暑い暑いといっても、早朝散歩では虫の声も聞こえるようになった・・・
9月11日、二年ぶりに関東オフ会が開催されました。
場所は前回と同じく浅草・・・
会場の近くでは、もちろんあの「東京スカイツリー」が見えますよ。
今回も電車1本なので、珊瑚はキャリーバッグで行きました。
東武線業平橋の駅からは、すぐ上にスカイツリーがあるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/2b3d0a743f4a2a4a000260e1076c1fc7.jpg)
11日現在で高さは、458mの表示がありました。
オフ会開始時間は13時30分・・・だいたい時間通りに到着すると、前に赤ちゃんを連れた人が入って行きました。
そして、ちょっと珍しい毛色のシェルテイがいたので、すぐmiyuさんの家族だとわかりました。
オフ会は回を重ねていくと、誰だかわかるようになったけど、初めはワンコを見て初めて飼い主さんが誰かわかるという
なんともおかしな現象でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
扉を開けると、もう中はワンコだらけで・・・普段滅多に見ることのない日本テリアが、ワンワン・キャンキャンといっぱいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
関東オフ会はさすが、全国各地のオフ会の中でも参加率が一番です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
特に今回はすごかった
日テリ+同居犬で・・・なんと45頭です。
自己紹介をしてから、早く帰られる飼い主さんもいるということで、集合写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/f04b49380bc8c5ae7274f29efee27279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今回のオフ会開催に当たって、幹事さんを引き受けてくださった吉剣パパ・ママさん、
本当にありがとうございました。そして大変お疲れさまでした
。
HPの方だと期日前に締め切ったくらい、たくさんの日テリちゃんが参加応募してくれたのですね。
道で偶然に出会うなんてまず無い日本テリアが、まだまだいっぱい居ることを知って嬉しくなりました。
さて前置きが長くなりましたが、ここからが自己紹介になります。
受付で頂いたオフ会のメンバー表だけが頼りですが、前回にも増して自信ありません。
常連組さんは、もうワンコを見てもわかりますが、新メンバーの若手がどうも区別がつきません。
ホントなら、オフ会制覇のエミリーさんのブログを見てからと思ったけど、時間が経つと記憶が薄れてしまうので・・・
早々とオフ会情報をUPしますが、間違ってたり・迷惑なことがありましたら、ご連絡お待ちしています。
メンバー表の順番通りに自己紹介をしていきます。
(初めにお断りしますが、写真撮影でジッとしていられない為、向きやブレ・ピンボケなどはお許しください)
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/3be97673f07da6132218ecd5ff952ea2.jpg)
マメママさんは、キミちゃん・テンちゃん・マメちゃんの3頭で参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/e722bfaa767d82fce7b006fe2390e9e4.jpg)
キミちゃんは、今回参加ワンコの中で最高齢犬の15歳です。そしてテンちゃんは子供で10歳です。
の写真のピーター君もキミちゃんの子で、テンちゃんとは同胞の兄妹(姉弟)になります。
右の写真はマメちゃんで、12月で2歳です。これがよくわからないのですが、キミちゃんの子? テンちゃんの子?
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/fc96424db497cfc239bb559cc24941f3.jpg)
スコルビ家では、日本テリアのスコット君を筆頭に、ミニピンのルビーちゃん、イタグレのウィル君と短毛種でも犬種がみな違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/baff69e47535a5ff5bd1cf41f4289b4f.jpg)
スコット君は13歳です。食欲がないようでスコルビママさんは心配しています。
珊瑚の手作りおやつの評判が良く、スコット君も食べてくれて良かった~。サツマイモに牛肉を巻いた物ですが・・・
最後にイモだけが残って、口に入れたけど出したのには笑いました。でも食べましたけどね!
