おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

熟女(?)服!

2015-08-09 18:01:45 | パル母さん服
猛暑日でこそなくなったけど・・・まだまだ、エアコンなしでは居られない暑い午後のこと。

広島のパル母さんから郵パックが届きました。

中にはパルちゃんのブログで見た・・・「じゅくじょさん」が入っていました。

珊瑚の場合、熟女というより・・・もう老女に近いので、どんなものかと思いましたが

早速、モデルさんに試着してもらいました。


まずは、左右の向きを変えての撮影です
  

黒を基調にした落ち着いたデザインですよね。フリルがとても可愛いです!(熟女さんの意味がわかりました)


つぎは、後ろ姿を・・・どうしても振り向くのですよね?

背中の飾りボタンが、ポイントでおしゃれですね。


そして、どアップでの撮影は・・・ケープをしています。


襟元がにぎやかになって・・・可愛らしくなりました。



モデルさん、いつものことですが・・・早朝散歩から戻って朝ご飯の後、ぐっすり寝入っているので

午後3時過ぎには、とてもスッキリで調子も良いようです(笑)

エアコンの中ですが・・・服を着るのも嫌がらずに、久々のモデルにもやる気十分でしたね。


母も撮影を見ていて・・・こっちの言うとおりにする珊瑚を褒めていましたが

パル母さんの服にも、素人が作ったとは思えないと絶賛でした~。


イオンのペットショップで、撮影無料券をもらったので・・・プロにも撮ってもらおうかと思ってます。


パル母さん、本当にいつもありがとうございます



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン

2015-08-09 08:09:11 | その他
記録的な猛暑日がやっと落ち着いた昨日は、もう「立秋」だそうです。

早朝散歩へ行く時も、やや涼しさを感じたし・・・夕方にも吹く風が気持ち良かったです。

・・・とはいっても、まだまだ暑いことに変わりないのですけどね。





後ろのゴーヤ・・・緑のカーテンを初めて作ってみました。


けっこう西日よけになってくれて、目からも涼を感じられますね。

散歩中もあちこちで見かけますが、今や定番になってるようですね~。


深めのプランターに、初めは種を蒔いたのですが・・・こりゃとても間に合わないと思っていたら

苗を見つけたので、こっちのが早いと・・・植えたのがどんどん伸びて、上でUターンする頃に

種の方がつるを伸ばしてきて・・・こんなに密集するようになりました。

苗で植えたのは、もう下の方から枯れてきて・・・取ってたら土が見えるようになってしまって。


カーテンにする為の苗と書いてあったので、ゴーヤの実はならないと思ってたのに・・・

気が付いたら、こんなのが5~6個あるのがわかりました。

今で、だいたい15cmくらいでしょうか?これ食べられるのかしら~?


緑のカーテンとミニ花壇・・・母が来なかったら、きっとなかったでしょうね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする