代田橋駅前日記

代田橋の駅前で不動産の仕事に携わっております

仕事のことや日々の出来事を綴ってまいります♪

慌ててます・・

2009年11月29日 | 社内の風景・・
夕方位から急に冷えて来ましてこの後は雨になるとのこと
月末近くの日曜日ということで
いつもながらアレヤコレヤと用事をこなしております

そのうえ今晩は・・・
ボクシングと日曜ドラマ「仁」を見ようと思っており
とりあえず只今慌てております。

そんなわけでして今日はこれで・・ 




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ


残業の友

2009年11月28日 | 社内の風景・・
今晩も相変わらず残業中でございます。
最近小腹が空いた時の残業の友はもっぱらコレ
亀田のせんべい「手塩屋」です!



昆布の深い旨みと香りで目茶苦茶美味しいです!
騙されたと思って一度食べてみてくださ~い!

せんべい食べてお腹も落ち着いたので
もうひと頑張りしてから帰ります。
(ちなみに今日は真っ直ぐ帰ります・・)




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ







今日はこれで・・

2009年11月27日 | 仕事のこと・・
仕事というのは・・ちょっと油断してるとドンドン溜まるもので・・
今日は、溜まった分を取り戻そうと昼食10分休憩なし
黙々と働いておりましたが、気がつけばもうこんな時間に

さすがに疲れたので今日はこれで失礼いたします。

近所で生一杯と焼き鳥数本を摂取して帰ろうと思います
今日はブログ短くてスミマセン・・




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ


年賀状

2009年11月26日 | 仕事のこと・・
昨日は定休日で家にいましたが特に出掛ける用事もなかったので
「それでは!」 ということで、年賀状作成に取り掛かりました。

取引先用とプライベート用と家族用のすべてに関して
印刷屋さんには頼まず、
自宅PC内の「筆ぐるめ」などを使って手作りです。

約4~5時間掛かりましたが・・
ほとんどの宛名と裏面カラー印刷が終了しました。
後は、1枚1枚に手書きのコメントを書き入れれば完了です。

毎年ぎりぎり迄手付かずで、年末に慌てて作ってましたので
今年は、かなり早く完成しそうで少~し嬉しいです!

1枚1枚気持ちをこめてコメント書き入れるとしましょう。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ




物件情報更新

2009年11月24日 | 仕事のこと・・
本日、弊社ホームページ掲載全物件の空室確認を行い
この連休中に申し込み済となった物件は削除しました。

したがいまして、このブログ執筆時においては
ホームページ掲載物件のほとんどが募集中の状態です。

当店の方針として・・
手間を惜しまず定期的に物件の空確認を行っております。
申し込みが入った場合や契約が終了した場合には、
即時にその状況をホームページへ反映させております。

賃貸管理業務や種々のクレーム対応などに追われ
更新が多少遅れたりすることがございますが
物件情報は、新鮮さ正確さが
と、日々胆に銘じて取り組んでおります。

物件情報数も年末向けドンドン増やしてまいりま~す!




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ







連休中日

2009年11月22日 | 社内の風景・・
今日は、ほんと寒い1日となりました。

当店の構造が路面の玄関口のようなところに
1日居て仕事しておりますので尚更ですが・・

そんななかでも色々な方がご来店くださり
それなりにバタバタと対応しておりましたら
すでに外は真っ暗になっていました・・ 

ラジオで今日はいい夫婦の日だといってましたが
今日みたいな日は、
早めに帰って夫婦で湯豆腐で一杯
なんてのがいいかも知れませんね・・


↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ

長野より

2009年11月21日 | 頂きもの・・
毎年のことなのですが・・
弊社管理物件のオーナー様が
長野県駒ケ岳で林檎農園を経営されてまして
毎年この時期になると林檎を送ってくださります。



段ボール1箱は、少~し多いので
ご近所の方にお裾分けさせて頂いておりますが
とっても美味しいと大好評の林檎です!



上品な甘みと酸味・サクサクとした歯応え
ホントに美味しんですよ



長野のK様 
毎年お心遣い頂きほんとに感謝しております・・


↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ








横手やきそば

2009年11月20日 | 社内の風景・・
同僚社員が隣の駅(笹塚)へ行ったついでに
現在B級グルメで話題の横手やきそばを買ってきました。

なにせ元々横手市の出身なもので懐かしくなったそうです。
軽自動車の移動屋台で販売してたそうで
毎週金曜日だけ笹塚へ出店してるとのことです。


見た目は正直いまひとつでしたが・・
確かにだし汁とからめたソースがつゆだくな感じで
東京やきそばとは全く違った味わいでとても美味しいです!


そういえば小生、毎年夏に横手には行ってるのですが・・
まだ1度も本場の横手やきそば食べに行ってませんでした。

来年の夏には、横手やきそばの食べ比べしてみたいと思います


↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ











明日は・・

2009年11月16日 | 仕事のこと・・
朝からバタバタと仕事をこなしておりましたが
気がつけば、すでにこんな時間となっておりました・・

明日は・・
講習会で1日留守に致します。
お店は他のスタッフがおりますので通常営業です。
ただし、メールによる物件紹介は木曜日以降となります。

しっかり勉強してまいりますので何卒ご容赦ください。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ



値ごろ感

2009年11月15日 | 仕事のこと・・
お天気のよい日曜日ということで
本日もお部屋をお探しのお客様がお越しになりましたが
それ以上に・・

代田橋から離れた都心の管理会社の方が沢山来店されました。
管理してるマンションの入居者募集が滞って困ってる為
きれいな募集図面を持参され「よろしくお願いします!」と
皆さん頭を下げて帰られます。

ひと昔前なら都心の管理会社さんといえば
何となく高飛車で、やたら審査が厳しかったという印象でしたが
変われば変わるものですね~!

