目惚れに近いかたちで「かわいいなあ」と思い、以来ずっと心の恋人であり続ける女性。
この方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/c8ae1e2067b8ad1a00d805227f133f31.jpg)
原田知世さんです。
正直に言うと、途中で浮気?というか、別の女性に魅かれたりもしましたが、鮭が生まれた川へ帰るようにやっぱり知世さんに魅かれる。
いや、白状すると「美しいものを美しいと言って何が悪いのだ?美しいものに魅かれる気持ちを抱いて何が悪いのだ?」と開き直って、深津絵里さん、カヒミ・カリィさん、石田ゆり子さんも好きですがね。
でもね、やっぱり30年以上もずっと追いかけていると特別な存在になりますよ。
平成の世より長い間思い続けているのですからね。
僕にとっては今年は平成27年というより、知世32年なのですよ。
多分僕は死ぬまで知世さんのことが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/76f419c80b1066e83d221dc95fd76d2a.jpg)
そんな永遠の心の恋人の原田知世さんですが、世間では女優・原田知世として認識されている方が多いのかな。
実は知世さんはかなり熱心に歌手活動をされています。
国内外の気鋭ソングライターやプロデューサーと組んで佳曲をたくさん歌っていらっしゃる。
有名な曲はyoutubeにもアップされていますが、なんでこんないい曲がアップされていないのかなと不思議に感じることもあり・・・
先ほどアップしました。
tell me why / Tomoyo Harada you tubeへ
ビートルズの好きな方はタイトルを聞くとジョン・レノンの「テルミィワァ~ァ~ァ~アーユゥクラァイ?」という歌声が頭の中で再生され始めるかもしれませんが。
アコースティックギターの音色とエレキギターの素の音とアコーディオン、それらに絡む知世さんのヴォーカルとコーラスがホンマに耳に心地よい。
20代の頃に僕が自身で曲作りをしていた頃に目指していたサウンドなのですよ(そして実際に形にした曲もあります)。
ホンマに僕が好きでやりたかったことを凝縮してくれている感じ。
だからこそ大好きな曲なのですがね。
2002年にリリースされた「My Pieces」というアルバムに収録されています。
アルバム・ジャケットは下の画像↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/4d10b1285a18c97e2d40d75f0b8d83aa.jpg)
エディ・リーダーさんのセカンド・アルバム収録曲の日本語カヴァーですよと言っても違和感ないと思うのですがね。
いかがでしょう?
因みに下の画像は知世さんの40歳のときのものです。
世間では「奇跡の○○歳」とか「奇跡の40代」とか言われている方がいらっしゃいますが、知世さんは昨年11月28日で47歳。
いつまでも童女のような可愛らしさで僕の心の恋人で居てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/67b5bbda8a7b1d888ffd2ea6d8f3dc6d.jpg)
にほんブログ村
この方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/c8ae1e2067b8ad1a00d805227f133f31.jpg)
原田知世さんです。
正直に言うと、途中で浮気?というか、別の女性に魅かれたりもしましたが、鮭が生まれた川へ帰るようにやっぱり知世さんに魅かれる。
いや、白状すると「美しいものを美しいと言って何が悪いのだ?美しいものに魅かれる気持ちを抱いて何が悪いのだ?」と開き直って、深津絵里さん、カヒミ・カリィさん、石田ゆり子さんも好きですがね。
でもね、やっぱり30年以上もずっと追いかけていると特別な存在になりますよ。
平成の世より長い間思い続けているのですからね。
僕にとっては今年は平成27年というより、知世32年なのですよ。
多分僕は死ぬまで知世さんのことが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/76f419c80b1066e83d221dc95fd76d2a.jpg)
そんな永遠の心の恋人の原田知世さんですが、世間では女優・原田知世として認識されている方が多いのかな。
実は知世さんはかなり熱心に歌手活動をされています。
国内外の気鋭ソングライターやプロデューサーと組んで佳曲をたくさん歌っていらっしゃる。
有名な曲はyoutubeにもアップされていますが、なんでこんないい曲がアップされていないのかなと不思議に感じることもあり・・・
先ほどアップしました。
tell me why / Tomoyo Harada you tubeへ
ビートルズの好きな方はタイトルを聞くとジョン・レノンの「テルミィワァ~ァ~ァ~アーユゥクラァイ?」という歌声が頭の中で再生され始めるかもしれませんが。
アコースティックギターの音色とエレキギターの素の音とアコーディオン、それらに絡む知世さんのヴォーカルとコーラスがホンマに耳に心地よい。
20代の頃に僕が自身で曲作りをしていた頃に目指していたサウンドなのですよ(そして実際に形にした曲もあります)。
ホンマに僕が好きでやりたかったことを凝縮してくれている感じ。
だからこそ大好きな曲なのですがね。
2002年にリリースされた「My Pieces」というアルバムに収録されています。
アルバム・ジャケットは下の画像↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/4d10b1285a18c97e2d40d75f0b8d83aa.jpg)
エディ・リーダーさんのセカンド・アルバム収録曲の日本語カヴァーですよと言っても違和感ないと思うのですがね。
いかがでしょう?
因みに下の画像は知世さんの40歳のときのものです。
世間では「奇跡の○○歳」とか「奇跡の40代」とか言われている方がいらっしゃいますが、知世さんは昨年11月28日で47歳。
いつまでも童女のような可愛らしさで僕の心の恋人で居てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/67b5bbda8a7b1d888ffd2ea6d8f3dc6d.jpg)
![にほんブログ村 音楽ブログへ](http://music.blogmura.com/img/originalimg/0000688264.jpg)