代田橋駅前日記

代田橋の駅前で不動産の仕事に携わっております

仕事のことや日々の出来事を綴ってまいります♪

DVD鑑賞報告

2008年11月29日 | 仕事のこと・・
↓ハンティング・パーティー~CIAの陰謀

鑑賞報告⇒★★☆(星2つ)

スクープを求めて戦争犯罪人を探し出そうとする
3人のジャーナリスト達を描いた実話だそうです。

サスペンス映画としてもアクション映画としても
いまひとつな感じは受けますが
それが逆にリアルな雰囲気をかもし出しています。

派手なアクションも奇想天外な筋立てもありませんが
軽いタッチのなかで、民族紛争の悲惨さや
ジャーナリストの報道姿勢など色々考えさせられます。

リチャード・ギアは年とりましたが相変わらず渋いです。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑


看板犬

2008年11月28日 | 独り言・・
毎日寒いですね~!
今日は午前中にお店を他のスタッフに任せ
伸び放題伸びた髪を切ってもらいに
友人がやってる渋谷の美容室「チックス」

お任せで切ってもらいサッパリしておりましたら
「このお店の看板犬です・・」と挨拶してくれました。

抱いてるの私ですが手の大きさと比べてください!
ほんと小さいんです。

チワワ(生後3ヶ月)の女の子で名前は「桃」です!

日中はスタッフ控え室にある鞄の中でひたすら眠ってて
犬好きのお客様が来ると起こされて挨拶するそうです。
したがってこの時も少し寝ぼけております。
今後、時々紹介しますのでよろしくお願いします・・・



↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑






サントリー角瓶

2008年11月27日 | 独り言・・
え~・・と
昨日は定休日でしたが頑張って出勤して
アレヤコレヤ溜まった仕事をこなすつもりでしたが

ほんとに体がだるくて気分も乗らなかったので
結局、完全休業日となりました。

お陰様で仕事が山盛りで、てんてこ舞いでございます

そんな中、お世話になってるオーナーS様がお越しになり
「寒いから、コレでも飲んで暖まって~!」
て、角瓶頂きました・・・(^_^;


私の学生時代は、よくサントリーのホワイトやレッド
もしくはハイニッカなどを友人と一晩かけて空けておりまして
その当時、角瓶は少し高級なイメージをもっておりました。
さすがに昼から飲めませんので、家でホットで頂きましょう

それでもって、ココ来て結構バタバタしてまして
新着物件の未入力の束がどっさり溜まっております。
何とかここ1~2日でHPへ入力・公開してまいりますで
ぜひご覧になってくださ~い!




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑





ひれかつサンド

2008年11月24日 | 独り言・・
上野広小路の「井泉」ひれかつサンドです。



肉厚でさっぱりと食べやすいひれかつです。
写真撮影後すぐに全部たべちゃいました!



いつもお世話になってるオーナーK様が
「お腹へってるだろうと思って美味しいから食べて・・」
と、お立ち寄りくださりお土産で頂きました。
ほんと、こういう「かつサンド」とか大好物なので
いつも有難うございます!

弊社のオーナー様方よりご依頼頂いております
優良な賃貸物件まだまだ多数空いております!
お部屋お探しの皆様
ぜひぜひお問い合わせください
簡単1分ご希望条件登録




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑


同業者様と・・

2008年11月23日 | 独り言・・
きのうも夜8時位から地元の同業者様と飲むことに
場所は近所のチェーン店の居酒屋さん

以前ですと連休初日土曜の夜8時ですと
中途半端な時間で
ナカナカ入れるお店なかったりしてましたが
ガラガラで1番奥のボックス席へ案内されました・・



以前は、地元業者同士で個人的に飲むことは
あまり多くなかったのですが、やはり昨今の経済情勢から
お互いに横の繋がりを大事にして色々情報交換する機会が
増えてきております。

色々とお話伺いましたが
丁寧な仕事・・地道な努力・・的確な情報発信
に尽きるかと再確認いたしました。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑



