さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

約束を果たす

2016-03-18 16:14:41 | 食べ物

昨日は、Sapoと約束していた回転寿司に行ってきた。

Sapoとの約束のいきさつはこちら

帰って来て早々、回転寿司に行くことになった原因は、またもや折り込みチラシ(笑)

↓ちょうど、Sapoが帰ってきた日に入っていたチラシ。

 

普段、Sapoには、回転寿司で「10皿までしか食べてはいけません」というルールがある。

小さい頃、ものすごく大食いだったSapoは、好きに食べさせると、

すごい量のお寿司を食べてしまう子だった。

 

Sapoが小学校に入ってすぐの頃だったと思う。

母と叔母が、Sapoを回転寿司に連れて行ってくれたのだけど、

Sapoは、一人で23皿もお寿司を食べたという記録を残している。(笑)

 

・・・と言うわけで、そんなに食べてばかりいたら、太り続けるし(当時のSapoはかなり太っていた)、

家計への圧迫も相当なものだったので、「10皿までルール」が発令されたのだ。

(ただし、誕生日など特別なときは除く)

でも、今回は、「元気で帰ってきたお祝い」ということで、

特別に、「20皿まで食べてよし!」ということになっていたので、

Sapoは、「よし!食べまくるぞ~!」

とご機嫌だった。

 

Sapoの狙いは、広告にあった『中とろ』と『大とろ』


あら・・・ピンボケ・・・(笑)

 

こちらは、Sapoの定番『真鯛の昆布締め風』


他にも食べたのだけど、Sapoが食べるのが早すぎて、

写真を撮るのがおいつかなかった・・・・(笑)



でも、今回、Sapoがはまって食べていたのは、イカ。

↓ほたるイカの沖漬け が一番おいしかったらしい。

イカばかり、5皿も食べていたSapo(笑)

 

結局、Sapoが食べたのは、11皿。

 

「いやぁ、もうそんなにたくさんは、食べられないね。若くないなぁ~」

と笑うSapoだった。

 

19歳で、若くないとか言わないで欲しい・・・。

まぁ、確かにね、7歳のときよりは、歳をとってるけどね・・・(笑)

 

やっぱりSapoのいる毎日は楽しい。


まさかの展開 と まぁ、いいか(笑)

2016-03-17 15:03:51 | 日常

昨日の夜、11時頃、無事Sapoが帰ってきた。

ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

夜、遅かったので、買っておいたモリモトのケーキで小さな『安着祝い』。

『とろける生チョコ』は、旦那さん。

 

私は超定番『イチゴショート』

 

Sapoは、『フロマージュプリン ~マンダリンオレンジ』

こちらは、チーズの『キリ』のクリームチーズコンクールの入賞作らしい。

 

そして、Sapoが買ってきてくれた私へのお土産。

私が前から欲しがっていたミトン。

落ち着いた色合いが素敵。

だけど、サイズがアメリカン!

私の手には、だいぶ大きいので、壁に飾った(笑)

 

「セーターに合うと思うよ。」とペンダント。

 

あとは、見学に行ったハーバード大学のファイルと絵葉書。

とってもうれしい・・・。

 

もちろん、旦那さんを始め、たくさんの人にお土産を買ってきたSapo。

偉いぞ!

 

ただ・・・。

ただ・・・なのだ。

 

私が楽しみにしていたアメリカらしい写真・・・。

 

Sapoに、「写真はたくさん撮ったの?」と聞くと、

「あぁ、送ったの以外は、一枚も撮らなかった」

と・・・・・。

つまり、『パソコントラブル画面2枚』と『丼の写真1枚』で終わりらしい・・・。

 

がーーーーーーーん!!!

 

何でも、カメラとスマホの接続がうまくいかなくて(マニュアルを忘れていきましたからね、はい)、

「スマホでアップ(SNSに)できないなら、撮らなくてもいいか」

と思ったそうで・・・。

 

・・・どういう発想なんだろう・・・?

・・・何のために、スマホを持っているんだろう・・・?

・・・何のために、新しいデジカメを買ったんだろう・・・?

 

という思いが、私の頭を渦巻いたのは、言うまでもない。

 

結局、一緒に行動していたお友達が、SNSにアップした写真を、何枚か見せてもらった。

どのSapoも、とても楽しそうだった。

 

Sapoが楽しんできたなら、まぁ、いいか!