それでも、ご持参くださった募集図面を拝見すると
今だに礼金・敷金が多かったり
賃料設定が、「今時、これはないだろう・・ 
というような物件が、まだまだ多いです。

無理して管理受託したり借上げしてるせいだと思いますが
やはりビジネス(商い)には
その時代・時期の値ごろ感が大切だと思います。

大手スーパーの値下げ合戦のように
ただ家賃を値下げすれば良いというわけではありませんが
その物件・地域にあわせた適正な条件設定が肝要です。

ちなみに当店の管理物件については
再募集時にオーナー様とかなり詰めた条件折衝してますので
オーナー様が条件ご理解頂いた物件については
大体1ヶ月以内に次の入居者様決定しております。

またしても自画自賛・・・


↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ



 

情報交換

2009年11月14日 | 仕事のこと・・
夕方、日頃から親しくして頂いている
隣の駅(笹塚)の同業者の社長がお越しになり
弊社で行ってるホームページやブログの運営について
いろいろ聞きたいとのことでした。

「それでは!」 ということで、急遽6時位から
お店は他のスタッフに任せて近所の居酒屋さんの座敷へ
(注) なんで居酒屋? とお思いでしょうが、1番落ち着くので・・ (^_^;



約90分余り、拙いわたくしの経験・知識などを
お話させて頂きました。
大したお話も出来なかったのに
メモまで取って頂きホント恐縮してしまいました!

これから会社へ帰られるとのことで
早めにきりあげて、只今ブログ執筆中というわけです。

そんなわけでして・・・
生ビールと焼き鳥ですっかりいい気分なので
本日は、この辺で失礼いたします・・・




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ









約束

2009年11月13日 | 社内の風景・・
これから人に会う約束があり
いつもより少し早めに閉店させて頂きます。
したがって、只今早めにこのブログを書いております。

本日は、日中に契約や内見のお約束がありましたが
この悪天候のなか、皆様約束通りご来店くださりました。
ほんとに感謝しております。

また、ご本人様のご事情により賃料の滞ってる入居者様が
事前の約束通り話し合いのため来店くださりました。

滞納自体は当然困った問題に違いないのですが
それでも、ちゃんとご本人様に連絡がとれて
解決に向け真面目に話し合い出来るのは助かります。

3ヶ月掛けての返済計画を立て履行する約束をしました。
何とか頑張って実行してください、期待しております!

当たり前ですが「約束を守る」って大事ですね・・




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ















寒い1日

2009年11月12日 | 社内の風景・・
午前中から仕事で渋谷まで出掛けましたが
スーツの上着だけでは少し寒いくらいでした。

電車の中でまわりの人を見たら
コートやマフラーしてる方も多く
すっかり冬の到来という感じですね・・

ウチのお店は、何度もしつこいですが
路面でかなり面積も狭い形状になっております。



したがって今日の様な日は、エアコンをつけると
すぐ暖まりまして、しばらくすると暑くなってくるので
上着を脱いでワイシャツ1枚になります。

それでもってお客様や郵便屋さんが来ると
自動ドアが威勢よく全開になり
店舗内は、一瞬にして屋外と同じ温度に・・・

南極の越冬隊では、ないですが
急激な温度の変化に対応するのがこれからの時期大変です。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ



ネットレンタル

2009年11月09日 | 社内の風景・・
あまり趣味のない私ですが、休日前の夜などに
映画のDVD(サスペンス・アクション・その他なんでも)を
レンタルしてきて、家でゆっくり鑑賞するのが好きです。

ところがいつも通ってたレンタルショップが
ここ最近、1軒、2軒と姿を消してしまい  
現在では、結構遠くのお店まで行かないと借りられない状況に


それでは! ということでテレビCMで見た
「ツタヤのネットレンタル」に登録してみました。

ネットで申込み→自宅に届き→郵便ポストへ返却(延滞料なし!)

確かに便利です!
これでは、街のレンタル屋さんが駆逐されてくのも理解できます。
他の商品と違って来店して実物を確かめる必要ないですから・・
まさにネットビジネスに最適なのでしょうね。

ただ、月極本数のコース設定があって
借りても借りなくても毎月定額をカード払いすることに
したがって、たまにしか見ない方には向かない場合もあります。

ちなみに私は、月最低4本のお手頃コースを申込みました。
掘り出し物の作品見つかったら、またブログで報告しますね!




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ












店頭チラシ

2009年11月08日 | 仕事のこと・・
午後、お客様が途絶えて一段落しましたので
以前から気になってた店頭チラシの貼り替えをしました。

最近は、お部屋探しもネットが主流になってきていますが
弊社は、駅の出口付近というキオスクの様な立地の為
現在でも店頭の貼り紙を見てご来店される方も多いです。

※ホントは、突然のご来店ですと満足な対応が出来ないことがありますので
 なるべくご予約ください・・・ m(_ _)m



定型のプリントアウトした募集用図面ですと
店頭のガラス面に掲示しても、あまり見栄えがしないので
ひと手間・ふた手間かけてアナログですが
切り貼りの手作りチラシを貼るようにしております。
これは、創業当時から続けております・・ (自画自賛)

手作りパン屋さんではありませんが
気持ちもこもった店頭チラシの方が見てもらえる気がします。




↑明大前・代田橋・笹塚エリアのお部屋探しは当店へ