今日は昼頃にお婆ちゃんの所へ行く事になっていたので・・・
滅多にしない早朝散歩をして来ました・・・。
いつもの散歩コースの公園では・・・

6時半くらいの公園・・・たくさんの人が音楽に合わせて、太極拳をしていました。
ほとんどの人が中高年のように見えました。年をとると早起きになるのでしょうね。
お婆ちゃんの所へは、おねえちゃんのダンナさんのたくちゃんも一緒に行きました。
お婆ちゃんとは何回か会っているけど、私の実家へ行くのは初めてです。
お昼ごはんを食べてから、おねえちゃんとたくちゃんで珊瑚を散歩に連れて行ってくれました。
珊瑚にとっては珍しい事続きで、一日に二度の散歩です
1月の初参り以来、行ってなかったので・・・珊瑚は今年2度目の西新井大師。

この階段から上へ犬は入れない為、珊瑚はいつものように待っていました。
おねえちゃんが撮る写真は私とは視点も違うので、大師の裏手にあるお稲荷様などを撮っている。

珊瑚の姿勢が微妙なので笑えました。
あとは、大師駅の近くに新しい店がオープンしてたようで・・・

昨日の30℃を超えるような暑さではないけど、ソフトクリームを食べたくなる陽気ではあったかな?

辛抱強くジッと待っていたのでしょうけど、珊瑚は貰えたのかしら・・・?

この店には珍しいたい焼きがあって・・・1串100円と書かれている。
たい焼きが串に・・・??
実はこのたい焼きの大きさは消しゴムくらいで、3個串に刺して100円だそうな。
こんなに小さくちゃ焼くのも大変でしょうにね~?
試しに買ってきてくれれば良かったのに・・・おねえちゃん達のおみやげは、大師門前の「ごまだんご」でした。
中田屋のおだんごのごまだんごは、この3色セットに入ってるのとは違って黒ごま一色に包まれたごま餡の入った物です。
(写真を撮り忘れたので、今度UPしますね)
滅多にしない早朝散歩をして来ました・・・。


6時半くらいの公園・・・たくさんの人が音楽に合わせて、太極拳をしていました。
ほとんどの人が中高年のように見えました。年をとると早起きになるのでしょうね。
お婆ちゃんの所へは、おねえちゃんのダンナさんのたくちゃんも一緒に行きました。
お婆ちゃんとは何回か会っているけど、私の実家へ行くのは初めてです。
お昼ごはんを食べてから、おねえちゃんとたくちゃんで珊瑚を散歩に連れて行ってくれました。
珊瑚にとっては珍しい事続きで、一日に二度の散歩です

1月の初参り以来、行ってなかったので・・・珊瑚は今年2度目の西新井大師。

この階段から上へ犬は入れない為、珊瑚はいつものように待っていました。
おねえちゃんが撮る写真は私とは視点も違うので、大師の裏手にあるお稲荷様などを撮っている。

珊瑚の姿勢が微妙なので笑えました。
あとは、大師駅の近くに新しい店がオープンしてたようで・・・

昨日の30℃を超えるような暑さではないけど、ソフトクリームを食べたくなる陽気ではあったかな?

辛抱強くジッと待っていたのでしょうけど、珊瑚は貰えたのかしら・・・?

この店には珍しいたい焼きがあって・・・1串100円と書かれている。
たい焼きが串に・・・??
実はこのたい焼きの大きさは消しゴムくらいで、3個串に刺して100円だそうな。
こんなに小さくちゃ焼くのも大変でしょうにね~?
試しに買ってきてくれれば良かったのに・・・おねえちゃん達のおみやげは、大師門前の「ごまだんご」でした。
中田屋のおだんごのごまだんごは、この3色セットに入ってるのとは違って黒ごま一色に包まれたごま餡の入った物です。
(写真を撮り忘れたので、今度UPしますね)
折角の日曜日なのに・・・!!
主人のお姉さんのご旅行で市の介護施設に預けられたお義母さんなのですが、やはり余り表に出ないお義母さんなので慣れていなくて・・・!!
そう言う所に行くと食後吐いてしまうのです。
結局何時もいるお姉さんとか主人とかが一緒にいないと駄目みたいで・・・!!
レイアには申し訳ないのですが、今週はお散歩はしません。
ごめんネ~!!
そういえば最近は行っていませんです~
この近くを通って水元公園にはよく行くのですけどね~
あそこは緑も多いし 鳥や魚 お花 ベーべキュー ドッグランなどいろいろな施設があって楽しめます。
1日ではとても回りきれないほど広いです。
私たちが行く場所はほとんどきまっていますけどね・・・
いいところですよ~
慣れないと精神的に辛いみたいです。
こういうのは、私達職員サイドにすると複雑な心境なんですよ。
納得されない利用者さんを施設に預けて、旅行・・??
とも思うけど、毎日看ている家族の身になればわからないわけでもないですね。
すっちーさんのお気持ちも理解できますが、毎日看るわけではないので・・・その辺を分かってあげて、寛大になってくださいね。
今頃だと菖蒲が咲いていますか?もう終わっちゃたかしら~?
まだ娘達も小学生の頃、GWに家族総出で行ったことありますね。
その後で姉が入院して膠原病とわかって、それから外へはみんなで行く事はなくなって・・・
水元公園には懐かしい思い出があります。
ドッグランが出来たのですか?今度ちびまこ達も連れて、お弁当持参で行ってみようかな~?
西新井大師に行かれたのですね
結構近いです
(まこちゃんさんと同じ
埼玉県民ですけど。笑)
それにしても
4枚目の珊瑚ちゃんの後ろ頭の写真とか
目を見開いてアイスえお見てる写真とか
すごく微笑ましいですね
思わず笑ってしまいました
誤)アイスえお見てる
正)アイスを見てる
Lucitaさんの記事は更新の度に、楽しく読ませていただいてます。
いつも遅くて(それだけじゃないけど)読み逃げでごめんなさいね。
西新井大師はけっこう近いのですか?
お住まいでしょうか?勤務地は??
近くならLucitaさんのいる動物病院で、珊瑚を看てもらいたいくらいです。
西新井は私の実家があるんですよ~。