おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

コスモスの咲く公園

2014-10-10 18:27:59 | 松伏緑の丘公園
今はコスモスが旬ですよね~。ブロ友さんのところでも綺麗なコスモスが咲いていました。

今日も朝、TVを観てたら・・・羽生市の一面に咲くコスモス畑を映していました。

たぶん今度の連休に見に行くのは、台風が来るようなので無理でしょう。

台風が過ぎ去ったあとでは、花が倒れちゃってるだろうしね・・・。


あの公園なら、今年もコスモスが咲いてるかな?・・・と、珊瑚さんはプチドライブになって「ラッキー」

やっぱり咲いていました~。


回り一面ってわけにはいかないけど、それは仕方ないものね~。


写真で撮ったら・・・雰囲気としては一面みたいに見えるでしょうか?


仕切りの綱の上に、トンボが連なって止まっています。


今日はお供もいますが・・・
  
最近はどっちがお供か?わからなくなってます。

珊瑚先輩~、少しはやる気だしてよね。



そして・・・散歩途中の公園(水辺ゾーン)で、見ちゃいました

たぶん「シマヘビ」だと思うのだけど・・・

撮影してたら、池に逃げていってしまった。

泳ぐのが早いのに驚きでした~。


公園の外周を歩いて、芝生の上でボール投げして・・・いっぱい遊んだから、喉が渇きました。

果物&野菜のミックスジュースを飲むかえちゃん・・・

あごに手を当てて、ママの真似をしてるとこです。子どもの自然な顔は可愛いです。

でも、名前を呼んだら・・・

呼ばない方が良かったな~(笑)


帰り際、珊瑚のリードを持ちたいと言うかえちゃん・・・

まだひとりは無理だね。珊瑚に引っ張られたら転んじゃうもんね。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いただきもの! | トップ | 準備中・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy ring)
2014-10-14 08:52:58
おはようございます!

お近くにコスモスの群生畑があるなんて羨ましいです。
かえちゃんと珊瑚ちゃんのツーショットには笑えました。
おっしゃるように どちらがお供なのかわかりませんね~

ご家族の幸せそうな雰囲気がいっぱい伝わってきました。
返信する
fairy ringさんへ (まこちゃん)
2014-10-15 09:06:51
おはようございます。

昨日は台風一過で、キレイな青空でしたから・・・こんな空とコスモスはピッタリ合いそうです。
でも、風も強かったから倒れちゃったかもしれませんね。
ものすご~い群生ではありませんが、ちょっとは和めるかな程度の畑です(笑)

ここは公園なので、珊瑚は花より散歩ですね。相変わらずでモデルになりません。
ワンコと子どもが逆転するのは、3歳くらいなのでしょうかね?
特に食べ物に弱い珊瑚は、貰う時は言いなりでした~(笑)
返信する

コメントを投稿

松伏緑の丘公園」カテゴリの最新記事