あっという間に3月も終わり・・・4月に入って、すでに10日になってしまった。
ホントに一日一日が早く過ぎて、何をやっているんだろうと思う毎日です。
東日本大震災から早ひと月・・・今年は遅かった桜も満開になっています。
日本の花、サクラはやはりいいですね~。
雑用に追われる日々を忘れ、しばし心のなごむ時間を過ごしてきました。
幸いにも、珊瑚の散歩コースはサクラの名所が多くて、何処へ行ってもこの季節は最高です。
日曜日は暖かでした・・・古利根川のサクラです。


モデルさんもバッチリ決めてくれました。


珊瑚も満開のサクラにうっとり・・・?

この日一番の写真です・・・モデルさんもやる気十分でした。

おねえちゃん達も一緒に・・・さすが満開の桜に誘われて、人もワンコもいっぱい来てました。


珊瑚のう〇ちを捜しているところ・・・(笑)


あたしカメラ目線できまってるでしょ!(ご褒美は大好きなお芋ですからね~)
川沿いのサクラの中でも一番の大木・・・



※腕が悪いし、まだ使いこなせないので・・・コンデジとデジイチの違いがわからないでしょうが
実はこれらの画像はデジイチで撮ったものです。
一月末に受けた試験が合格したので・・・ダンナ様(いつもはダンナと呼んでます)が念願のデジイチを
この年で頑張ったからと買ってくれました


これから少しいろいろ撮って、腕馴らししなくちゃね~。カメラが泣いちゃうものね。
ホントに一日一日が早く過ぎて、何をやっているんだろうと思う毎日です。
東日本大震災から早ひと月・・・今年は遅かった桜も満開になっています。
日本の花、サクラはやはりいいですね~。
雑用に追われる日々を忘れ、しばし心のなごむ時間を過ごしてきました。
幸いにも、珊瑚の散歩コースはサクラの名所が多くて、何処へ行ってもこの季節は最高です。
日曜日は暖かでした・・・古利根川のサクラです。


モデルさんもバッチリ決めてくれました。


珊瑚も満開のサクラにうっとり・・・?

この日一番の写真です・・・モデルさんもやる気十分でした。

おねえちゃん達も一緒に・・・さすが満開の桜に誘われて、人もワンコもいっぱい来てました。





あたしカメラ目線できまってるでしょ!(ご褒美は大好きなお芋ですからね~)
川沿いのサクラの中でも一番の大木・・・



※腕が悪いし、まだ使いこなせないので・・・コンデジとデジイチの違いがわからないでしょうが
実はこれらの画像はデジイチで撮ったものです。
一月末に受けた試験が合格したので・・・ダンナ様(いつもはダンナと呼んでます)が念願のデジイチを
この年で頑張ったからと買ってくれました



これから少しいろいろ撮って、腕馴らししなくちゃね~。カメラが泣いちゃうものね。
うちも4/10は、気分良く遠くの大型公園まで歩きに行きました。
主人はお酒も飲んでフリーマーケットに行ってしまったのですがレイアは・・・!!
駄目だったのです。
この仔が花粉症だと言う事も分かったいたのですが、公園に着いて暫くしたら動かなくなってしまいました。
結局は抱いて上げて帰って来ましたが、芝生の生えている公園には行けません。
芝生が生えていない公園に行く時には、こんなに酷くならないのですが・・・!!
花見と芝生はつきものですものネ~!!
何だか可哀想になってしまいました。
珊瑚ちゃんは花粉症とかが無くて良かったですよネ~!!
さくら娘ちゃんも、気持ちがよかったのでしょうね。どの写真も、笑っているように見えます。今日は偶然、我が家もブログでさくら娘(ばあさん)が登場しています。
今日の写真はちがう!と思って見ていたら、そうなんですね!!おめでとうございます。合格がわかるまで長かったでしょう。
デジイチで、たくさん写してくださいね。かわいい被写体がまこちゃんさんには沢山あるので、腕がどんどんあがっていきますよ~
珊瑚ちゃんのブログに来ると、まず左上のプロフィールの写真を見て、ぷぷぷと笑うのが常になりました。
合格おめでとうございます。
そして、デジイチデビューおめでとうございます☆
珊瑚ちゃんの可愛さが、そのまま伝わってきます。
カメラ目線はもちろんですが、ちょっと上を見上げてる、
はずし目線も、好きです。
いっぱい撮ってみせてくださいね。
よかったですね~ ご褒美!
お優しい旦那様で!
写真はすぐにわかりましたよ~後ろのボケがコンデジとは違うのがありましたので。
画像も大きいし・・・
サクラを見るとぶんを思い出してしまうので 辛いです。
もういっしょにこういう写真を撮ることができないと思うと・・・
今年はもんといっしょに撮りましたが・・・
そのうちアップしますね。
よいお道具を得て、画像がよりよくなりましたよ。
桜並木を背景にした珊瑚ちゃんもくっきりで、これで来年のカレンダー4月編は決まりですねえ。(拍手)
やっぱり広々としたところで見る桜は違うなあ(ほれぼれ)
やはり年に一度のこの季節は良いですよね~。
日本の花は何と言ってもサクラですよ!
公園のサクラもステキですが、川沿いのサクラは水面に映るのがいいでしょう。
レイアちゃんは花粉症ですか~?
それでは、花の綺麗なこの時期の散歩は可哀相ですね。
珊瑚は皮膚トラブルをクリアしたので、今の所健康そのものですよ
ありがとうございます!
試験の後はダメかな?と思ったので、発表まで答え合わせもせずに観念してたけど・・・良かったです。
デジイチはずっと欲しかったけど、私には贅沢品だし、扱えるかも心配で・・・
なかなか手が出なかったのですが、欲しいものは言っておくものだと実感しました(笑)
一眼レフといっても、初心者ですから簡単に使えるものを選びました。
これから、いっぱい撮って良い画像を残したいですね。
すごい!・・・デジイチだと、すぐわかりましたか。
やはりずっと撮っているから、画像の特徴とかわかるのですね。
風太くんの画像は、いつも綺麗ですよね。
みんなデジイチ画像になって綺麗な写真なので、いつかこうなりたいなぁと思ってました。
デジイチデビュー出来ましたが、まだまだピンボケも多いです
デジイチになって笑えるのが、はずし目線なのにカシャっという音でカメラ目線になるモデルさんです。
さんご~と呼ぶ手間も省けて楽になりました(笑)
>よかったですね~ ご褒美!
>お優しい旦那様で!
はい!ホントに欲しいものは日頃から言っておくものだと思いました(笑)
お優しいかどうかは?・・・今までの罪滅ぼしともとれますけど(爆)
やはりびぶんさんも、すぐわかりましたか~。
言われてみれば、確かにバックのボケかたとかはコンデジでは出ませんよね。
初心者用に、軽くて扱いやすいソニーαにしました。
上手く撮れるコツとかあれば、内緒で教えてください
サクラの月はぶんちゃんの誕生月でもありましたね。
花とぶんちゃんは、ホントに良く似合いました・・・。
4月で10歳になるぶんちゃんのページを思うと、また悲しくなります。
こんなこと言ったら、またびぶんさんを泣かせてしまいますね