ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

初恋草のこと

2021-01-29 | ガーデニング
去年の春にね、お店で一目惚れして買ってきた
初恋草
ムーンバリモアトヨカ

可愛くて可愛くて、大事に大事にしてたのに、夏に枯らしました。


それ以来ずっとネットで探していて、やっと出会えまして購入しました

このパステル調の色がお気に入りです。









でもね、タグには、
初恋草
バリモア
とだけ書いてあるのです。
同じなのか、微妙に種類が違うのか…

⇩去年の4月、在りし日の初恋草ムーンバリモアトヨカちゃん

ピンクのアジュガと良く合ってました。

夏が越せるように、今年こそリベンジの初恋草です


さて、この、去年の初恋草の写真を探していたら、
去年の4月の同じ日にくるみちゃんが散髪されていました。

チョキチョキ〜

毎度お馴染み、ママ太郎の散髪屋さんです

こうやって見ると、くるみちゃんは大きいポメちゃんですね

ゴジラの息子のミニラに似てませんかね?
いつも私、ミニラが浮かんで来るのですけど…

ドーーーン
ミニラの画像おかりしまーす

ぽわんぽわんって丸い輪っか光線を出すの…



⇩散髪の前日には地元のお山に家族でハイキングしていまして…


こりゃ、散髪されるわな

ぼーぼーでした。

⇩お山で風になびくくるみちゃんの毛


お山の上から我が町を見下ろして、
「あそこにコロナが居るなんて…」
と信じられない気分になったものでした。

まさか1年も続いているなんて思ってもみない事でした

またくるみちゃんもハイキング行きたいね。

ぽかぽかベランダと大根の葉っぱ再生途中

2021-01-17 | ガーデニング
昨日はまぁまぁ暖かくて、植木鉢のミニ薔薇たちを剪定、植替え(同じ鉢に植え戻す土替え)しました。

時々雨がサーッと降り、消毒はまた今度。

今日は風が強くて気温も低く、消毒はまたまた今度。

ベランダは風があんまり関係なく、陽射しがポカポカ〜と感じられました

⇩夜間ビニールをかけて防寒しているガーベラちゃんたち。

寒さにやられている感じはなさそうですよ。
⇧外側から開いて行き、中心まで全部開くとそろそろオシマイ

⇩あ、部屋の中にくるみちゃん発見。

⇩くるみちゃん!呼んだら
顔だけこっち向きました。
マブチィ

眩しいからあっち向いて日向ぼっこしてたのね〜ん


⇩さて、こちらの鉢は、
門柱の前に置いていましたが、2日連続で凍ってしまい、その後も陽が当たらないので、
ベランダへ避難させました。
イングリッシュデイジーが可愛いいのです。

小さなポポラスがニョキっと植わっています。
気に入っていたクフェアはやっぱり駄目になりました

⇩もう1つ避難して来たビオラとイングリッシュデイジー



⇩こちらも一度凍ってしまったビオラたち


おひさま、ありがとう



さて、何度も登場する大根の写真
コミュニティーセンターで植えてたものです。

葉っぱ付きで嬉しいーと思っていましたが、結構虫にやられてまして、結局、今回は葉っぱは食べなかったのですよ。


でも、勿体なくてねー。
ヤッテミヨ~
水栽培で葉っぱを再生中です。






⇩今日
結構伸びてきたよ






⇩三つ葉もね、下から新芽が伸びてきたよ

キッチンが賑やかです

にんじんとか、まだまだ他にも出来そうですよねー


くるみちゃんも食べられるものだよ


年越したよ〜オステオスペルマム

2021-01-10 | ガーデニング



オステオスペルマム
がね、好きでね。

⇩写真は去年の春先の玄関横のメイン花壇の寄植えです。

八重が可愛いな〜と思ってアンティークカラーな2種類と、
春らしく元気色の黄色い一重咲きを植え込んでました。



⇩八重咲きの方がお値段も高かったと思います。


⇩手前の八重咲きの方がお気に入りだったので、写真もそちらをメインに撮影してますね。
(八重咲きっていうのかな?この咲き方は…)




