ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

種蒔きから52日目の様子

2021-12-25 | ガーデニング 冬12 1 2月

皆さまお待ちかね?
52日目の種まきっ子達の様子です。

朝の、我が家の3階の窓辺の気温は14℃。


⬇︎簡易温室の中は20℃ありました。

昨日の夜からの雨が朝方には上がりましたが、まだまだぼんやりしたお天気です。

⬇︎フランネルソウもうね、ぎゅうぎゅう牛牛


という訳でやっと間引きましょうか


1つの枠に2つづつにしました。


最初から2、3本しかなかった所は大きく育っていますが、ぎゅうぎゅうだった子たちはまだまだチビ助でした

⬇︎余裕が出来たのでね、ここから伸び伸び育ってくれるかな。

また次、1本づつに間引きする日が楽しみです


⬇︎間引かれた子達の方が多くてもったいないけどね、こんなに植えられないからね。



ピンセットで引き抜きましたが、根が凄くしっかりと張っていて、茎がちぎれて根が取れなかったものや、
土をガッチリ掴んで抜けて来たものが多くて、土が減ったので、そこら辺の余った土をそっとかけてやりました。

⬇︎それからデルフィニウムはもう、多分4本でおしまいなんでしょうね。
諦めます
大事に育てていかなくちゃ。


春までこのまま室内の簡易温室で育てて良いのか…
すごーく謎ですが…

明日から寒波もやって来るみたいだし、
ベランダの花たちや、花壇の子たちは大丈夫なんだろうか。

対策しなきゃかしら…?

ラナンキュラスアネモネが大分モシャモシャして来ました。

寄せ植えか、どうするのか決まってませんが、定植は春先?

鉢増しはした方が良いかな?

やる事いっぱいの冬のガーデニングですねー


くるみちゃんは知らん顔でお昼寝です。

寝息が可愛いんですよ。
⬇︎ややや、起きちゃいました。
大あくび

⬇︎からの、すまし顔



皆様もあったかくしてお過ごし下さいね。


前回の種まきっ子達の様子も良かったら覗いてみて下さいまし

今日も読んで下さってありがとうございました

種まき後39日目の様子

2021-12-12 | ガーデニング 冬12 1 2月
今日はね、皆様お待ちかね(待ってないとは思いますが…
出窓の種蒔きっ子達の様子をお届けします〜

今日は曇りで、おまけにこの部屋の住人(次男くん)が昨日の夜から東京へ数日の予定で出かけておりますので、暖房が入ることなく…寒いお部屋となっております。

⇩なんか寒々しい窓辺


だがしか〜し。


さすが南向きというだけあって、10:40に15℃あります!
(12:08は無視してね。設定ミスです)


種蒔きから39日
⇩じゃじゃ〜〜ん!

育ってます
奥がフランネル草(リクニス)
もう間引きどきかしら〜ん。
双葉と本葉が出揃ってます。
もう一枚ずつ出たら間引こうかな

手前がデルフィニウム


⇩デルフィニウムもなが〜〜〜い沈黙を破って芽が出ました!


まだまだ寝てる子達の方が多いんだけどね。
もう目覚めないかも…

⇩中の温度はというとね、
20℃弱
そです、遂に温湿度計を導入いたしました
デジタル表示が欲しかったんですけど、ダイソーさんにこれしかなくてね。
でも、100円アリガト~


温湿度計を買った時に、この白い枠も買いました。
水滴がびっしり付くので、重みでビニールがおちび葉っぱ達を潰しちゃう感じになってきたので、簡易温室をバージョンアップさせました。

100円アリガト~



13時半頃には窓辺は18℃に。

温室の中は24℃にも!
お日様無くてもこのお温度

このまま順調に育ってほしいです。


さて、ママ太郎家のお外のお花はと言うと…

⇩まだまだ咲くよ秋明菊



⇩ミニバラレンゲローズ

⇩ミニバラほほえみ


⇩ドリフトローズ ピーチドリフト


⇩皆さんちのはどうですか?
マリーゴールドがまだ咲いてます。



ベランダにて
ミニバラ オプティマチュチュ




お父マンが会社から抱えて帰ってきたシクラメン2種。
お得意先さんから頂いたそうです。




そしてね、リビングのドアのコロコロのお掃除を見守るくるみちゃん。

今日も読んで下さってありがとうございました

前回の種まきっ子達の様子はこちらからどうぞ



『GREASE』観劇で感激!

2021-12-11 | ミュージカル 舞台
今日は久々にミュージカル観劇して来ました

『GREASE』
グリースです。

ホームページより

STORY
舞台は50年代のアメリカ。サマー・バケーションで知り合ったダニーとサンディは恋に落ちる。

二人の恋はひと夏で終わった・・・はずが父の転勤でダニーと同じ高校に転校してきたサンディは突然の再会を果たす。喜ぶサンディだったが、ダニーの様子がおかしい。グリースでばっちり固めたリーゼントに革ジャン・・・実はダニーは高校を牛耳る“T−Birds”と言う不良グループのリーダーだったのだ。一方ダニーも、自分がキャラに似合わない品行方正な優等生と恋に落ちたことを仲間に隠すためにサンディのことを知らないふりをする。そのことにサンディはひどく傷つくのだった。そんなサンディに女子の不良グループ“Pink Ladies”から誘いの声がかかるー。