ルビーちゃんとウィル君は食欲旺盛。特にルビーちゃんは珊瑚も負けそうなくらいでした(爆)
スコット君の残したのを食べてしまうので、こちらは体重オーバーになって困っているそうです。多頭飼いのご苦労ですね。
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/cac30ade000cf9d3dfc588d9a0b723aa.jpg)
max家も常連ですが、MAX君・向日葵ちゃんとその息子で空良くんの3頭で参加です。
空良くんの影で足だけ見えるのは、MAX君かもしれません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/24abd5d6e41116411d168b8cb49cac9e.jpg)
オフ会では、いつも抱っこの甘えん坊空良くんです。そして、私の永遠のアイドル向日葵ちゃん。
今回は席も遠くなってしまい、ひまちゃんは1枚しか撮れなかった~。
でも、初めて抱っこさせてもらいました・・・集合写真の中で、ピンボケなのがガッカリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/d8c7d012b4135bf1e282593665a8e46c.jpg)
max家のリーくんは4歳になったそうだけど、子供の成長も毎回驚かされます。
前回はやっと空良くんのリードを持っていたのに、今回会ったらDSの(マリオの?)ゲームでひとり遊びしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いつもママが3頭連れているので、次回会った時はリー君が誰かを抱っこして集合写真にいるかもしれませんね?
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/42e0fd822c4dc17e9f1c185c5b4845e8.jpg)
ピーターくんは、先にも書きましたが...キミちゃんの子供です。今回初めて会った日テリちゃんです。
MIXのそとちゃんと参加でしたが、お話できなかったのでそとちゃんの誕生日が??の経過などわかりません。
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/db8bb304f1a03d9bb40017611b7a874a.jpg)
凛ちゃんはメンバー表によると...今日(9月12日)が誕生日なので、ちょうど10歳になったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/ba9a3ea782f11aac4872c976e1cbcc06.jpg)
凛ちゃん10歳のお誕生日おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
偶然近くに来てくれたので、おねえちゃんからお芋のおやつを貰っていましたが、ちゃんとメンバー表を見てたらおめでとうも言えたのにね・・・。
珊瑚より1つ先輩だけど、これからも元気で又逢いましょうね。
日テリの中では珍しいグレーの子なので、珊瑚のように白髪もなくて若々しいですよ。
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/b17f864c980fa52fdcafb0d8f2b84eec.jpg)
華ちゃん・笑魔丸(えまる)君と、トイマンのアルゴン君の3頭での参加です。
珊瑚を迎えた時は、今のようにネットも整備されてなかったので、日本テリアの情報は少なかったです。
数少ないHPを持っていましたので、良く見させてもらってました。
今でも華ちゃんのパピーの時バーナーを覚えています。(首がユラユラしてて可愛かった~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/6a4a0b7f4a2eb7379d5415d548e8039f.jpg)
トイマンのアルゴン君です。 笑魔丸くんは後半お疲れモード...yasukoさんのひざの上でお休みしてました。
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/a8956a1d38cfd78f3c2cd6337cefb9d0.jpg)
次はココナッツ君...日テリの中でも超軽量です。この時も1.95㎏と言ってましたが、珊瑚のお肉あげた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/8432c64ee1162a40acec6ee2c7623dac.jpg)
ココ君は軽量でも、負けてませんよ。電車ごっこだってするし...この時は誰とだったかな~?
今回はワンコの数も多く事故があってはいけないので、リードは付けたままでした。
あっちからもこっちからも、遊ぼう~の声が聞こえましたよ。
⑧
珊瑚でした・・・自分では勿論撮れないけど、おねえちゃんから自己紹介が早過ぎて撮れなかったと怒られました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
珊瑚自体はオフ会は苦手だと思います。喜んでるのは飼い主だけですから~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/de204712fbda748d4c4e2c2c42918a5a.jpg)
珊瑚の場合、オフ会の定位置は椅子の上ですからね。 会場に到着してすぐに、吉剣ママさんから美美ちゃんを抱かせてもらいました。
かる~い!とおねえちゃんも抱いてるかどうか分からないくらいだと言ってました。
今回初めてのご対面でしたが、おとなしくてホントに可愛かったですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
もうひとつの避難場所?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/9c4b603594d270ba3d779f6bbabb6fd2.jpg)
ここが一番安心らしいです(笑) でも重くてね~骨太の珊瑚は痩せても4.5キロくらいが限度でしょうね。
⑨
珊瑚のすぐ後だったので、台の上のはな乃ちゃんの写真がありません。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/14e8c2c1f4941e3313f22a7c3aa03aa7.jpg)
はな乃ちゃんも数少ないグレーの子です。しかも珊瑚とは誕生日が2日しか違わないのがわかりました。
はな乃ちゃんの写真もこの1枚しか撮れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
⑩
ダブルR家のロイズちゃんです。今回、おねえさんのリーフちゃんは参加しませんでした。残念です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/e124c941cf4a5459a1b8ae433a81605a.jpg)
ロイズちゃんは吉宗くんの娘で、美美ちゃんとは同胞の姉妹になります。ママは北海道の透風(すきっぷ)ちゃんです。
ふたりともマズルの短い吉宗パパ似の童顔で小柄なので、3歳にしてまだ仔犬のようです。
しかも滅多に見ませんが、断尾していません。
⑪
miyuさんのところは、ケント君と優君の2頭での参加です。
今回はもうひとり、8月で1歳になった愛娘の菜夏ちゃんも参加しました。少し早く帰られたので、最初のご挨拶しか出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/0b81cf0039653170c5e350ab4da06594.jpg)
ケントくんすごく落ち着いていて、堂々としていました。写真撮るのも楽でしたよ。
またひとり妹が出来て、兄の貫禄が十分漂う姿をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/86c3699d30a43b49db73817996cb3818.jpg)
シェルティの優くんです。優くんも1歳くらいから会ってるはずだけど、ちっとも変って見えないのは何故でしょう?