⇩でも遠目からは黄色は良く目立つ存在感で、ラナンキュラスの色とも合ってましたね。



さてさてここからは今日のお話

⇩1輪咲きましたぁー


オステオスペルマム
キク科の多年草だそうで、
春遅くには花も終わって切り戻しました。


3株とも同じ様に同じ鉢の中で残していたのですが、長〜〜〜かった去年の梅雨を乗り越えられずに2株が消滅

生き残ったのはどの子かなーって…ほとんど存在すら忘れていたのですが。

開いたのは
一重咲きの黄色い子でした
(八重咲きの方が難しいのは常ですかね)


⇩でね、2つが消滅して空いたスペースにはガーベラちゃんとキンギョソウを夏の終わりから植え込んでいました。

🔴⚪🟡の賑やか過ぎな一鉢になって来ました






そうそう、このオステオスペルマムちゃん、買った時のカードを引っ張り出して見ましたら、
ブルーアイビューティーと言う名前が付いていました。
青いかな

こんな冬から咲いて良いのかな?

ガーベラちゃんもまだ元気に咲いているので、夜間はビニール袋を被せて凍らせない様にしています。
そんなので良いのかは謎ですが…

どなたか、オステオスペルマムやガーベラに詳しい方、是非とも育て方のアドバイスなど何でも教えて頂けると嬉しいです。
ここに載ってるよーっでも、有り難いです


観葉植物の冬越しは?

2020-12-27 | ガーデニング
朝の玄関
室温が1番低い玄関ですが、
ポトスは大丈夫そうです。

株分けした方はすぐ水切れになるので、鉢を少し大きくしなければなーと思ってます。


玄関の室温は9℃くらいかな
このままここで良いのかしら?


さてこちらはリビングです。

ほとんど代わり映えのしない観葉植物達です。
朝の柔らかな日差しを浴びています



アンスリウムは
花数が減りましたが、ピンクの蕾もあったりして、まだ元気ですよ。


そうそう、ゴムの木が仲間入りしてます。
ゴムの木 バーガンディー
冬越しはどうなんでしょうか。
強いのか弱いのかまだ分かりません
(早く調べて〜



そして良い香りの
アロマティカス
以前、「倍増計画」で増やした一鉢も親株の鉢と同じサイズになってます



フィカスベンジャミン スターライト
ちっとも大きくなりませんが、真っ白な斑入りの葉がとてもキレイで大好きです。



フィカスベンジャミン バロック
こちらはリビングの一鉢
他にも玄関内に2鉢あります。
こちらも成長がゆっくりです



1つ心配な事が…
パキラの葉が黄色く変色してます。
これは低温のせいか、肥料切れか…
夜間はリビングの真ん中に移動して様子を見ることにします。



くるみちゃんも冬はどう?
今年は寒いよね。ガンバロ


以前の観葉植物のお話はこちらも良かったら↓
枠内をクリックしてご覧くださいね



ガーベラが元気です

2020-12-13 | ガーデニング
今日のガーベラちゃん

蕾の時は何色が咲くのかイマイチ分かりませんでしたが、
買った時の様にカフェオレっぽく開きました。


蕾の時はあちこち向いていましたが、真上を向くので関係ないみたいです

上から見てかわいいガーベラちゃんですが、
横から見るとスッと伸びた姿に元気が出ますね






赤い方は少しのんびりしています

ちっこいシャワーヘッドがこれからニョキニョキ〜


植え替えは春、花が咲いていない時期に株分けも出来るそうです。
頑張ってみようかな。

くるみちゃんのベッドは羽毛布団を重ねたふんわりベッドです。


そのベッドはソファーの上に。


あったかいかい?



↓ガーベラ奮闘記はこちらに
枠内をクリックしてご覧くださいね。


悩めるガーベラたちは今

2020-11-29 | ガーデニング


今年9月にですね、初めて買ったガーベラの苗。
どうにも元気に育てられなくて・・・
というか、
お花がだらり〜んとなったらもう止められず、
結局お花を全部根元から切ってしまい、
その後はひたすら元気な葉っぱを育てるのみ
でしたの

元気を無くしたガーベラちゃん↓




約2ヶ月が過ぎ・・・
発見しました!

