おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

誕生日ケーキ!

2017-11-21 07:11:09 | バースディ・2バースディ
珊瑚は、関西オフ会でカピラさんのケーキでお祝いしてから・・・

毎年、送って頂いて・・・今年で4回目です。

勝手な思い込みだけど・・・シニア、まして二桁に達してからは、

これをしたら、また次回もあるような気がして・・・何故か?続けていることがあります。


カピラさんのケーキも、その1つで・・・未だに続いています

16歳のケーキです

神戸から送って頂くので、焼き菓子のケーキで、勿論ワンコ用では無いですが・・・珊瑚も食べられて美味しいです。
(フィナンシェが好きですが、それと似ている食感でしょうか?)

今回はローソクの吹き消し係がいました

こんなに近いツーショットは、珍しいですね(笑)

ガツガツ食べるので、ブレてしまいました


でも、あっという間に平らげて~



13歳は、カピラさんで食べられたので・・・デコもとても可愛いです。

美味しさが忘れられずに、人間とワンコが一緒に食べられる様にと、無理を言って翌年も送って頂きました。

14歳は、ビスキゥイ ド サヴォワ という・・・王冠をイメージしたものだそうです


15歳は、カトルカールだそうで・・・ローソクをいっぱい付けてくれました。
 
ローソクに点火すると・・・それはそれは、きれいでしたよ~。(吹き消し係の居なかったのが残念でしたけど...)

ローソクはバラを抜くと16本あったので・・・16歳も迎えられるようにかな?と、勝手に思っていましたら、その日が来ました。

なので、カピラさんのケーキでお祝いをして食べると・・・また、次回もお祝い出来る気がしてきます~(笑)

実は、19日のオフ会のお疲れか?珊瑚は朝薬を飲まず、勿論ご飯も食べなかったので・・・ディナーは、どうしようか?と思っていました。

年に1,2回しか食べられない、牛肉の日を・・・しかも特別の牛肉を、食べなくて良いのか~?と、買い物を迷っていました。

でも寒かったけど・・・散歩は行くようなので、用を足して戻って来たら・・・俄然、元気になってました(笑)

ディナーのお肉は、すき焼き用にしました。すき焼き係が居なかったから、撮影が出来なかったけど・・・

プレミアムと書いてあったお肉は、柔らかくて美味しかった~。カエが「サンちゃん、ありがとう!」と言っておりました(笑)

牛肉・さけの白子・トマト・・・シンプルだけど、好きなものばかりです

もちろん、こちらも1分掛からずの完食でした


お・ま・け

久々に4コマを作ってみました・・・「主役はだ~れ?」

①「へぇ、あんたもローソクするの?」

②「あたしのケーキじゃないしね・・・」

 ③「カエちゃんが、ローソク消すんだよ」  「えっ!そうなの」

④「はい!じゃ、消すよ~」

  肝心の時に写ってない・・・誰が主役なの!?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする