念入りな打ち合わせを繰り返し、いよいよ着工致しました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
(本日のトレ談話・・・)
Q:筋トレは体に悪いトレーニングでしょうか?
A:日本人的な間違った考え方ですね~
実はアメリカ人の約8割は筋トレを行っているそうです。
仕事前のジムは大変混雑するほどの大盛況だとか・・・
日本人は、嫌な事から逃げたい口実として、体に悪いから・・・と言う人が多いみたいですね。
私は筋トレを始めてから、体力は勿論、精神面でもかなり強くなれました。
さて、本日の記事より、外壁塗装工事の現場の記事が増えて来ると思います。
去年の11月頃から打ち合わせを初め、2月18日より着工致しました。
今回のお宅は外壁からの雨水が浸透して(侵入では有りません)、サッシ廻りから雨漏りが発生しています。
この長年の悩みを解決すべき工事として、今回の外壁塗装は非常に重要な作業となります。
果たして長年の悩みが解決出来るのか?は、今後の記事でお届けして行きたいと思います。
▼それでは着工前の様子をご覧下さい▼
↑こちらが建物の全体の様子です。
3階建ての急勾配の屋根ですので、注意に注意を重ねての作業となりそうです。
↑私が今回の工事で気になっているのが、ご覧の2ヶ所!!
玄関庇の左側の谷部分(左側の写真)と、飾りの煙突の同じく左側の納まり(右側の写真)です。
重要点検ヶ所として念入りにチェックしたいと思っております。
ご覧の建物がどの様に生まれ変わるのか?
そして、長年の悩み事は解決出来るのかは私の腕の見せ所です!!
心を込めた施工でお応えさせて頂きたいと思います。
さて、来週月曜日の記事は、給湯器の交換の様子をお届け致します。
何と!今回の給湯器は20年以上活躍してくれた優れものでした。
どの様な給湯機に交換したのかは、月曜日の記事をお楽しみに!!
ご自宅で長年の悩み事は有りませんか?
何処へ依頼したら良いのか分からない・・・
知らない所は怖くて問い合わせ出来ない・・・
そんな時は、お気軽にご一報下さい。
こんな私に興味を持って下さったかは・・・
072-877-0198 または メールにてご連絡お待ち申し上げております。
皆様との出会いを楽しみにしております。
それでは素敵な週末をお過ごし下さいね