ついに

キターーー

11月16日

くるみちゃんの毛もボーボーだった日。
ネリネ(ダイヤモンドリリー)の観察のためベランダに出ておりました。

ほうれん草みたいでがっしりしたガーベラの葉っぱの中に
蕾を発見







邪魔になる葉を少し抜き取って、株元に陽が入るようにしました。





最初からあちこち向いてるんだね。


ちっこいシャワーヘッドがいっぱいなんだよ〜






11月22日



赤いのと白っぽいカフェオレみたいな色を買ったはず・・・






11月26日




くるみちゃんも散髪してすっきりに。





11月29日

まだまだたくさん蕾ができてます。



のんびりしているので、まだしばらくはガーベラちゃんの観察が楽しめそうです。




諦めなくて良かったよ~~~
花数もたくさんに増えたよ〜

ただ一つだけ、
寄植えには向いてない気がします。
なぜって
葉っぱがわっしゃわっしゃで
がっしがし 
だから
かなり邪魔です

ガーベラを購入したばかりの時のお話はこちら↓
他の写真もたくさん載っていて長いですが・・・)
枠内をクリックしてご覧くださいね。


秋明菊と薔薇のマルチングのお話し

2020-11-01 | ガーデニング
今年は調子が良い
秋明菊

夏の暑さに弱いというのに、真南のガンガン日向に植えるなんて…

可愛そうですね…

毎年秋にはビュンビュンと花茎を上げてきて、
蕾も付けますが、花が小さい
そして葉っぱは黒く縮れて汚らしい

それが日焼けのせいだと、今年やっと気付いてあげられました



思い切って花茎も汚い葉もバッサリと切りました。✂✂

涼しくなってからの新芽がたくさんのとともに出て来た時には、青々とした立派な状態でした

そういうことかぁ。
暑かったんだね。

花後に植え替えを検討中です。
鉢上げですかね。
夏を、半日陰で過ごしてもらって、来年の秋には寄植えのメインとかに…

大事にしたいです。


さて、

そろそろ日当たりが脅かされて来た我が家の南のメイン花壇です。

ここから一気に日陰が広がり

♪闇がぁ ひ〜ろ〜〜がぁ〜るぅ〜♪
(ミュージカル エリザベートより

2月頃まで全くの日陰に突入します

それでも何かしら地植えのお花たちはがんばって咲いてくれます。


今日は薔薇のマルチングを取り除きました。



そもそも
薔薇のマルチングとは何のために?

おさらい
①病害虫の発生を防ぐ
②雑草が生えない様にする
③土の乾燥、急激な温度変化から守る



我が家の薔薇にはすべて、春先からせっせとマルチングを施してあります。

ちなみに個人的に見た目が好きなバークチップを敷いています。

良い事だらけのマルチング。

ではなぜ、取り除くのです?

それは…

土の乾き具合が分からないから

雑草も生えてたら引っこ抜くため

黒星病の菌が付いているから

そんな感じの理由です。

まだまだ秋薔薇は咲きますが、
これから水やりの回数は少なくなります。


ほぼ、雑草は生えてませんでした。
アジュガだけはバークチップの上からも根を伸ばして増えてます。
(次の機会に抜こうと思います)



すべて取り除き、表面の土を掘り掘りしたりして空気を入れてあげました。

写真を撮り忘れましたが、ベランダの薔薇の鉢も完了です。



2つ秋の寄植えも作りました。

小さいピンクの花がいっぱいのクフェア ピンクシマー

白いシソの花みたいなハーブ
サツレジャ

小ぶりなお花がカワイイ
イングリッシュデージー ロリポップ


小さなポポラスの苗も植え込んでみました。

鉢の真ん中にチューリップや、アリウムの球根を植え込みました。

パンジーとビオラ以外は今回初めてさんたちなので、どう育って行くのか謎ですが、楽しみです


悩めるガーベラと白絹姫

2020-09-27 | ガーデニング

ジニアってよ〜く見るといろんな形の集合体でかわいらしい






子供の頃、夏にはたくさん近所の畑の縁取りに咲いてて、
ジニアって名前じゃなかったから違うお花かもしれないけど。
(母はウラシマソウって言ってた)

強い感じの花姿があんまり好きじゃなかったなぁ

そよそよ〜って揺れる優しい感じが好みなので。

植えることもなかったのですが、このところの夏の暑さを乗り切ることの出来るお花として、
ジニアは大注目なのです


猛暑を乗り切るお花
ペンタス
エキナセア
ルドベキア
ガイラルディア
ジニア
ポーチュラカ
今までに植えて間違いなかったお花たち

あんまり手間もかからないのが良いですよね。
早朝と夕方のパトロールで
ちゃっちゃとお世話完了するようなね。
真夏の日中は出来ませんから。


さて、先日衝動買いした
ガーベラ

ちょっと秋色風に、ガーベラにしてはシックな色を選びました。



色が他のと被ってしまって
失敗ムードの漂う寄植えが完成

ガーベラ
ジニア
キンギョソウ
葉っぱの色も緑のみでアクセントもないですが・・・

このガーベラがね、毎日だらり〜んとなるのです

植えた数日は良かったのですが、だらり〜んとなってたから、お水をたっぷりあげたら、

なんとなくシャキ〜ンと戻ったから、水だったのかなぁ・・・?

