2日目も朝から晴天・・・でも、ここは避暑地!
早朝の散歩は爽やかで空気が違う~。でもちょっと、肌寒い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/0e6a08242323d7e557d912b5e90e9092.jpg)
前日にブロードウェイのオーナーさんが教えてくれた「林間ドッグラン」に、15分くらいで行けると
聞いてたので、散歩のついでに行ってみたら・・・歩けど歩けど、ドッグランが見つからない。
実は通り過ぎてしまったのですが、確か途中に看板はありました。でも、ここを曲がるという
が欲しかったな~。
間違って往き過ぎた結果、どこかのホテルのドッグランに遭遇して、「ここか?」「違うよね?」などと言いながらも
オフ(ホテル休業)だったから誰も居なかったので、ちょっとお邪魔してきました。
これが1500坪のドッグラン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/083880c1b9dc54d094a0277658497a1d.jpg)
動画もあります・・・余計な声も入ってるけど、耳を澄まして聞くと「セミの声」と「ホーホケキョ」が聞こえます。
6月くらいに鳴くセミを「ハルゼミ」と呼ぶそうです。
セミは夏だと思っていたので、初めて知りましたね~。ダンナは、セミの抜け殻みたいなのが落ちていた...と言ってました。
※音が出るのでご注意ください
終盤にウグイスの声が聞こえますよ。
帰り道で、ワンコ達に吠えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/1f26b2e57ba2f394fc3def26a8ff585d.jpg)
保護犬でしょうか?家の敷地内を走り回っていました。
こちらはブロードウェイのドッグラン・・・珊瑚はここで充分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/b0c0560e2e23595fa6940acc12fcdbf7.jpg)
散歩でお腹も空いたので、朝食が待ち遠しかったですね(笑)
朝食は和食と洋食とがあって、夜の内にリクエストを聞かれます。
ダンナがリクエストした和食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/a8fa99b3fa725836cea60945a3542e3b.jpg)
ダンナは「こういうの食べてたら、健康にいいなぁ」と喜んでいましたが・・・私への嫌味か?
私は洋食をリクエストしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/ad7a13b7b5805abc770c2dbdcd0e4824.jpg)
ヨーグルトは「カスピ海ヨーグルト」で、フルーツジャム入り。どちらも手作り・・・カスピ海、初めてでした~。
ご飯とパンは、おかわり自由。飲み物も牛乳・オレンジジュース・コーヒー・紅茶などセルフで、自由に飲めます。朝食も美味しかったです。
朝食の後は・・・またまた看板犬が来てくれて、ドッグランで遊んでました。
フレンドリーな仔なら喜ぶとこですが、珊瑚さん・・・あなたはね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/4d4c5a5353cb595ddb088e5b59d826eb.jpg)
せっかくお誘いに来てくれても、「あたしは結構です!」と抱っこでした。
この時お泊りしてた・・・「ポンテ君」7歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/3e303a1af8d2bd4bdb180059cb1fd50b.jpg)
大型犬には近づかない珊瑚なので、この時やっと近くで見られました。
男の仔なので吠えると迫力があります。ここの看板犬ラブの「ハルちゃん」とが、良い遊び相手でした。
2日目は、白糸の滝の近くにも、いろいろ滝があるようなので・・・そちらを見て行こうかと思っていたのですが
帰る前の精算の時、何気に目にした看板犬サトちゃんとモ―太君の似顔絵。オーナーさんに聞いたら・・・
旧軽井沢銀座で、直接書いてもらったというので、滝は急きょ変更・・・旧軽井沢に行くことに決定しました。
軽井沢郵便局の隣、ケンタッキーの前と聞いて、ケンタッキーを目安に捜したけど見つからなくて、軽井沢銀座通りのハズレまで
行って、今日は出てないのかな?と諦めながら引き返したら、居たのですよ~。
モデルの珊瑚嬢が書いてもらった似顔絵です(ピースサインをしています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/c117b3c9ea0ab2ef8c2b78173ca5ebae.jpg)
画用紙サイズなので、A4版のスキャンでは、端がやや欠けています。
オフの平日なので、すぐに書いてもらえましたが、夏休みなんかの混雑時期は、待つようですね。
ブログに載せてもいいですか?と聞いたら、全然OKで~すの回答で、チラシを頂いたので・・・
行かなくても、書いて貰えるとの事でした。詳しくはHPを見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/97e7015c9a3a16553d8e5235904fd2fb.jpg)
下の絵ハガキは、暇だから・・・と貰えました(笑)
このチラシだと、小さくてメルアドとか分からないかもしれないので・・・↓に書いておきます。
ホームページ:www.geocities.jp.art_karu/
問い合わせ:メール fuwax2noki.@docomo.ne.jp
090-4943-0610
もし載せるのなら、是非書いてとお願いされたのが・・・ケンタッキーは廃業したので、郵便局を目安に。との、ことでした。
因みに珊瑚の似顔絵は、1000円でした。2頭書く時は1枚でも2000円になります。
それから、旧軽通りには面白いものがありました。
まず、普通に走っている市営バスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/487c9af267865c304296b7b4d0482291.jpg)
そして一番の驚きは・・・有料トイレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/a20de695bbf1771e4271bdf7488efaef.jpg)
100円とるだけあって、中はキレイでしたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/349a9289a2092bced49ef3e10a838def.jpg)
最後に...ブロードウェイでは、泊まって行ったワンコをみんな撮影して、カードやシールにしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/a29712361813a60b6597caddd515cedc.jpg)
この写真の珊瑚だと、イタグレさんに間違われるかも?
