予定通り作業を開始させて頂きました。
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今回は予想もしていなかった事態が発生しました!!
建物の1階の躯体がRC(鉄筋コンクリート造)でしたので、隣接する浴室(在来浴室)からの湿気や床下の懐の寸法が無い事が原因によるものと予測していました。
がっ!!いざ床を解体してみると、そこには招かざる客が・・・
しかも大量に住み着いていました(汗)
▼まずは、こちらをご覧下さい▼
↑浴室の出入り口付近の床を軽く踏んだだけで床は下がり、全体重を掛けると落ちてしまう程、劣化が進んでいました。
冒頭でもお伝えした様に、床下の湿気が原因と判断し、工事内容を決めてスタートさせて頂いたまでは良かったのですが・・・
▼それでは作業の様子をご覧下さい▼
↑解体したガラを運び出し始めると・・・
↑ご想像の通り、シロアリです。
急遽市販のシロアリ様の薬品を取り寄せ散布しましたが、写真の様に腐った根太の中から出るわ出るわ!!
ここ数年の現象では、まだまだシロアリの活動時期と言っても過言では有りません。
しかも、1年中活動する恐れも有りますので本当に注意が必要です。
皆さんも定期的にシロアリ点検をして下さいね。
さて、ご覧頂いて如何でしたでしょうか?
シロアリの被害を受けたお家のリフォームは珍しく有りませんが、RC造でこんなに被害を受けていたのは久しぶりです。
浴室からの湿気を好んで、恐らく浴室の土間の土の中に巣が有り、今でも大量に生息していると考えられます。
調査は無料ですので、お気軽にお声を掛けて下さいね。
それでは今週も頑張って行きましょう
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>