
予約したカウンター席のお部屋へ案内されると、親方が爽やかな笑顔でお出迎え~ 



一品目がそろそろ出てきます。 


北寄貝とうるいのぬた 木蓮の器

七ヶ浜の白魚とたらの芽の揚物 白魚は一匹ずつ揚げるそうです! 


この中から好きな酒器を選びます。 




春らしい桜のお椀
蓋の裏にも桜吹雪~



鮎魚女(アイナメ)の葛打ち お出汁は一晩昆布出汁、削りたて鰹節

新澤醸造店 伯楽星 純米大吟醸

平目 菜の花 石巻の生海苔 煎り酒 器は岩井純氏の作品✨ 深い青が素敵 



本鱒 原木椎茸 ふきのとうの炭火焼 こちらの器も岩井純氏の作品✨ 朱色が素敵 


松藻と長いもの葉山葵ゼリー

ブルゴーニュの赤ワイン サントネイ(SANTENAY)2001 


蔵王の鴨 かぶ 根三つ葉 うど 鴨の皮を炭火焼にしてから炊きあわせ

筍ごはん 2杯目は鯛のお出汁で 


自家製いちご大福
デコポン 蔵王日本蜂蜜ジェリー


以前から気になっていたお店


季節感溢れるお料理と素敵な器に、親方をはじめサービスを担当される方々の対応も素晴らしく、ゆったりとした空間で美味しいお料理とお酒に大満足~

優雅で心地よいひと時を過ごすことが出来ました!

