ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

ついに収穫!リボベジ玉ねぎ報告!

2023-05-28 | ガーデニング 春345月

今日は嬉しいご報告ですの。

去年の10月から実験的にやってみたリボベジ玉ねぎが、収穫となりましたー!

⬇︎芽が出て、植え付けた時の写真
(昨年10月16日)






ずーっとね、目立った変化無しで、経過報告もあまりしてなかったのですが、
明日からずーーーっと雨予報だし、腐るかも。。。
とか不安になりまして、
ママ太郎お得意の土をこちょこちょってやつをやってみたら、玉風なものがある!
って事で、昨日、掘りました!

⬇︎3個だったはずだけど、なんか多いなとは思っていたんよねー。


⬇︎ポンって抜ける予想だったけど、全く動かず。。。


⬇︎植木鉢から全部で抜けたっっ。


⬇︎複雑に絡まり合う根っ子に苦戦するママ太郎。


⬇︎おー!
なんと7個!
もっと伸び伸びと大きな場所に植えてあげてたら丸く太れたのかちら?


⬇︎お約束の、屋上感を出すパシャリ


⬇︎一晩このまま屋上で放置


⬇︎今日、一丁前に吊るしてみましたー。
道のりは長かったー。7ヶ月越え。

⬇︎今夜の晩御飯に早速1つ。


⬇︎縦長だわー。


⬇︎中々綺麗よー。


⬇︎玉ねぎ、ブロッコリー、そら豆、ささみのマヨサラダにしてみました。


⬇︎プチトマトも屋上ミニミニ菜園で初収穫のアイコちゃん。

リボベジ玉ねぎのお味は、辛味が少なくてとても私好みのシャキシャキ食感でした。


さて、屋上ミニミニ菜園の野菜の今はね。。。

⬇︎ミニトマトのアイコちゃん。




⬇︎ナス

⬇︎ナスの花

⬇︎ピーマン

どれもこれも初めての野菜栽培です。


さてさて、2階のベランダでは、ワイルドストロベリーがちょこちょこ出来まして、

ジャムを作る為に地道に冷凍して集めております。
そのまま食べても酸っぱいけど美味しいです。



話は戻りますが、今日はちょっとした収穫祭でした。

⬇︎実は屋上ミニミニ菜園に植えてる大葉。


⬇︎そして先日収穫したキタアカリの小粒ちゃん達をバター醤油で。


⬇︎1つだけ、こんな子がいました。
キタアカリだるまちゃん。。。




リボベジ玉ねぎの報告が無事完了して、ホッとしました。

実は、掘っても何も無いんじゃなかろうか、とも思っていたのですよね。

とにかく楽しかったです。
まだまだ食べる楽しみが残っていますよ。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。

リボベジ玉ねぎをスタートさせた時のお話はこちらからどうぞ
⬇︎
リボベジ報告と新たな仲間 - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

リボベジ報告と新たな仲間 - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

今日は快晴。気持ちの良い秋の日、という感じ。屋上のミニミニ菜園の、再生野菜リボベジはどうなっているかと言いますと…じゃじゃ〜んどうでしょうか?スタートしてから25日...

goo blog

 


くるみちゃん手術しました。

2023-05-22 | くるみちゃん
久々にくるみちゃんです。

何やら真剣な眼差しで…

広島サミットのニュースを見てましたよ。


おっと

あくび出ちゃいました。


ところで、くるみちゃん7歳は先月末に左まぶたに出来たおできを取りました。

今はこんな感じで、すこーし左まぶたが重たそうになってます?