店内チラシ

2008年11月22日 | 独り言・・
今朝、やっと店内チラシの張り替えをしました。



「やっと」というのは・・
当店は、とっても狭い(注1)ため
(注1)1階で接客可能なのは1組迄、重なった場合は2階へという飲み屋風の作り

そんなに大量に貼り替える程の壁面はないのですが
毎日のHP掲載物件のメンテナンスやらお客様への対応等々
忙しい日々にカマケテ
優先順位の比較的低い作業は後回しとなりがちです (^_^;

社員2名で小さなお店ですが
ひとつひとつ確実に丁寧な仕事を心がけております。
この3連休は、まだご予約(注2)に余裕ございます。
(注2)スムーズにご案内させて頂く為、なるべくご予約をお願い致します。

お気軽にお部屋探しのご要望お聞かせください・・・




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑







信州りんご 「ふじ」

2008年11月21日 | 独り言・・
信州・駒ケ岳で林檎農園を営んでるオーナー様がいらっしゃりまして
今年も収穫したての美味しい林檎を送ってくださりました。



↓「ふじ」という品種です。


瑞々しく上品な甘み
わずかな酸っぱさと酸味を含み口全体に広がる香り
↓要するに美味しいのです!


K様毎年たくさん送って頂き感謝しております・・・
段ボール1箱、すぐ無くなっちゃいます




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑







天王洲から銀座へ

2008年11月20日 | 独り言・・
一昨日は朝から講習会に参加するため天王洲アイルへ

↓講習会会場のあるビル1階ロビーです。


当日は、同業でこの不景気な時代に逆に業績を伸ばし続けてる
大先輩の方の貴重な事例発表をはじめ
たくさんの刺激やヒントを頂きあっという間の1日でした。

↓それでもって夕方からは恒例の懇親会!
 

あっちでもこっちでも・・・熱く楽しい語らいが
ほんとこの懇親会も毎回楽しみです。

↓しかし、皆さん熱いっす!
 

それでもって・・・

2次会はイルミネーション瞬く銀座の街へ

通常ですと品川駅前の居酒屋で飲み直しするのですが
T氏の先導により有志7名で銀座の隠れ家へ・・
そこで思いっきり飲みあかしました!
何年振りの銀座でしょうか?
ご一緒した社長様方も皆さんハイテンションで
ほんと楽しいひと時でした。

会計は割り勘で何とか支払い
終電ギリギリで家まで帰りました

↓銀座でご機嫌な面々





↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑






●ご連絡●

2008年11月17日 | 独り言・・
今晩
地元の同業者の皆様と懇親会があり少し早めに失礼致します。

昨今の経済情勢から
ナカナカご苦労の多い経営者の方も多いと思いますが
その中で奮戦されてるお話を伺い元気をもらいたいものです。


それでもって
明日(18日)は講習会で1日留守にさせて頂きます。
お店の方は、
他のスタッフがおりますので通常営業でございます。
メールでのご返信・物件のご紹介は20日以降となります。
ご不便をおかけ致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑





パンク寸前・・

2008年11月16日 | 独り言・・
え~と 本日もご案内予約がございまして・・

いつも通りお客様がご来店される前に
お部屋の鍵の手配やら募集図面・地図などの準備の他に
個別のお客様ごとに案内ルート(道順)の策定と
案内方法(徒歩or自転車orクルマ)を決定いたします。

本日のご案内は2ヶ所でしたがそれぞれ距離が離れており
尚且つ、途中道が細くクルマの駐車がしにくいという事で
自転車に決定!

それでもって事前に自転車2台を店頭へ乗ってきてスタンバイ
当店ほんとに小さいお店なので・・
2台駐輪するとヒト1人やっと通れる位しか残りません



1台の方が凄く乗りにくい感じがしたので
タイヤ触ってみると殆ど(!)空気がぬけておりました。



昔ながらの手動空気入れで早速シュポシュポやりましたが
少~しずつしか入らず
四捨五入して50のオヤジには結構な重労働でした・・・
(電動空気入れ購入を検討しようと思います。)

(^_^; 不動産屋さんの案内準備も色々大変ですので
    ドタキャンやスッポカシは極力ご勘弁ください・・・




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑


Thank you!

2008年11月15日 | 独り言・・
以前お取引き頂いたお客様のご紹介で
お部屋探しにお越しくださったお客様より
昨日お申し込みを頂戴しました!

一昨日初めて、ご案内させて頂き
その際に細かい条件を再度お伺いして
昨日再度、もっとご希望にあうものをご覧になり
即決してくださりました。

審査段階の管理会社様からの細かい要望にも
速やかに対応くださり
即日審査了承となり、ほっと致しました。

ご友人のご紹介ということで
最初からご自身のご希望・お部屋のイメージ
その他の個別事情などなど・・・
コミュニケーションが図れたことが
よい結果に結び付いたと感じております。

私ども不動産仲介業者も
「お客様がほんとにどんなお部屋をお探しなのか?」
手探りでご紹介して、すれ違いのケースもあります。
ドンドン、細かいご希望条件ぶつけてくださ~い!




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑




DVD鑑賞報告

2008年11月14日 | 仕事のこと・・
きのうは、早めに帰れたのでDVD借りて見ました。

↓インディ・ジョーンズ

鑑賞報告⇒★☆☆(※星ひとつという意味、★三つで満点)

う~ん スピルバーグが続編制作に慎重だったのが頷けます。
ストーリー展開・コンセプトが前作までとほぼ同じな為
60代後半のハリソン・フォードの老け方や元気の無さが
目につきました。

息もつかせぬアクションの連続という点も
すでにハリウッド映画ではやり尽くされてて
あまりビックリもハラハラもしませんでした・・・

やっぱり年相応に初老のジョーンズ教授の冒険という感じで
渋いシナリオと演技で観客の意表をついてもらいたかった!

それより昨日地上波でやってた「アイランド」の方が
数倍面白かったです!!!

↓アイランド



↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑




北京~西安

2008年11月13日 | 独り言・・
長男が中国旅行から帰ってきました。
主に北京から西安をあたりを巡ってきたそうです。

天安門広場~紫禁城~万里の長城~などなど
実際に目の当たりにして
「とにかくでっかくてスケールが大きい!」
と感想をもらしており、また
「予想より街なみもきれいで食事も美味しかった
とのこと・・・「人民元」暴落の恩恵をしっかり受けてきた様です。

↓お土産の葉巻です。(よく見たらオランダ製でした・・


まあ若いんですから、何でも実際にドンドン見に行って
視野を広げて自分の財産にしてもらいたいものです。





↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑




外資系ファンド

2008年11月11日 | 独り言・・
え~と・・・
夕方、以前勤めてた会社の後輩が来ました。

彼は、今年に入り外資系ファンド会社に転職して
不動産の利回りなどの評価算出の仕事をしてるそうです。
すっごく久し振りだったので、お店は同僚社員にまかせて
6時位から飲みに行っちゃいました
 
昨今の金融不安の煽りを受け、この先不安を感じるそうです。
今のところ何もないそうですが
やはり外資系の金融会社ですので「いきなり!」ということも・・・

何となく暗くなりそうだったので2時間程一気に飲んじゃいました~

まあ「人生色々! 会社も色々!」(小泉総理談)なんで
明るく前向きに行きましょう!



↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑



やっと

2008年11月10日 | 独り言・・
本日、当店HPのアクセスカウンターが
20,000件を超えました・・
HPのヤフー登録が完了したのが
昨年の11月14日でしたから丁度1年掛りです。

これまでお越しくださった皆様へ感謝すると共に
もっともっと内容を充実させ
魅力的なHPにしなくては・・と決意しております。

それより
弊社より2~3ヶ月後にHPをアップした
お仲間のハウスポットさんも
何と!
同じく本日20,000アクセス突破です

どういう訳か
この私めが栄えあるキリ番踏んじゃいました
弊社のほうが早く始めてて同じ日というのも
チョットお恥ずかしいですが・・・(^_^;
これからも
同じ志持つ者として頑張って行きたいものです。


PS:いつもお世話になってるO様からドーナッツ頂戴しました



しかも私の大好物のオールドファッションのみ6個も!



ちなみに2個だけ食べて、あとは家族へ提供致しました・・・





↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

にほんブログ村 住まいブログへ
↑人気ランキング参加中です。クリックを↑