でも土は湿っていてね、なんとなく水じゃなかっただろうなって、しっくりしてなくて。

次の日も日が高くなってからだらり〜んとなってしまって







お水もまだまだ足りているようだし、
もうこれは、多分、環境の急激な変化に着いて行けて無いのだと思っているのです。

午後からは日陰になる場所においてます。
ホントなら一日中明るめの日陰が良いのかも?

でも一緒に植えてる元気いっぱいのジニアとキンギョソウが可愛そうだしな・・・

葛藤しながら、置き場所は変えず、
ガーベラちゃんの順応を見守ろうと思ったところです。



さてさて、
先日我が家に突如やってきた

白絹姫


ご近所さんがもって来てくださったので植えてみました。

朝、玄関ドアを開けたら隅の方ににょろにょろり〜んとしたものが何本かいて、

ひぃ〜〜〜っ

って数ミリ飛び上がったのですが・・・

良く見たらこのお姫様たちでした

翌朝小さなお花が咲いていて、
可愛らしい姫です。

一日花とのことで、
お姫様はとっかえひっかえ登場するようです。



送り主は
白雪姫と教えてくれたのですが、
ネットで見て
白絹姫
ではないかと・・・
チガイマスカ?



週末なのでコミュニティーセンターのお手入れに行ってきました。

早朝、清々しい空気の中で、センター内のお花を独り占めです











ペチュニアやサフィニアをかなり短く切り戻してきちゃいました。
ダイジョウブカシラ



コミュニティーセンターのお手入れの後、
我が家のお花ちゃん達をパチリ📸してたら

お父マンとおっさんぽからくるみちゃんが帰ってきましたよ。




















日陰はイイね~


ポトスなら育ってくれるはず

2020-09-22 | ガーデニング
ポトスを買ってしまいました。

なんかね、流行ってるでしょ。
また

30年くらい前か、母も育てていたし、私も結婚前には部屋にぶら下がっていました。

もう古臭いイメージがあって

なのに
どうしてまた…


ここにはシュガーバインがかけてあったのですけどね。

調子良かったのですけどね

バラバラと葉が落ちるようになって、色も薄〜くなって



もう私にはシュガーバインは無理なんだと諦めました

この場所がダメなのかも?

と言う訳なんです。
ポトスなら、
ここで、元気にぶら下がっててくれるんじゃないかと






一応、温度も見ておこうと、温度計もありますよ。

昔々に描いたトールペイントもずっとそのままかけてます🎨

どこからぶら下がっているかというと、
玄関の吹き抜けのキャットウォークから吊り下げてます。

ちなみに歩いてくれるニャン子ちゃんはおりません



植え替えた時に、少し株分けしました。







ママ太郎、がんばって〜

と言ってくれてるようには見えます?


シュガーバインを植えて喜んでいた頃
枠内をクリックして下さいね↓


アロマティカスとブライダルベールの挿し木

2020-09-19 | ガーデニング
アロマティカスの挿し木完了です

8月初旬に切って水に挿して発根させていたアロマティカスを
やっと

鉢に植え込みました。


横から見ると、ひょろろ〜っと伸びちゃってるのが分かるかと…

水に挿してる間に徒長しました。

落ち着いたらまた先をチョンチョンと切って挿し木に…

エンドレスで増えるんじゃない?

エンドレス アロマティカス✨






もう一つ、水に挿して発根させていた
ブライダルベール

これもついでに鉢に植えました。



背景がワチャワチャで良くわからないので、場所変えてパチリ

これももう何だかいっぱい伸びてますね

また切り戻して水に…

エンドレス ブライダルベール✨





かおりかざりを生けてみました





少しすけすけでとてもキレイです


今回のアロマティカスの挿し木の始まりのお話はここから

枠内をクリックして下さいね↓