手術は全身麻酔で日帰り。




くるみちゃんにピッタリサイズのエリザベスカラーがなくて、
大きめのものになりました。

固まるくるみちゃん。

2週間、エリザベスカラーを装着して頑張りました。

抜糸もして、何もなかったようにすっかり元気が戻ってきたくるみちゃんです。

⬇︎今朝のお父マンとの朝んぽ



話は変わりますが、可愛いくまモンクッキーを頂きました。

熊本のお土産。

熊本限定だそうです。

一枚が大きくて、食べ応えがありました。

老眼のママ太郎、
クッキーの文字が逆さまなのにも気付かず…
⬇︎

美味しかったモン。

今日も読んでくださってありがとうございました。


屋上ミニミニ菜園でキタアカリ

2023-05-21 | ガーデニング 春345月
屋上のミニミニ菜園で初挑戦のじゃがいもの収穫をしました。

2月25日に種イモを植えたキタアカリです。

実はお花が一つも付かず、収穫はまだまだ先だろうと思ってたんですが、
なんか、葉っぱが傷んできたし、黄色くなって来ました。

少しだけ土をこちょこちょしてみたら、出来てる!

って事で収穫となりました。

大きいものは少ししかなくて、

ミニミニちゃんが多かった。

まだ早かったのかしら…?
もう少し待てば大きくなったのかしら…?

どなたかご指導下さい。
オネガイシマス

他にはスイスチャードも種蒔きしてみました。
(3月24日種蒔き)

スイスチャードも初挑戦です。
もっと沢山蒔いたのですが、数本しか発芽しませんでした。
一株だけが飛び抜けて大きくなってます


⬇︎そして、リボベジ豆苗

2月25日に植え付け、3ヶ月弱経過の昨日、終了となりました。

新たなお花がもう無かなった事と、アブラムシが大量に付きまして、
ギョギョギョッ
と一回のけぞったママ太郎でした。

お豆が育つまで置きたいと思っていましたが、
↑の写真と同量のキヌサヤの収穫が数回出来て、かなり楽しかったママ太郎のリボベジ豆苗の回でした。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。


リボベジ!豆苗が絹さやに‼︎

2023-05-08 | ガーデニング 春345月

プランターに植えてみた豆苗が、ついに絹さやになりました

スーパーの食品売り場にあるやつですよ。
あの豆苗を植えてみる、という実験をしてみたお話は以前からとーきどーーきさせていただいてましたがね。

ついに結果が出そうですよ。

2月25日に土に植えてみたところからスタートしました。



とにかくぎゅうぎゅうでしたから、間引き収穫と言うことで苗を食べていきました






これでもまだまだ多いかなと思いましたが、もうそれぞれが絡み合って支えて合っていたので、間引けそうにもなく、そのままに。








本日、雨が上がった夕暮れの屋上で、初収穫となりました。

収穫は朝が良いのでしょうけど。
ちょこちょこ収穫な我が家ではお料理前とかにとってくる感じ。




中々立派なのが出来ました。
もう少し若いうちの方が柔らかいのかな?

もうしばらくは絹さやがとれそうです。

もう少し育ててえんどう豆にも出来るかな?
そういえばえんどう豆って、なぜにエンドウっていうのかな?
遠藤さんが名付け親?
そんなわけはなさそうですね。
気になった方はググってみて下さいまし