見せてもらった、2012年からのシールブックには、日本テリアはいませんでしたね。
早朝の散歩は爽やかで空気が違う~。でもちょっと、肌寒い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/0e6a08242323d7e557d912b5e90e9092.jpg)
前日にブロードウェイのオーナーさんが教えてくれた「林間ドッグラン」に、15分くらいで行けると
聞いてたので、散歩のついでに行ってみたら・・・歩けど歩けど、ドッグランが見つからない。
実は通り過ぎてしまったのですが、確か途中に看板はありました。でも、ここを曲がるという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
間違って往き過ぎた結果、どこかのホテルのドッグランに遭遇して、「ここか?」「違うよね?」などと言いながらも
オフ(ホテル休業)だったから誰も居なかったので、ちょっとお邪魔してきました。
これが1500坪のドッグラン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/083880c1b9dc54d094a0277658497a1d.jpg)
動画もあります・・・余計な声も入ってるけど、耳を澄まして聞くと「セミの声」と「ホーホケキョ」が聞こえます。
6月くらいに鳴くセミを「ハルゼミ」と呼ぶそうです。
セミは夏だと思っていたので、初めて知りましたね~。ダンナは、セミの抜け殻みたいなのが落ちていた...と言ってました。
※音が出るのでご注意ください
終盤にウグイスの声が聞こえますよ。
帰り道で、ワンコ達に吠えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/1f26b2e57ba2f394fc3def26a8ff585d.jpg)
保護犬でしょうか?家の敷地内を走り回っていました。
こちらはブロードウェイのドッグラン・・・珊瑚はここで充分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/546a59127991fbb8a4ccdd8aed4351fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/b0c0560e2e23595fa6940acc12fcdbf7.jpg)
散歩でお腹も空いたので、朝食が待ち遠しかったですね(笑)
朝食は和食と洋食とがあって、夜の内にリクエストを聞かれます。
ダンナがリクエストした和食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/a8fa99b3fa725836cea60945a3542e3b.jpg)
ダンナは「こういうの食べてたら、健康にいいなぁ」と喜んでいましたが・・・私への嫌味か?
私は洋食をリクエストしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/9260d0cefe70eba25e654f4b709176e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/ad7a13b7b5805abc770c2dbdcd0e4824.jpg)
ヨーグルトは「カスピ海ヨーグルト」で、フルーツジャム入り。どちらも手作り・・・カスピ海、初めてでした~。
ご飯とパンは、おかわり自由。飲み物も牛乳・オレンジジュース・コーヒー・紅茶などセルフで、自由に飲めます。朝食も美味しかったです。
朝食の後は・・・またまた看板犬が来てくれて、ドッグランで遊んでました。
フレンドリーな仔なら喜ぶとこですが、珊瑚さん・・・あなたはね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/d1ccbd59ce774ac47f2d9a8234e01935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/4d4c5a5353cb595ddb088e5b59d826eb.jpg)
せっかくお誘いに来てくれても、「あたしは結構です!」と抱っこでした。
この時お泊りしてた・・・「ポンテ君」7歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/3e303a1af8d2bd4bdb180059cb1fd50b.jpg)
大型犬には近づかない珊瑚なので、この時やっと近くで見られました。
男の仔なので吠えると迫力があります。ここの看板犬ラブの「ハルちゃん」とが、良い遊び相手でした。
2日目は、白糸の滝の近くにも、いろいろ滝があるようなので・・・そちらを見て行こうかと思っていたのですが
帰る前の精算の時、何気に目にした看板犬サトちゃんとモ―太君の似顔絵。オーナーさんに聞いたら・・・
旧軽井沢銀座で、直接書いてもらったというので、滝は急きょ変更・・・旧軽井沢に行くことに決定しました。
軽井沢郵便局の隣、ケンタッキーの前と聞いて、ケンタッキーを目安に捜したけど見つからなくて、軽井沢銀座通りのハズレまで
行って、今日は出てないのかな?と諦めながら引き返したら、居たのですよ~。
モデルの珊瑚嬢が書いてもらった似顔絵です(ピースサインをしています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/c117b3c9ea0ab2ef8c2b78173ca5ebae.jpg)
画用紙サイズなので、A4版のスキャンでは、端がやや欠けています。
オフの平日なので、すぐに書いてもらえましたが、夏休みなんかの混雑時期は、待つようですね。
ブログに載せてもいいですか?と聞いたら、全然OKで~すの回答で、チラシを頂いたので・・・
行かなくても、書いて貰えるとの事でした。詳しくはHPを見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/97e7015c9a3a16553d8e5235904fd2fb.jpg)
下の絵ハガキは、暇だから・・・と貰えました(笑)
このチラシだと、小さくてメルアドとか分からないかもしれないので・・・↓に書いておきます。
ホームページ:www.geocities.jp.art_karu/
問い合わせ:メール fuwax2noki.@docomo.ne.jp
090-4943-0610
もし載せるのなら、是非書いてとお願いされたのが・・・ケンタッキーは廃業したので、郵便局を目安に。との、ことでした。
因みに珊瑚の似顔絵は、1000円でした。2頭書く時は1枚でも2000円になります。
それから、旧軽通りには面白いものがありました。
まず、普通に走っている市営バスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/487c9af267865c304296b7b4d0482291.jpg)
そして一番の驚きは・・・有料トイレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/bcf2e1efd6afc8a2fb45b08c979b64c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/a20de695bbf1771e4271bdf7488efaef.jpg)
100円とるだけあって、中はキレイでしたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/5e91aee9961a9506b65867b158e66eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/349a9289a2092bced49ef3e10a838def.jpg)
最後に...ブロードウェイでは、泊まって行ったワンコをみんな撮影して、カードやシールにしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/a29712361813a60b6597caddd515cedc.jpg)
この写真の珊瑚だと、イタグレさんに間違われるかも?
見せてもらった、2012年からのシールブックには、日本テリアはいませんでしたね。