⑫
kihira家のチッポ君6歳です。
チッポ君は吉宗君や蔵吉君・空良君と同様にチーム04メンバーです。(女の子ではポチちゃんもいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/03732912beea8c0b6cc95e44617e9f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/3b59941da3b8d297e32153fd41096397.jpg)
チッポ君はオフ会恒例の「おすわりゲーム」では、常に優勝候補ですが、前回は邪魔が入って惜しくもリタイアしたので
今回はリベンジかと思ったのですが・・・
場所の広さとワンコの数が少し無理があって、ワンコのゲームはありませんでした。
同じ日テリでも、吉宗君はマズルが短くて可愛い系の童顔ですが、チッポ君は立ち耳で凛々しく美男子系ですね。
まだメンバー表の半分もいってないけど、長くなり過ぎるので(PartⅠ)はここまでにします。
PartⅡは常連組の吉剣家・ボクサー'S家・リリポチ家と続いていきます。 お楽しみに~
9月11日、二年ぶりに関東オフ会が開催されました。
場所は前回と同じく浅草・・・
会場の近くでは、もちろんあの「東京スカイツリー」が見えますよ。
今回も電車1本なので、珊瑚はキャリーバッグで行きました。
東武線業平橋の駅からは、すぐ上にスカイツリーがあるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/2b3d0a743f4a2a4a000260e1076c1fc7.jpg)
11日現在で高さは、458mの表示がありました。
オフ会開始時間は13時30分・・・だいたい時間通りに到着すると、前に赤ちゃんを連れた人が入って行きました。
そして、ちょっと珍しい毛色のシェルテイがいたので、すぐmiyuさんの家族だとわかりました。
オフ会は回を重ねていくと、誰だかわかるようになったけど、初めはワンコを見て初めて飼い主さんが誰かわかるという
なんともおかしな現象でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
扉を開けると、もう中はワンコだらけで・・・普段滅多に見ることのない日本テリアが、ワンワン・キャンキャンといっぱいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
関東オフ会はさすが、全国各地のオフ会の中でも参加率が一番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
特に今回はすごかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
自己紹介をしてから、早く帰られる飼い主さんもいるということで、集合写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/f04b49380bc8c5ae7274f29efee27279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今回のオフ会開催に当たって、幹事さんを引き受けてくださった吉剣パパ・ママさん、
本当にありがとうございました。そして大変お疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
HPの方だと期日前に締め切ったくらい、たくさんの日テリちゃんが参加応募してくれたのですね。
道で偶然に出会うなんてまず無い日本テリアが、まだまだいっぱい居ることを知って嬉しくなりました。
さて前置きが長くなりましたが、ここからが自己紹介になります。
受付で頂いたオフ会のメンバー表だけが頼りですが、前回にも増して自信ありません。
常連組さんは、もうワンコを見てもわかりますが、新メンバーの若手がどうも区別がつきません。
ホントなら、オフ会制覇のエミリーさんのブログを見てからと思ったけど、時間が経つと記憶が薄れてしまうので・・・
早々とオフ会情報をUPしますが、間違ってたり・迷惑なことがありましたら、ご連絡お待ちしています。
メンバー表の順番通りに自己紹介をしていきます。
(初めにお断りしますが、写真撮影でジッとしていられない為、向きやブレ・ピンボケなどはお許しください)
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/3be97673f07da6132218ecd5ff952ea2.jpg)
マメママさんは、キミちゃん・テンちゃん・マメちゃんの3頭で参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/029109a7baef0a7be441df9184008f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/e722bfaa767d82fce7b006fe2390e9e4.jpg)
キミちゃんは、今回参加ワンコの中で最高齢犬の15歳です。そしてテンちゃんは子供で10歳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
右の写真はマメちゃんで、12月で2歳です。これがよくわからないのですが、キミちゃんの子? テンちゃんの子?