今日も読んでいただきましてありがとうございました



雨の薔薇とクレマチス、その他のお花達

2023-05-07 | 薔薇・・・つるバラ
昨日の夕方から強めの雨になってしまいました。

なので、お花の写真は雨のかからない軒下の物を。

⬇︎ア シュロップ シャイア ラド



香りが非常に強く、ずーっと嗅いでいたくて、顔を引っ付けてしまいます。

その芳香の代わりに、花の寿命が短くてバラバラとすぐに花弁を散らします。


軒下の物の写真を撮りに玄関に出たのですが、チラッと外を覗いて
あ〜〜〜〜あ
雨のダメージを受けているのは薔薇よりも下のお花達のようです。


傘さして、雨の中撮影して来ました。














雨の中、クレマチスがとても可愛く咲いていました。






ここからは2階のベランダに移動です。
ベランダは雨知らずなのが本当にありがたいです。

ベランダにも薔薇が数鉢あります。
⬇︎ロココ

クレマチスも
⬇︎ソングス






⬇︎パレード
下のメイン花壇のつるバラからの挿し木株です。

誘引はベランダの内側にしましたが、お花は外に向いてしまいます。
一房内側にありました。

去年初めて植えてみた⬇︎ラムズイヤー

初めての蕾を付けて来ました。
ポケモンにいそうな面白い形ですね。


⬇︎スーパーベナ アイストゥインクル
2年生です。




2年生と言えば!
奥のジギタリスが種まきしてから2年でやっと今年蕾が上がって来ました!

それに一株増えて後ろにもう一株あります。


⬇︎クレマチス アラベラ





⬇︎クレマチス ドゥランディ




⬇︎昨日撮ったベランダの写真ですが、
オダマキとセントーレア

⬇︎セントーレア ブラックボール
去年の種からです。


オダマキも種から。

派手でない優しい色のオダマキです。

 ⬇︎アスペルラ
種を蒔いてみました。思ってたのと違いましたが、まぁ可愛らしいお花です。


⬇︎フランネルフラワー フェアリームーン


2年生です。
中々大きくはなりません。

大好きなお花ですが、難しいなぁと感じます。


今日も沢山の写真にお付き合いくださってありがとうございました。


つるバラがそろそろ満開に

2023-05-05 | 薔薇・・・つるバラ
今日は子供の日です。
と言っても我が家には男の子はもういませぬのであんまり関係なくなりましたが

2人の息子っちも今年は帰って来ませぬわ。

ま、毎年この時期は薔薇のお世話で大忙しのママ太郎ですので、別に寂しくもないのですが。

というわけで、ママ太郎家のつるバラの様子、見てやってくださいまし




⬇︎メイン花壇の全景

濃いピンクが
つるバラパレード


白に中心淡いピンクが
ピエール ドゥ ロンサール







まあその、メイン花壇と申しましても、土があるのはこの花壇だけなので…

サブ花壇なんぞ無いので、
メインしかないママ太郎家の花壇ですの








⬇︎こちらも咲きました。
ブラックティ

今年は2輪スタートです。

少ないけど、少数精鋭と言った風で、中々美しいのが咲いてくれました。

ブラックティは鉢植えです。


⬇︎ロココ



まだまだ蕾がありますから、これからも楽しみが続きます。


⬇︎スムースレディ

半つるくらいの伸び方で、棘の無い薔薇です。


⬇︎ピエール ドゥ ロンサールに注目してみました。











パレードとコラボ出来たかな?
ステムの長いパレードの勢いにはやっぱり勝てませぬなぁ




これからどんどん咲き出すクレマチスやその他のお花もご紹介しましょう。

⬇︎クレマチス 流星


⬇︎クレマチス ベノーサ ビオラセア




⬇︎オルレア

⬇︎セントーレア(矮性)

⬇︎セントーレアブラックボール

⬇︎コモンマロウ

2年目のコモンマロウはとても大株になりました。

すんごく綺麗で、鉢植えなのですが、地植えしたいなぁと思い始めてます。


⬇︎エキウム ブルーベッダー

⬇︎アスペルラ

⬆︎好きな色ばかり植えていると、色被りしまして。
セージが混じってますが、分からないくらい同じ色に。

⬇︎デージー

⬆︎2年目のデージーは葉が斑入りで明るくて気に入ってます。

沢山の写真にお付き合いくださってありがとうございました

このつるバラ2種の冬の誘引の様子はこちらからどうぞ
⬇︎
つるバラの剪定誘引 - お庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

つるバラの剪定誘引 - お庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

我が家のメインのつるバラの剪定誘引が終わりました。左手パレード右手ピエールドゥロンサールと言ってもどうなってるんだかなぞってみました。まずピンクがパレード黄色が...

goo blog