 

・・・と思える大人なお母さんだった(笑)

 

 


夜がやってくる

2016-03-16 14:37:43 | 日常

昨日の夜遅く(日本時間)、Sapoが滞在先のホテルを出発した。

 

ポートランド → ロサンゼルス → 成田 → 千歳

と飛行機を乗り継いで帰って来る。

 

Sapoの乗った飛行機(ロサンゼルス→成田)を、Webで追跡していて気が付いた。

 

黄緑色の物体がSapoが乗った飛行機で、↓現在いるところを示している。

↑写真の左端が、何となく黒くなっているのがおわかりだろうか。

(日本時間午前6時くらいの様子)

 

最初は、「画像が荒れているのかな?」と思ったのだけど、どうやら違うらしい。

 

↓こちらは日本時間午前8時半くらいの様子。

  ↑   暗いところが、左右2か所に増えた   ↑    

ここで、気が付いた。

そう、この黒いところは『夜』で、明るいところが『昼間』なのだ。

 

↓そして、こちらが今。

『夜』が、日本に近づいてくる  ↑

 

刻一刻と、夜がせまってくる様子は、実に面白い。

Sapoも、このサイトを見ていてくれたなら、真夜中のラインは来なかったかも知れないなぁ~(笑)

 

こちらは、『Flight Aware』というサイトで、20か国語程度に対応している。

暇で仕方のないときは、世界に訪れる『夜』を追いかけてみては、いかがかと・・・(笑)

 

ちなみに、JALのサイトだとこんな感じ↓

国名などがわかって、とても見やすいけれど、やっぱり夜を入れてほしかったなぁ~(笑)

 

Sapoが家に着く頃、日本は真っ暗な『夜』の中。

さて、Sapoの部屋のベッドメークをしておいてあげるとしよう。

 


サービス問題

2016-03-15 14:31:15 | 日常

昨日、用事があって出掛けたとき、とある建物の前を通って思い出した。

 

Sapoの大学の入学試験では、なかなかオツな問題が出題されることがある。

それは、地元札幌に関する問題だ。

観光名所や歴史など、

「地元の人なら誰でも知っている」

ような問題が出題されることがあるのだ。

ほとんど地元サービス問題だ。

 

「それじゃあ、地元以外の人が可愛そうじゃないか?」

と思われるかも知れないが、

「札幌の大学を受け、今後札幌に住もうと思っているのなら、

札幌のことを良く知って、もっと好きになって欲しい」

というのが出題意図らしい。

どこかの予備校(だったと思う・・・)の過去問解説にそんなことが書かれていた。

 

過去問に載っていた問題のひとつは、確か、こんな内容だったと思う。

 

<<問題>>

北海道大学の前身である札幌農学校の演武場として建てられた建物で、

現在、札幌の観光名所として多くの人に愛されている建物は何か。

 

確か、こんな感じ。

 

札幌在住の方は、みなさん、

「ああ、わかる!わかる!」

と思ってらっしゃると思うし、札幌以外の北海道在住の方であっても、

「たぶん、あれかな?」

くらいのあたりがつくのじゃないだろうか。

 

正解はこちら↓

 

札幌時計台がそれだ。

建物をよく見ると、時計の下(屋根のすぐ下)に、

「演舞場」という看板が掲げられている。

(写真では見えなくてごめんなさい)

 

この建物、実物は写真で見るよりずっと小さくて、

道外から遊びに来た知人を連れていくと、必ず、

「小さっ!」

と驚かれる(笑)。

 

当時、Sapoは、受験勉強の真っ最中だったので、

「こんな問題、出るといいね!」

と言うと、Sapoは、きっぱりと言った。

「それは困る!」

 

・・・なんと、Sapoはこの建物を知らなかった。

何度も前を通っているのにね。

地元の子であっても、必ずしもサービス問題にはならない『サービス問題』だった・・・・(笑)。

 

 


アメリカからの写真 第二弾

2016-03-14 14:22:28 | 日常

Sapoから、ラインで、新たな写真が届いた。

 

しかも、『パソコントラブル』関係ではない写真が(笑)

 

 

・・・で、その写真がこちら↓


・・・・何、これ・・・?

 

と思ったら、続くメッセージが、

 

「毎日、パンやベーグルで、米が恋しくなって、夕食に食べた」

 

だそうな・・・・(笑)

確かにね、2週間もお米食べなかったら、恋しくもなるよね。

 

 

でも、でもさ・・・。

Sapoちゃん、きっと他にも、色々なもの、食べたよね?

アメリカだもの。

食べきれないほど大きなハンバーガーとか、

分厚いステーキとか、きっと色々あったよね?

ポートランドは、ロブスターが安くて美味しいって、Sapoちゃん、言ってたよね?

それは、食べなかったのかい?

毎日食べた、パンやベーグルでもいいよ。

そんな写真は、

アメリカ感のある写真は、なかったのかい?

 

・・・なぜ、アメリカで丼の写真かなぁ~(笑)

 

取りあえず、

「帰ってきたら、回転寿司に行こう!」

とメッセージを送ったら、

「わーい!(*´▽`*)」

と速攻で返信が帰ってきた(笑)

 

続いて、送られてきたSapoのメッセージには、こう書かれていた。

 

「あと二日で、ここでの生活も終わりだよ~。

あとは、飛行機で2泊したら札幌だよ~!」

 

・・・だからさ・・・・。

飛行機で2泊、しないんだよ、Sapoちゃん・・・。

日付変更線を超えるから、15日の朝に出発して、16日の夜に着くだけなんだよ。

いや・・・・。

15日に出て、16日に着くなら、どちらにしても1泊だろう・・・(笑)

 

札幌⇔東京間で『機内泊』するSapoなのだから、仕方ないか・・・・(爆)