宅建業者いわゆる不動産屋さんを指導監督する為の法律に
「宅建業法」という法律があり、そのなかの取り決めで・・・
宅建業者が売買賃貸の仲介をする際には、その契約締結前迄に
必ず重要事項説明書を交付し説明しなければなりません。
また、その説明出来るのは国家試験合格した宅建主任者だけです。
なおかつ、説明時には間違いなく資格を持ってることを明示する為に
「宅建主任者証」の呈示が義務づけられております。

つい先日の契約の時、いつもの様に主任者証を呈示して
ふと主任者証の有効期限をみたら何と3月まで!
過去何回も更新して来ましたが・・
いつもは期限切れの4~5ヶ月前迄に
会社勤めだったころは勤務先総務課からのお知らせ
会社やめて独立してからは
法定講習センターなどからお知らせ葉書が届いてたのですが。
今回は完全に「放置プレー状態」
気がつかなければこのまま期限切れになってるとこでした。
ところが気がついたのが土曜日で講習センターはお休み!
ホームページで調べたら3月迄の講習会はあと1回のみで
定員300名になり次第締め切りとの告知がされてました・・
月曜日朝1番に恐る恐る電話してみたところ
何とかまだ空きがあり無事予約することができました・・ (^_^;
ついでに今回お知らせが無かったことを聞いたところ
個人情報保護法
により法定講習センターといえども
宅建主任者名簿の閲覧が出来なくなったからだとのことです。
今後もお知らせは無いですので主任者の皆さまお気をつけください!
追記
オーナーK様、美味しいコーヒー頂きありがとうございます!
いつもお気づかいくださり感謝の気持ちで一杯です。
ご依頼されてるお部屋早めにいい方で決めたいと思います。


↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ



「宅建業法」という法律があり、そのなかの取り決めで・・・
宅建業者が売買賃貸の仲介をする際には、その契約締結前迄に
必ず重要事項説明書を交付し説明しなければなりません。
また、その説明出来るのは国家試験合格した宅建主任者だけです。
なおかつ、説明時には間違いなく資格を持ってることを明示する為に
「宅建主任者証」の呈示が義務づけられております。

つい先日の契約の時、いつもの様に主任者証を呈示して
ふと主任者証の有効期限をみたら何と3月まで!
過去何回も更新して来ましたが・・
いつもは期限切れの4~5ヶ月前迄に
会社勤めだったころは勤務先総務課からのお知らせ
会社やめて独立してからは
法定講習センターなどからお知らせ葉書が届いてたのですが。
今回は完全に「放置プレー状態」

気がつかなければこのまま期限切れになってるとこでした。
ところが気がついたのが土曜日で講習センターはお休み!
ホームページで調べたら3月迄の講習会はあと1回のみで
定員300名になり次第締め切りとの告知がされてました・・

月曜日朝1番に恐る恐る電話してみたところ
何とかまだ空きがあり無事予約することができました・・ (^_^;
ついでに今回お知らせが無かったことを聞いたところ


宅建主任者名簿の閲覧が出来なくなったからだとのことです。
今後もお知らせは無いですので主任者の皆さまお気をつけください!


オーナーK様、美味しいコーヒー頂きありがとうございます!
いつもお気づかいくださり感謝の気持ちで一杯です。
ご依頼されてるお部屋早めにいい方で決めたいと思います。


↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ



