出典:高本彩花 公式ブログ
南国アヤチェリ
7月に入りましたね。ただ、のっけから大雨です…。
今回は航空機メインの撮影記になります。
全日空のボーイング787や航空自衛隊の戦闘機などを撮影。IRも少し入ってます。
6/1撮影分
6月になりました。空港で撮影です。
空自F-15 32-8058
離陸体制をとるF-15。この後離陸していきました。
JA09RK JTA036便
那覇からのJTA機がやってきました。
『うちなーの翼』のロゴが入ってます。
LX-VCI CLX5696便
鄭州からやってきたカーゴルクス。
到着後、輸出品の搬入が始まります。
JA330J JAL187便
羽田からのJAL機が到着。
この後再び羽田へ戻ります。
JA09RK JTA037便
那覇へ向かうJTA機が離陸。
沖縄、行ってみたいなぁ。
JA330J JAL186便
JTAに続いて羽田行のJAL機が離陸。
6/3撮影分
この日はIRを撮影。
IRいしかわIR13編成+IRいしかわIR23編成 653M
金沢行の列車が発車。
青帯4連の組成でした。
IRいしかわIR18編成 3646M
大聖寺行の列車が発車。
IRいしかわIR11編成 1344M
福井行の上り列車が発車。
撮影当時は青帯でしたが、草色アクセントに塗装変更されてます。
ハピラインHF01編成+ハピラインHF09編成 347M
ハピライン色+青帯の4連がやってきました。
HF10編成も特別色で出てきたようですね。
3095レ EF510-22[富山]
レッドサンダーが牽引する下り貨物が通過。
6/4撮影分
B787を狙って空港へ。
空自F-15 42-8837
離陸するF-15。
この後も何機かやってきます。
JA804A ANA751便
羽田から飛来してきたボーイング787。
何気に初めて見ました^^;
空自F-15 92-8907
空自F-15 72-8962
連続で離陸していくF-15。
B-16211 EVA158便
JA339J JAL185便
台北からのEVA機と羽田からのJAL機が到着。
エバー航空の記事は初撮影。
JA804A ANA754便
羽田行のボーイング787が離陸。
地上の作業員に見送られながらタキシングしていきました。
空自T-400 21-5061
航空自衛隊のT-400が離陸。
いきなり出てきましたが何とか撮影できた^^;
空自F-15 72-8090
空自F-15 72-8962
空自F-2 13-8560
空自F-15 32-8082
F-15やF-2が続々着陸していきます。
特別塗装のF-15も見れました。
空自C-2 28-1216
最新の輸送機、C-2が飛来してきました。
一度奥のほうへ行き、折返し戻ってきました。
JA339J JAL186便
羽田行のJAL機が離陸へ。
ゆっくりとタキシングしていきます。
空自C-130 02-1084
C-2に続いてC-130も飛来。
折返して駐機位置へ向かいます。
JA810A ANA753便
羽田からのB787が到着。
着陸シーンの写真を撮影できました。
B-16211 EVA157便
台北行のEVA機が離陸するためタキシング。
その後飛び立っていきました。
今回はここまでです。
次回は鉄道・航空が半々くらいです^^;
521系の他、大韓航空・中国東方航空の機材も撮影できました。