18日に(すぐお隣だけど)千葉県へ遠征してから・・・今日は本当に久々に土曜日が晴れという予報だったので、もうチョイ足を伸ばして
茨城県の牛久大仏を見に行きました。TVでも観たけど、ちょうどコスモスが満開でしたね。
牛久大仏へは珊瑚も2度来ています。でもここはペットは進入禁止なので・・・外から撮影していました。
周りからでも十分撮れるけど、今回は大仏様の胎内まで入ってみました。
2013年10月に、栃木の益子町へコスモス畑を見に行った帰りに寄ったことがありました。
早朝の出発はもう慣れているので、今日も6:30に家を出て途中SAで休憩しても8:30に着きました。
開園は9:30からなので、まだガラガラでした~。周りは大仏様に隣接した牛久浄苑
の墓地で、行くところも無かったから開園前から並んでいました(2番目 笑)
入園するとすぐに大きな大仏様の頭部だけがあります・・・
そして観光地では良く見られる顔抜きパネルでは・・・
(以前は珊瑚だったのにな~)
秋は大仏様とコスモスのコラボ・・・ここまでは撮影のみの為に、私だけ入園しています。
入り口では当然ですが、検温と除菌があります。ここからは土足禁止で履き物袋が渡されました。
順路に従ってゆっくり進んで行きます。
外にもギネス認定とありましたが、ここに認定証が展示されてます。
途中で大きな鉄の塊みたいなのを見つけて・・・なんと!大仏様の実物大足の親指だとか~
大仏様建立の過程が写真で詳しく展示されていました。(完成まで10年かけての撮影だとか)
外から見える大仏様の胸の部分にある3ヶ所の穴(?)です。
1ヶ所が20cmくらいしかないので外観の眺望はイマイチですね。(ここは高さ85mの展望台)
大仏様の胎内には「蓮華蔵世界」と言うところがあって3400体の金色の仏像が納められています。
下の階へ行くと・・・「相田みつを」の日めくりカレンダーのような色紙(?)が、壁一面に並んでいました。
とても心に響くことばです。
これらは日めくりカレンダーになってないか?と捜したら・・・お土産売り場にありました(^_^;)
外へ出てもう一度大仏様を見上げたら、迫ってくるように見えました。
庭園がすぐ側にあります。
鯉に餌やりが出来るようなので行って見たら・・・学習した鯉たちは、池のふちまで来て並んでいました。
(並んだ鯉の光景はスマホに撮ったのだけど、編集が何故か出来なくてUP出来ません)
この庭園は四季を通してお花が見られるようで・・・来年春の桜とコラボする芝桜の手入れを、おばさん達がしていました。
休憩時間になって腰を下ろしたら・・・ここにも学習してるカラスが飛んできて、撮影しようとしたら正面を見ました
ここのカラスは写真慣れしてるようです(笑)
桜の季節は混むでしょうが、その頃にまた来てみたくなりました。
(これは桜の木で、撮影場所には芝桜が咲いていますね)
茨城県の牛久大仏を見に行きました。TVでも観たけど、ちょうどコスモスが満開でしたね。
牛久大仏へは珊瑚も2度来ています。でもここはペットは進入禁止なので・・・外から撮影していました。
周りからでも十分撮れるけど、今回は大仏様の胎内まで入ってみました。
2013年10月に、栃木の益子町へコスモス畑を見に行った帰りに寄ったことがありました。
早朝の出発はもう慣れているので、今日も6:30に家を出て途中SAで休憩しても8:30に着きました。
開園は9:30からなので、まだガラガラでした~。周りは大仏様に隣接した牛久浄苑
の墓地で、行くところも無かったから開園前から並んでいました(2番目 笑)
入園するとすぐに大きな大仏様の頭部だけがあります・・・
そして観光地では良く見られる顔抜きパネルでは・・・
(以前は珊瑚だったのにな~)
秋は大仏様とコスモスのコラボ・・・ここまでは撮影のみの為に、私だけ入園しています。
入り口では当然ですが、検温と除菌があります。ここからは土足禁止で履き物袋が渡されました。
順路に従ってゆっくり進んで行きます。
外にもギネス認定とありましたが、ここに認定証が展示されてます。
途中で大きな鉄の塊みたいなのを見つけて・・・なんと!大仏様の実物大足の親指だとか~
大仏様建立の過程が写真で詳しく展示されていました。(完成まで10年かけての撮影だとか)
外から見える大仏様の胸の部分にある3ヶ所の穴(?)です。
1ヶ所が20cmくらいしかないので外観の眺望はイマイチですね。(ここは高さ85mの展望台)
大仏様の胎内には「蓮華蔵世界」と言うところがあって3400体の金色の仏像が納められています。
下の階へ行くと・・・「相田みつを」の日めくりカレンダーのような色紙(?)が、壁一面に並んでいました。
とても心に響くことばです。
これらは日めくりカレンダーになってないか?と捜したら・・・お土産売り場にありました(^_^;)
外へ出てもう一度大仏様を見上げたら、迫ってくるように見えました。
庭園がすぐ側にあります。
鯉に餌やりが出来るようなので行って見たら・・・学習した鯉たちは、池のふちまで来て並んでいました。
(並んだ鯉の光景はスマホに撮ったのだけど、編集が何故か出来なくてUP出来ません)
この庭園は四季を通してお花が見られるようで・・・来年春の桜とコラボする芝桜の手入れを、おばさん達がしていました。
休憩時間になって腰を下ろしたら・・・ここにも学習してるカラスが飛んできて、撮影しようとしたら正面を見ました
ここのカラスは写真慣れしてるようです(笑)
桜の季節は混むでしょうが、その頃にまた来てみたくなりました。
(これは桜の木で、撮影場所には芝桜が咲いていますね)