平成24年11月10日
妻が「おばあちゃんの原宿」に行ってみたいという。 巣鴨のとげぬき地蔵だ。 急遽、ウォーキングがてら出鰍ッた。 京成町屋から都電荒川線に乗り庚申塚下車。

下車後すぐ目に付くのは、猿田彦大神である。 申年の縁でお参りした。

ここからは巣鴨地蔵通商店街である。

有名な赤いパンツ屋さん。驚きの店である。

高岩寺境内、お地蔵さんの身を拭う参拝客が列を作っています。

真性寺(江戸6地蔵の3番)

巣鴨から東京駅へ。 改装なった東京駅を眺める。 実にいい風情だ。 何枚か写真を撮る。


丸の内のビル街の街路樹が色着き始めていた。

東京駅~有楽町~東銀座と歩く。
まもなく消えゆく、三原橋の銀座シネパトス。 青春時代の思い出も消え行く。

来年は、記念映画が上映されるとのことである。 青春の思い出に見たいと思っている。

都営浅草線で東銀座から浅草へ。 浅草駅から押上までスカイツリーを眺めながら歩く。

天気が良いのでスカイツリーも天辺までシャープに見える。
スカイツリー直下から

久し振りの東京ウォーキングだった。 歩数は約14000歩。
あぁ、今日もいい日だった。
妻が「おばあちゃんの原宿」に行ってみたいという。 巣鴨のとげぬき地蔵だ。 急遽、ウォーキングがてら出鰍ッた。 京成町屋から都電荒川線に乗り庚申塚下車。

下車後すぐ目に付くのは、猿田彦大神である。 申年の縁でお参りした。

ここからは巣鴨地蔵通商店街である。

有名な赤いパンツ屋さん。驚きの店である。

高岩寺境内、お地蔵さんの身を拭う参拝客が列を作っています。

真性寺(江戸6地蔵の3番)

巣鴨から東京駅へ。 改装なった東京駅を眺める。 実にいい風情だ。 何枚か写真を撮る。


丸の内のビル街の街路樹が色着き始めていた。

東京駅~有楽町~東銀座と歩く。
まもなく消えゆく、三原橋の銀座シネパトス。 青春時代の思い出も消え行く。

来年は、記念映画が上映されるとのことである。 青春の思い出に見たいと思っている。

都営浅草線で東銀座から浅草へ。 浅草駅から押上までスカイツリーを眺めながら歩く。

天気が良いのでスカイツリーも天辺までシャープに見える。
スカイツリー直下から

久し振りの東京ウォーキングだった。 歩数は約14000歩。
あぁ、今日もいい日だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます