桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

戻っていれば&プラス額&散歩中に彼岸花

2024-10-06 | 私生活

4時間くらい寝た。あと30分くらい寝ようと思ったが、眠れなかった。

車に乗り込み、スタートしてからリビングにペットボトルのジャスミン茶を

置いてきたことに気付いた。

持って行くつもりだったのに。

この時家に戻っていれば・・・_| ̄|○

 

曇りのち晴れ。

名古屋競馬場へ行ったら暑かった。パーカーを着ていったが、暑くて脱いだ。

風があると秋を感じるが、風がないと日差しが眩しくて夏の名残を感じる。

 

PATで馬券を購入してプラスだった額が合計1980円になったので、

2000円引き出した。

数ヵ月馬券を買って、プラスがたったの1980円・・・(笑)。

これを今度自分の貯蓄用の口座に入れに行く。

 

 

好きな川沿いの公園を散歩した。

蒸し暑かったが、川からの風が心地よく、

葉っぱも摘んだ。

彼岸花って悲しげでいいイメージがなかったけど、

一輪や二輪で見ると可憐。水引みたいな形。

 

蕾から花が咲く過程。

 

こうやって彼岸花は咲いていくんだね~。

 

白い彼岸花。めっちゃ綺麗。

 

 

帰宅してビックリ!

リビングのテレビと、扇風機がつけっ放しになっていた・・・/(´o`)\

うそ~~ん。もったいない(´Д`|||)

 

銀歯が取れたので、なるべく熱すぎず冷たすぎない食べ物を食べている。

主にやわらかいもの。

銀歯が取れた側に食べ物がいかないように反対側で噛むけど、

銀歯が取れた側に食べ物がなだれ込んでくると焦る。

晩ご飯は、混ぜて焼くだけのお好み焼き。

かつおぶしと青のりは使わなかった。


凱旋門賞(G1)の結果

2024-10-06 | 競馬

パリロンシャン(フランス)5R 凱旋門賞(G1)的中

⑭ロスアンゼルス 複勝270円

⑯アヴァンチュール 複勝380円

 

400円購入650円払戻=+250円

 

何とか中穴を拾えてよかった~∩(^∇^)∩

 

 

まずは、⑩シンエンペラーから。

馬券は買っていませんでしたが、デビュー戦から応援している馬o(^▽^)o

どうも気性面に問題がある馬で、最後から2番目のゲート入りだったのに

ゲートの中でバタついて⑤セヴェナズナイトにぶつかっていたり、

エキサイトして前半は鞍上との折り合いが合わなかったり。

位置取りは中団で外を回っていました。

道中ロスなく行けていると思いました。

 

でも、結果的には前2頭が1・3着。

2着馬の⑯アヴァンチュールだけが差しが効きました。

シンエンペラーは、前目で競馬した方がよかったということになります。

直線では、だいぶ脚に疲労が来たようで、脚が上がっていなかったし、

これじゃ伸びてこられない。

本当に残念な結果になりました。

シンエンペラーは、イギリスや香港の馬場の方が合っているかも。

まずは少し休んで、また元気な姿を見せてほしいと思いますし、

気性面で成長してくれればいいなと思います。

 

 

勝ち馬の⑦ブルーストッキングは、私の注目馬(*’ー’*)

勝負根性があり、精神的にも強い。

そんな善戦馬が凱旋門賞馬になりましたO(≧▽≦)O

ゲートを出てからは逃げていましたが、

前から2番手につけて、道中内側を通りロスなく運びました。

最後のコーナーをカーブし、外へ出してから追い出します。

追ってくる⑯アヴァンチュールを振り切る強さを見せました。

 

⑯アヴァンチュールは、中団の位置で真ん中の馬場を走り、 

徐々に位置を上げていきます。

直線は前が開いたのを見計らい、抜けてこようとしますが、

⑬ソジーとの激しい争いに。

しかしアヴァンチュールは、鞍上に応えて凄い差し脚を披露。

⑦ブルーストッキングには届きませんでしたが、2着に入りました!

やはり重馬場適性があるだけありますね☆

 

大外を回って追い込んで4着だった前走を踏まえて

逃げを選択した⑭ロスアンゼルス。

3着に粘りました。

距離適性はあると思っていましたが、重馬場はどうなのか不安でした。

しかし、それを払拭する走りでした。

 

 

②アヤザークは、残り1200m辺りで競走中止(o*。_。)o

重馬場適性で買ったんですが、残念。

 

⑨ルックドゥヴェガは、前走が案外だっただけではないかと思って買いました。

レース序盤は先行グループにいたのですが、

レースが進むにつれ、中団の位置、後方へと下がってしまいました。

⑩シンエンペラーの後ろをつつきます。

直線はいくら追っても追いつけないほど、上位の馬に差をつけられました。

馬の力が足りなかったのか、馬場や展開が合わなかったのか。


凱旋門賞(G1)の予想

2024-10-06 | 競馬

パリロンシャン(フランス)5R 凱旋門賞(G1)

②アヤザーク ⑭ロスアンゼルス ⑯アヴァンチュール 複勝各100円

7ー9 ワイド100円

 

⑩シンエンペラー、がんばれーo(^▽^)o

 

 


今日の競馬の結果

2024-10-06 | 競馬

【買い目】

京都4R ④エコロハート ⑧エクレア 複勝各100円

東京11R 毎日王冠(G2)

①ヤマニンサルバム ③ニシノスーベニア 複勝各100円

 

【収支】

京都4R的中 ⑧エクレア 複勝200円

 

400円購入200円払戻=-200円

 

4着のレースが2戦あったので、惜しかった~(*´д`)=3

 

京都4Rの④エコロハートは、小柄でまだ幼い体つき。

気性面は落ち着いていますね。

ゲートをポンと出て、ハナに立ちます。

鞍上はブレーキをかけようとしますが、

走り出したエコロハートは止まりません(^_^;

内側を通って、コーナーも綺麗に通過。

しかし、直線では粘りきれず4着。

正直、川田騎手からすれば、想定外のレース展開になったのではないでしょうか。

でも、ゲートがよくて、いきっぷりのいい点は評価してもいいと思います。

 

⑧エクレアは弾力のある馬体でゆっくり歩いていました。

気合乗りはいいですね。 

ゲートの出は速くはなかったんですが、

前へと促して、2~3番手の位置。

外を回って、単独2番手。

直線では3頭の争いに。

②インフローレには追い抜かれましたが、2着に粘りました☆

馬名と鞍上で馬券を買いましたが、当たって嬉しい(*^▽゚)v

 

 

毎日王冠(G2)の①ヤマニンサルバムはいつも買っている馬で、

開幕週の内枠はいいと思いました。

小走りな歩様で走る気満々。まだ少しお腹がたぷたぷ。

いいゲートの出。控えて4番手~6番手。道中内側を走ります。

直線は前にいる馬群が内側を走り、なかなか四方八方開きません。

ようやくスペースができて差してきましたが、4着。

 

③ニシノスーベニアは馬体重が戻ったし、前走の上積みはあると思います。

落ち着いた歩様でいい雰囲気。

ゲートは少し後ろからになりました。中団の位置→後方。

内側から真ん中の馬場を通って直線へ。

この馬も位置取りが悪かったし、ズブいのか追い出しても伸びず。

スムーズな競馬ができませんでしたし、最後は馬も走る気を失くしていました。

13着。