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/fc96424db497cfc239bb559cc24941f3.jpg)
スコルビ家では、日本テリアのスコット君を筆頭に、ミニピンのルビーちゃん、イタグレのウィル君と短毛種でも犬種がみな違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/e029fe76bad5abb17831f4e66c1629dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/baff69e47535a5ff5bd1cf41f4289b4f.jpg)
スコット君は13歳です。食欲がないようでスコルビママさんは心配しています。
珊瑚の手作りおやつの評判が良く、スコット君も食べてくれて良かった~。サツマイモに牛肉を巻いた物ですが・・・
最後にイモだけが残って、口に入れたけど出したのには笑いました。でも食べましたけどね!
ルビーちゃんとウィル君は食欲旺盛。特にルビーちゃんは珊瑚も負けそうなくらいでした(爆)
スコット君の残したのを食べてしまうので、こちらは体重オーバーになって困っているそうです。多頭飼いのご苦労ですね。
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/cac30ade000cf9d3dfc588d9a0b723aa.jpg)
max家も常連ですが、MAX君・向日葵ちゃんとその息子で空良くんの3頭で参加です。
空良くんの影で足だけ見えるのは、MAX君かもしれません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4f/7df604d75ebd74dac351b68148c4926d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/24abd5d6e41116411d168b8cb49cac9e.jpg)
オフ会では、いつも抱っこの甘えん坊空良くんです。そして、私の永遠のアイドル向日葵ちゃん。
今回は席も遠くなってしまい、ひまちゃんは1枚しか撮れなかった~。
でも、初めて抱っこさせてもらいました・・・集合写真の中で、ピンボケなのがガッカリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/d8c7d012b4135bf1e282593665a8e46c.jpg)
max家のリーくんは4歳になったそうだけど、子供の成長も毎回驚かされます。
前回はやっと空良くんのリードを持っていたのに、今回会ったらDSの(マリオの?)ゲームでひとり遊びしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いつもママが3頭連れているので、次回会った時はリー君が誰かを抱っこして集合写真にいるかもしれませんね?
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/42e0fd822c4dc17e9f1c185c5b4845e8.jpg)
ピーターくんは、先にも書きましたが...キミちゃんの子供です。今回初めて会った日テリちゃんです。
MIXのそとちゃんと参加でしたが、お話できなかったのでそとちゃんの誕生日が??の経過などわかりません。
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/db8bb304f1a03d9bb40017611b7a874a.jpg)
凛ちゃんはメンバー表によると...今日(9月12日)が誕生日なので、ちょうど10歳になったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/d9882e886c09534d98ea2d640507eec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/ba9a3ea782f11aac4872c976e1cbcc06.jpg)
凛ちゃん10歳のお誕生日おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
偶然近くに来てくれたので、おねえちゃんからお芋のおやつを貰っていましたが、ちゃんとメンバー表を見てたらおめでとうも言えたのにね・・・。
珊瑚より1つ先輩だけど、これからも元気で又逢いましょうね。
日テリの中では珍しいグレーの子なので、珊瑚のように白髪もなくて若々しいですよ。
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/8c180bf8f50132eaa8a9ae9d9739eb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/b17f864c980fa52fdcafb0d8f2b84eec.jpg)
華ちゃん・笑魔丸(えまる)君と、トイマンのアルゴン君の3頭での参加です。
珊瑚を迎えた時は、今のようにネットも整備されてなかったので、日本テリアの情報は少なかったです。
数少ないHPを持っていましたので、良く見させてもらってました。
今でも華ちゃんのパピーの時バーナーを覚えています。(首がユラユラしてて可愛かった~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/ccb67cc8e215ad9c7628c472048e4053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/6a4a0b7f4a2eb7379d5415d548e8039f.jpg)
トイマンのアルゴン君です。 笑魔丸くんは後半お疲れモード...yasukoさんのひざの上でお休みしてました。
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/a8956a1d38cfd78f3c2cd6337cefb9d0.jpg)
次はココナッツ君...日テリの中でも超軽量です。この時も1.95㎏と言ってましたが、珊瑚のお肉あげた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/8432c64ee1162a40acec6ee2c7623dac.jpg)
ココ君は軽量でも、負けてませんよ。電車ごっこだってするし...この時は誰とだったかな~?
今回はワンコの数も多く事故があってはいけないので、リードは付けたままでした。
あっちからもこっちからも、遊ぼう~の声が聞こえましたよ。
⑧
珊瑚でした・・・自分では勿論撮れないけど、おねえちゃんから自己紹介が早過ぎて撮れなかったと怒られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
珊瑚自体はオフ会は苦手だと思います。喜んでるのは飼い主だけですから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/fe675b89f06a3fb67557411d496d5d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/de204712fbda748d4c4e2c2c42918a5a.jpg)
珊瑚の場合、オフ会の定位置は椅子の上ですからね。 会場に到着してすぐに、吉剣ママさんから美美ちゃんを抱かせてもらいました。
かる~い!とおねえちゃんも抱いてるかどうか分からないくらいだと言ってました。
今回初めてのご対面でしたが、おとなしくてホントに可愛かったですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
もうひとつの避難場所?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/9c4b603594d270ba3d779f6bbabb6fd2.jpg)
ここが一番安心らしいです(笑) でも重くてね~骨太の珊瑚は痩せても4.5キロくらいが限度でしょうね。
⑨
珊瑚のすぐ後だったので、台の上のはな乃ちゃんの写真がありません。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/14e8c2c1f4941e3313f22a7c3aa03aa7.jpg)
はな乃ちゃんも数少ないグレーの子です。しかも珊瑚とは誕生日が2日しか違わないのがわかりました。
はな乃ちゃんの写真もこの1枚しか撮れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
⑩
ダブルR家のロイズちゃんです。今回、おねえさんのリーフちゃんは参加しませんでした。残念です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/a9c9c1636badfec9038708ff622ac185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/e124c941cf4a5459a1b8ae433a81605a.jpg)
ロイズちゃんは吉宗くんの娘で、美美ちゃんとは同胞の姉妹になります。ママは北海道の透風(すきっぷ)ちゃんです。
ふたりともマズルの短い吉宗パパ似の童顔で小柄なので、3歳にしてまだ仔犬のようです。
しかも滅多に見ませんが、断尾していません。
⑪
miyuさんのところは、ケント君と優君の2頭での参加です。
今回はもうひとり、8月で1歳になった愛娘の菜夏ちゃんも参加しました。少し早く帰られたので、最初のご挨拶しか出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/0b81cf0039653170c5e350ab4da06594.jpg)
ケントくんすごく落ち着いていて、堂々としていました。写真撮るのも楽でしたよ。
またひとり妹が出来て、兄の貫禄が十分漂う姿をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/86c3699d30a43b49db73817996cb3818.jpg)
シェルティの優くんです。優くんも1歳くらいから会ってるはずだけど、ちっとも変って見えないのは何故でしょう?
⑫
kihira家のチッポ君6歳です。
チッポ君は吉宗君や蔵吉君・空良君と同様にチーム04メンバーです。(女の子ではポチちゃんもいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/03732912beea8c0b6cc95e44617e9f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/3b59941da3b8d297e32153fd41096397.jpg)
チッポ君はオフ会恒例の「おすわりゲーム」では、常に優勝候補ですが、前回は邪魔が入って惜しくもリタイアしたので
今回はリベンジかと思ったのですが・・・
場所の広さとワンコの数が少し無理があって、ワンコのゲームはありませんでした。
同じ日テリでも、吉宗君はマズルが短くて可愛い系の童顔ですが、チッポ君は立ち耳で凛々しく美男子系ですね。
まだメンバー表の半分もいってないけど、長くなり過ぎるので(PartⅠ)はここまでにします。
PartⅡは常連組の吉剣家・ボクサー'S家・リリポチ家と続いていきます。 お楽しみに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)