1970年代にブロードウェイ初演の青春学園ミュージカル『GREASE』。黒い革ジャンとグリースで固めたリーゼント、50ʼsの彩り鮮やかなファッション、そして数々のキラーチューン・・・青春時代に誰もが経験する恋と友情を描き出す本作は、トニー賞最優秀ミュージカル作品賞を始め 7 部門でノミネートされ、超ロングランを記録した大ヒットミュージカルです。そして初演から50年近くたった今も世界中で再演が繰り返されています。

1978 年にはジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン=ジョン主演で映画化、世界興行収入約4億ドルをあげミュージカル映画史に残る大ヒット作となりました。

今なお色あせることなく愛され続ける青春ミュージカルの金字塔『GREASE』。

今最も注目の若手キャスト総出演でついにシアタークリエにて待望の初上演いたします!



ホームページは東京のシアタークリエのものですけど、行って来たのは大阪、新歌舞伎座です

『1789〜バスティーユの恋人たち〜』以来2回目の新歌舞伎座。
ホームページよりお借りしま〜す。



⇩劇場は6階にあります。






⇩劇場のある6階へ直通のエレベーターの途中からの写真
斜めに傾いていて、倒れて来そうと言うか、下から見ると迫力が増す感じ?


あーほんとに楽しかった

このエネルギー満ち溢れた空間が永遠に続けば良いのにね〜

終わって欲しくなかったよ〜

ブラボー


なんと、お父マンと一緒に行ったのですよ。
お父マンは初ミュージカル観劇だったのですよ


一緒に観るはずだった、『レ・ミゼラブル』がコロナのせいで中止になってしまってね、
だから今回が、
遂に、遂にお父マンのミュージカルデビュー

観る方のデビューね

あ〜〜〜楽しかった。
エネルギー注入して、いくらか若返り出来てるんじゃなかろ〜かね〜



今日も読んで下さってありがとうございました



桜の紅葉 秋の終わりのシークレットガーデン

2021-12-04 | シークレットガーデン
久々にシークレットガーデン(勝手にそう呼んでいます)に行って来ました。

月1の訪問、と決めていたのに、やっぱり暑い時期は無理でしたぁ

歩いてすぐなんですけどね…

ということで、すっかり秋から冬になろうかとしているシークレットガーデンをくるみちゃんと散策です。

イッテミマショー

⇩一際目を引くパンパスグラスと、ススキなのかな?

大きいねー

年々大きくなるのでしょうかねー?
他の季節には気が付かないのですけど、秋に出現していて、
「おおお〜」っと感心するのですよ。


くるみちゃんも久々来たので、クンクンが止まりませんよ。

クンカクンカ






キバナコスモス
ママ太郎家のご近所にも毎年必ず咲き揃う場所があるのですが、とっくにお花も終わって、刈られてますが…
この背丈の低さからすると、もしや、こぼれ種からまた新たに?

アメジストセージ
かな〜?


⇩こちらは名前分かりません
黄色いからか、モンシロチョウ(多分)がひらひらと飛んでました。
早速教えて頂きました。
ユリオプスデージー
だそうです。
nokoさんありがとうございます。
ちょうちょ分かりますか?
この菊みたいな大株の木みたいなお花は花芯まで黄色いねー。



そして、今回、この皇帝ダリアが数本ニョキニョキと生えているのが目立っていましたよ。

シークレットガーデンの入り口のアーチ横にも。



アーチくぐりまーす


⇩バラがまだ咲いてました。


⇩夏にボリジの大群?があった所には、またまたこぼれ種から元気に葉を育てていて、もう咲いているのがあって、びっくり


サルビア(種類は分かりません)


たちが所々に咲いていました。
可愛いでしょ〜


⇩お父マンとくるみちゃん


1番端っこにシークレットガーデンがあって、そこから900メートルの桜並木が続いています。


途中数ヶ所休憩スポットがあります。
チョット一息



⇩ここにもキバナコスモスあるねー。




⇩これも菊なのでしょうか。
すんごくちっちゃくて可愛いです。


水仙がスタンバイ中

落ち葉のお布団であったかそうですね。
ヌクヌク〜


⇩もう一回、チョット一息
くるみちゃん、今日はバンダナ付けてます


⇩これこれ、これなんの実
ミニトマトより一回り小さい玉ちゃん。
いったいどんなお花が咲いていたんでしょうかねー。
気になる〜


⇩良い色〜


⇩これはねー多分ルドベキアなんじゃなかろうか?

⇩菊達もホントに色んな種類がありますねー。







くるみちゃんも良く歩きました。

毎度の事ながら、殆ど人に会いません。
シークレットガーデンの奥の方でお花のお手入れされている方が3人いらっしゃったのと、ワンコのお散歩で3匹

この桜並木(正式には桜堤)の横に堤防が並んであるので、そっちがウォーキングとかランニングコースなのですよね。

中々降りて来ないのね。

だからシークレットガーデンと呼んでます

⇩何やら一際目を引くチェリーセージ発見

フリフリしてて、絞りも入っているような



さて、900メートル歩きましたよ。
また引き返して帰るよー






帰り道は足取りも軽やかなくるみちゃんですよ














楽しかったね〜。
また来ようね〜。

今日も読んで下さってありがとうございました

前回のシークレットガーデンのお話はこちらから。