goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

新年度!

2016-04-01 21:37:57 | 松伏緑の丘公園
とうとう4月になっちゃった~。


一年の始まりは「1月1日」ですが・・・公共機関の会計や学校関係などは「4月1日」が、年度の始めです。

前にも書きましたが・・・かえママは今日が誕生日です。(因みに今年の干支生まれ→年バレた? 笑)

この日は早生まれの最後尾でして・・・小学校低学年までは、いろいろありましたよ(笑)

でも不思議だったのが、日野市に住んでた時に・・・市からの検診やワクチン等のハガキは「1番」でしたね?


お昼にランチを兼ねて婆ちゃんを連れて・・・イタリア料理(パスタやピザのこと)へ!

食べ過ぎたから、ちょっと公園へ行って遊んできたのですが・・・

かえちゃんは、砂遊びや自転車に乗るらしいので・・・散歩の珊瑚とは、ここで別行動になりました。


まつぶし緑ヶ丘公園は、広くて家族連れが良く来るので・・・土日は昼頃来たら、駐車場がありません。

でも平日はのびのび出来るし、家からもそこそこ近いので・・・散歩大好きな珊瑚には絶好の場所なのですよね。


まだ新しい公園なので・・・サクラの木も小さくて数えられるくらいだから、お花見にはちょっと寂しいのだけど・・・

ユキヤナギがあちこちで綺麗に咲いていました。



ところで・・・ケガの多い珊瑚さんは、またやらかしてくれました
  
右目の横のキズ・・・私の座ったベンチに、おやつを貰おうと飛び乗って、滑って落ちたのですよ

ホントに、いつになったら落ち着くのかしらね



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた...今更ですが~! | トップ | もんちゃんがお星様に・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風太ママ)
2016-04-03 22:44:26
珊瑚ちゃん、お顔の傷、、、痛々しいです。
でも、大けがにならなくて、よかったです。
お大事に。

今までは軽々とできたことが、だんだん無理になってくるので、気をつけないと ですね。
風太は、車の上がり下りは、ためらうようになったので、抱っこしています。
返信する
風太ママさんへ (まこちゃん)
2016-04-04 13:08:36
ホントに~、いつになったらケガしなくなるんでしょうね。
公園のベンチがツルツルしてたのもあるけど、おやつ早く貰おうと私の隣へ飛び乗って・・・
滑って落ちたんですよ~。たぶん右側全面を打ったと思いますよ。
散歩へ行って、右前足をびっこひくので・・・もしや?と点検しても、普通に歩いたり出来るので
今日のペットドックで、良く検査してもらうようにお願いしてきました。

風太くんも、ジャンプするのにためらうことありますか?
珊瑚もソファで上るより下りる方に、ちょっとためらう時を見ますね。
お互いに気をつけないといけませんよね。
返信する

コメントを投稿

松伏緑の丘公園」カテゴリの最新記事